- 定期購読
- 最新号(2021年1月号)
- バックナンバー
- 増刊号・その他
- レビュー
-
紙版
-
毎号価格最新号は2,750円(税込)
-
◆ 送料:1配送 50円
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
+「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら
Scale Aviation(スケールアビエーション) 雑誌の内容
- 出版社名:大日本絵画
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:偶数月13日
- サイズ:AB判
Scale Aviation(スケールアビエーション) 2021年1月号 (発売日2020年12月11日) の目次
三菱 J2M3 雷電二一型[ハセガワ 1/32]/松本州平
021 Me163から秋水を作るメソッド
三菱 J8M 秋水[ハセガワ改造 1/32]/東名川崎製作所
025 遅すぎた異形の翼、震電のありえた未来の姿
九州 J7W1 震電[ハセガワ 1/48]/コモリのおじさん
029 高高度戦闘に熱望された排気タービン搭載機を作り比べる
立川 キ94-II[RSモデル 1/72]/久保憲之
川崎 キ100二型 五式戦闘機[青島文化教材社 1/72]/ウシマド
041 特別付録
松本周平 飛行機模型テクニックDVD
098 ジェラルミンの質感とリベットで魅せる飛燕
川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕[タミヤ 1/48]/古坊真一
102 複座戦闘機の魅力と造形村屠龍に昂ぶる
川崎 キ45改 二式複座戦闘機 屠龍[造形村 1/32]/エメマン
010 帝都防空戦とはいかなる戦いか/吉野泰貴・ロマン ユゴー
020 一石二鳥を体現した久我山の怪砲/ほーへい
032 帝都防空戦アートオブボックス/横山 宏
034 まだまだあるってよ! 帝都防空関連機体 編集部オススメキット
036 "目指せ""打ち師""!! 初めてのリベット打ちに挑戦だ!!/フミテシ@nippper"
038 帝都防空戦よもやま話/素中野比等
040 漫画で楽しむ、帝都防空戦
042 帝都防空の救世主? 藤田幸久的震電アナトミア/藤田幸久
096 帝都上空を彩った俊翼たち
SPECIAL ARTICLE
091 マクダネルダグラス F-4EJ改 ファントムII[ファインモールド 1/72]/欅作楽
REGULAR
045 フーファイターツヴァイ 第6回/滝沢聖峰
074 Alternative modeling garage Vol.30/齋藤マサヤ
076 夢見る翼/第72回
ツポレフ TU-154M[ズベズダ 1/144]/竹縄 晶・和田 拓
082 MINOR AIR FORCE LABORATORY Vol.13
スホーイ Su-17M3 フィッター[モデルズビット 1/72]/kurage
086 ナナニイの魂 Vol.1
三菱 MU-2A[ハセガワ 1/72]/新納忠大
001 Aircraft collage histórica MOMOの航空切り絵ノート 第15回
中島 橘花/黒猫モモ
002 HEADLINE INFORMATION
004 Gallery of the NOSE ART QUEEN/ゆきぽよ
051 スケビ・コラム・コンプレックス
【ツバサノキオク 第54回/杉山 潔】
【蛇の目の花園 第96回 ゴブリン/岡部いさく】
【巨人機の時代 第32回 三菱 キ20 九二式重爆撃機/渡辺信吾】
【飛行機男子博物館 第四回/シラノ】
【飛行機ちゃんねる/ジョン・ヒロボルタ】
【ちっちゃいことは、いいことだ!/榊 柾人】
【愛のプラモ、よれよれ道場/津末由紀子】
【飛行機シネマ備忘録/CAPITO】
【魁★工具道 第2回/古谷あつみ】
【飛行機おもちゃ地獄/夏目公徳】
【ジェネラル宮永の航空遊戯/宮永忠将】
【隔月刊スー 第一回/ムゥ橋本】
060 飛べハヤブサ! 第一回
065 CHEKING MODELKASTEN NEW PRODUCTS
066 NEW KIT 開けてナンボ!
070 CHECKING THE LETTER BOX
072 次号予告
073 映画も教えて! ギャル子ちゃん Vol.36/鈴木健也
080 自宅から、大空へ
104 オトアビ Vol.17 川西 紫電と紫電77/和田隆良・藤原よしお
+ Scale Aviation(スケールアビエーション)の目次配信サービス
Scale Aviation(スケールアビエーション)のレビュー
総合評価:
★★★★★
4.67
全てのレビュー:3件
レビュー投稿で500円割引!
造る楽しさ,に見て参考になる楽しさがありいろんな事をしる楽しさがあります。ネイビーヤードと共に毎号楽しみにしております。
珍しいミラージュ特集で良かった。米英露ばかりの現代機には多少飽き飽きしてたので。
隔月刊誌ですが、内容は濃いです。模型を製作する際に役立てています。
Scale Aviation(スケールアビエーション)のバックナンバー
三菱 J2M3 雷電二一型[ハセガワ 1/32]/松本州平
021 Me163から秋水を作るメソッド
三菱 J8M 秋水[ハセガワ改造 1/32]/東名川崎製作所
025 遅すぎた異形の翼、震電のありえた未来の姿
九州 J7W1 震電[ハセガワ 1/48]/コモリのおじさん
029 高高度戦闘に熱望された排気タービン搭載機を作り比べる
立川 キ94-II[RSモデル 1/72]/久保憲之
川崎 キ100二型 五式戦闘機[青島文化教材社 1/72]/ウシマド
041 特別付録
松本周平 飛行機模型テクニックDVD
098 ジェラルミンの質感とリベットで魅せる飛燕
川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕[タミヤ 1/48]/古坊真一
102 複座戦闘機の魅力と造形村屠龍に昂ぶる
川崎 キ45改 二式複座戦闘機 屠龍[造形村 1/32]/エメマン
010 帝都防空戦とはいかなる戦いか/吉野泰貴・ロマン ユゴー
020 一石二鳥を体現した久我山の怪砲/ほーへい
032 帝都防空戦アートオブボックス/横山 宏
034 まだまだあるってよ! 帝都防空関連機体 編集部オススメキット
036 "目指せ""打ち師""!! 初めてのリベット打ちに挑戦だ!!/フミテシ@nippper"
038 帝都防空戦よもやま話/素中野比等
040 漫画で楽しむ、帝都防空戦
042 帝都防空の救世主? 藤田幸久的震電アナトミア/藤田幸久
096 帝都上空を彩った俊翼たち
SPECIAL ARTICLE
091 マクダネルダグラス F-4EJ改 ファントムII[ファインモールド 1/72]/欅作楽
REGULAR
045 フーファイターツヴァイ 第6回/滝沢聖峰
074 Alternative modeling garage Vol.30/齋藤マサヤ
076 夢見る翼/第72回
ツポレフ TU-154M[ズベズダ 1/144]/竹縄 晶・和田 拓
082 MINOR AIR FORCE LABORATORY Vol.13
スホーイ Su-17M3 フィッター[モデルズビット 1/72]/kurage
086 ナナニイの魂 Vol.1
三菱 MU-2A[ハセガワ 1/72]/新納忠大
001 Aircraft collage histórica MOMOの航空切り絵ノート 第15回
中島 橘花/黒猫モモ
002 HEADLINE INFORMATION
004 Gallery of the NOSE ART QUEEN/ゆきぽよ
051 スケビ・コラム・コンプレックス
【ツバサノキオク 第54回/杉山 潔】
【蛇の目の花園 第96回 ゴブリン/岡部いさく】
【巨人機の時代 第32回 三菱 キ20 九二式重爆撃機/渡辺信吾】
【飛行機男子博物館 第四回/シラノ】
【飛行機ちゃんねる/ジョン・ヒロボルタ】
【ちっちゃいことは、いいことだ!/榊 柾人】
【愛のプラモ、よれよれ道場/津末由紀子】
【飛行機シネマ備忘録/CAPITO】
【魁★工具道 第2回/古谷あつみ】
【飛行機おもちゃ地獄/夏目公徳】
【ジェネラル宮永の航空遊戯/宮永忠将】
【隔月刊スー 第一回/ムゥ橋本】
060 飛べハヤブサ! 第一回
065 CHEKING MODELKASTEN NEW PRODUCTS
066 NEW KIT 開けてナンボ!
070 CHECKING THE LETTER BOX
072 次号予告
073 映画も教えて! ギャル子ちゃん Vol.36/鈴木健也
080 自宅から、大空へ
104 オトアビ Vol.17 川西 紫電と紫電77/和田隆良・藤原よしお
011 もっとも最新の"ラーム"をGWH 1/72スケールで作る
マクダネルダグラス F-15I "ラーム"[グレートウォールホビー 1/72]/欅作楽
016 対地攻撃に特化して進化した世界最強のF-16Iを堪能する
ロッキードマーチン F-16I "スーファ"[アカデミー 1/32]/輪島隆史
020 想像力で作る、ベスパとパイロット
Alternative modeling garage 特別編/斎藤マサヤ
022 タミヤ1/32ファントムIIからクルナスを作る
マクダネルダグラス F-4E ファントムII "クルナス"[タミヤ 1/32]/Skyhawk
044 マイナー機で尚且つ"難物"キットだからこそ作りたくなる衝動
ガルフストリーム G-550 "シャヴィト"[ソヴァーM 1/72]/久保憲之
047 もしあの機体がイスラエル空軍だったら? 模型だからこそ可能になるIFの世界
なんちゃってイスラエル空軍
中村彰男/伊藤 隼/しばやん/清水雄平/木村智史/大畑 聡/gori
050 ウェザリングマスター林 周市なら1/48 AH-64 アパッチをこう作る
ボーイング AH-64D アパッチ ロングボウ "サラフ"[ハセガワ 1/48]/林 周市
055 イスラエルのCH-53を手に入れるための最も冴えたやり方
シコルスキー CH-53D シースタリオン "ヤスール"[アカデミー 1/48]/POOH熊谷
058 傑作キット、ハセガワ 1/48 A-4を筆塗りで仕上げる愉悦
マクダネルダグラス TA-4J スカイホーク "アヒト"[ハセガワ 1/48]/Kuranny
086 第2世代ジェット戦闘機、フランス機独特の魅力を味わう
ダッソー シュペルミステール B.2[AZモデル 1/72]/MOKEO
089 第二次世界大戦後ジェット黎明期の空を戦ったフランス生まれの戦闘爆撃機の姿に触れる
シュド・ウェスト ボートゥール IIN[スペシャルホビー 1/72]/紀伊宿
092 軽攻撃機として運用されたフランス生まれのV字尾翼、そのフォルムを堪能する
フーガ CM.170R マジステール[バロム 1/72]/野瀬竜彦
094 トラウマ級で心に刻み込まれたカラーリングを最高のディテールのキットで仕上げる
IAI クフィル C.2[アヴァンギャルドモデル 1/72]/gori
010 地表から宇宙までおまかせあれ、建国から第一線で戦い続ける国防の星
015 "イスラエル航空宇宙軍"とは
どのような組織なのか/宮永忠将
026 イスラエル模型事情 聞いちゃいました!
028 あなたってどんな国?/がぅちゃん
030 教えて! コーヘン君!
イスラエルってホントのとこどうなの?
REGULAR
082 MINOR AIR FORCE LABORATORY Vol.12
マクダネルダグラス F-4E ファントムII[ハセガワ 1/72]/Kurage
096 改造しちゃアカン_
アヴィア S-199 "サキーン"[ハセガワ 1/32]/松本州平
001 Aircraft collage histórica MOMOの航空切り絵ノート 第14回 IAI ラビ/黒猫モモ
002 HEADLINE INFORMATION 4 Gallery of the NOSE ART QUEEN/渡辺加和
033 ジェネラル宮永の航空遊戯/宮永忠将
034 SAコンベンション2021お題発表
036 所沢航空発祥記念館/山田優子
063 巨人機の時代 第31回 コンベア NB-36H/渡辺信吾
064 飛行機男子博物館 第三回
065 スケビ・コラム・コンプレックス
【ツバサノキオク 第53回/杉山 潔】
【蛇の目の花園 第95回 ホワールウィンド第5回/岡部いさく】
【飛行機ちゃんねる/ジョン・ヒロボルタ】
【ちっちゃいことは、いいことだ!/榊 柾人】
【愛のプラモ、よれよれ道場 第80回/津末由紀子】
【飛行機シネマ備忘録 第4回/CAPITO】
【魁★工具道 第1回/古谷あつみ】
【飛行機おもちゃ地獄/夏目公徳】
071 CHECKING MODELKASTEN NEW PRODUCTS
072 ファインのファントムはどこがスゴイの!?
074 NEW KIT 開けてナンボ!
078 CHECKING THE LETTER BOX
080 次号予告
081 映画も教えて! ギャル子ちゃん Vol.35
104 Automobile and Aviation Vol.16 ロッキードSR-71とノバ53S/和田隆良・藤原よしお
012 1/32 ミラージュ2000Cをウェザリングで魅せる。
ダッソー ミラージュ2000C[キティホーク 1/32]/林 周市
018 1/32 ミラージュ2000を3日で仕上げるロジック。
ダッソー ミラージュ2000D/N[キティホーク 1/32]/からぱた
022 ミラージュⅢを無塗装ジュラルミンで仕上げる。
ダッソー ミラージュⅢC[イタレリ 1/32]/今井 稔
026 上質なキットが発売されたいまこそ、クフィルを作ろう。
IAI クフィル C2[アヴァンギャルド 1/48]/がおー
029 ミラージュ一族の"来なかった未来"を作る。
ダッソー ミラージュ4000[モデルズヴィート 1/72]/鈴木一幸
030 ミラージュF.1のバリエーションの多さを楽しむ。
ダッソー ミラージュF.1B/BE[スペシャルホビー 1/72]/山本 匡
ダッソー ミラージュF.1C[スペシャルホビー 1/72]/津田章義
ダッソー ミラージュF.1C/C-200[スペシャルホビー 1/72]/ウイングバック
010 その優美で鋭角な翼は蜃気楼か幻影か。/からぱた
034 ミラージュⅢの変遷を辿る。
036 ミラージュのエースたち。/二宮茂樹・伊沢保穂
038 ミラージュを語る上ではずせない『ナイト・オブ・ザ・スカイ』のお話し。/杉山 潔
SPECIAL ARTICLE
088 ADFX-01 モルガン[1/72 フルスクラッチビルド]/POOH熊谷
REGULAR
096 改造しちゃアカン⁉
ダッソー ミラージュIVP[エレール 1/48]/松本州平
074 夢見る翼/第71回
ブレゲー 763 プロヴァンス[F-レジン 1/144]/竹縄 晶 ・ 和田 拓
078 Alternative modeling garage Vol.29/齋藤マサヤ
080 Planes of Toy BOX 第8回
カナディア CL-215[エレール 1/72]/横山統一郎
084 MINOR AIR FORCE LABORATORY Vol.11
FMA IA-58A プカラ[スペシャルホビー 1/72]/kurage
001 Automobile and Aviation Vol.15
コンコルドとシトロエンSM/和田隆良・藤原よしお
002 HEADLINE INFORMATION
004 Gallery of the NOSE ART QUEEN/似鳥沙也加
042 モケイ×ブンゲイ 第二回/クリスチ
046 近藤みやび1/20パイロットフィギュア製作企画始動!
048 空を飛ぶ街 航空科学博物館編
052 飛行機男子博物館 第二回
053 各駅停車でFLY!/古谷あつみ
054 スケビ・コラム・コンプレックス
【ツバサノキオク 第52回/杉山 潔】
【巨人機の時代 第30回 ユンカース Ju390/渡辺信吾】
【蛇の目の花園 第94回 ホワールウィンド第4回/岡部いさく】
【飛行機ちゃんねる/ジョン・ヒロボルタ】
【ちっちゃいことは、いいことだ!/榊 柾人】
【愛のプラモ、よれよれ道場/津末由紀子】
【飛行機シネマ備忘録/CAPITO】
【ジェネラル宮永の航空遊戯/宮永忠将】
【飛行機おもちゃ地獄/夏目公徳】
065 CHEKING MODELKASTEN NEW PRODUCTS
066 NEW KIT 開けてナンボ!
070 CHECKING THE LETTER BOX
072 次号予告
073 映画も教えて! ギャル子ちゃん Vol.34
104 Aircraft collage histórica MOMOの航空切り絵ノート
第13回 ダッソー MD.550 ミラージュⅠ/黒猫モモ
012 1/72スケールでのドイツ夜戦蛇行迷彩は難しい?
ハインケル He219A-7 ウーフー[プラッツ 1/72]/欅作楽
016 傑作キットを使ってウーフーの魅力を堪能する
ハインケル He219A-7 ウーフー[タミヤ 1/48]/岡村ユパ
022 ドイツ空軍夜戦エースたちの機体を1/72スケールで並べよう
ユンカース Ju88C-6“夜間戦闘航空団”[ハセガワ 1/72]/Caen
メッサーシュミット Bf110G-4[エデュアルド 1/72]/Caen
024 ハセガワが発売した伝説の超高難度キット? コレクターズハイグレードシリーズを作る
メッサーシュミット Me262B-1a/U1[ハセガワ 1/32]/清水 圭
028 木製という特徴を活かして再現するドイツ版モスキートTa154
フォッケウルフ Ta154A-0 モスキト[ドラゴン 1/48]/東名川崎製作所
096 ありえたかもしれない過去だからこそ思い通りに作るドイツ夜戦の楽しみ方
ドルニエ Do335B-6 アロー[ドラゴン 1/72]/からぱた
098 設計思想の違いで楽しむHe219 ウーフー最新キット
ハインケル He219A-2 ウーフー[ドイツレベル 1/32]/醤油皿
ハインケル He219A-0 ウーフー[造形村 1/32]/醤油皿
010 ドイツ夜間戦闘機とは男のロマンの結晶なのである/鈴木ドイツ
034 第三帝国上空で咲き誇った闇夜の騎士 ドイツ空軍夜間戦闘機隊のエース
036 パウケ! パウケ! ドイツ本土夜間防空戦の実像/宮永忠将・上田 信
038 知ってるようで知らない 八木アンテナの世界/らっこ
041 ウーフーと言えば……、のとある編集者のよもやま話/素中野比等
REGULAR
088 改造しちゃアカンI?
ノースロップ P-61 ブラックウィドゥ[モノグラム 1/48]/松本州平
074 夢見る翼/第70回
ボーイング 307 ストラトライナー[ローデン 1/144]/竹縄 晶 ・ 和田 拓
078 Alternative modeling garage Vol.28/斎藤マサヤ
080 Planes of Toy BOX 第7回
ブロームウントフォス BV138[スーパーモデル 1/72]/横山統一郎
084 MINOR AIR FORCE LABORATORY Vol.10
フーガ CM.170R マジステール[バロム 1/72]/kurage
045 フーファイターツヴァイ 第5回/滝沢聖峰
001 Aircraft collage histórica MOMOの航空切り絵ノート
第12回 ユンカース Ju88G-6/黒猫モモ
002 HEADLINE INFORMATION
004 Gallery of the NOSE ART QUEEN/最上もが
042 モケイ×ブンゲイ 第一回/クリスチ
052 飛行機男子博物館 第一回
053 各駅停車でFLY!/古谷あつみ
054 スケビ・コラム・コンプレックス
【ツバサノキオク 第51回/杉山 潔】
【巨人機の時代 第29回 ドルニエ/ツェッペリン・リンダウ Rs.III/渡辺信吾】
【蛇の目の花園 第93回 ホワールウィンド第3回/岡部いさく】
【飛行機ちゃんねる/ジョン・ヒロボルタ】
【ちっちゃいことは、いいことだ!/榊 柾人】
【愛のプラモ、よれよれ道場/津末由紀子】
【飛行機シネマ備忘録/CAPITO】
【ジェネラル宮永の航空遊戯/宮永忠将】
【飛行機おもちゃ地獄/夏目公徳】
065 CHEKING MODELKASTEN NEW PRODUCTS
066 NEW KIT 開けてナンボ!
070 CHECKING THE LETTER BOX
072 次号予告
073 映画も教えて! ギャル子ちゃん Vol.32
104 Automobile and Aviation
Vol.14 マッキ M.C.72とアルファロメオ・GTA1300ジュニア/和田隆良・藤原よしお
局地戦闘機 紫電改
◇2020年に作るバンダイ1/24紫電改
川西 N1K2-J 局地戦闘機 紫電改
[バンダイ1/24]
◇鮮やかな機体色の試作六号機を筆塗りで作る
川西 N1K2-J 局地戦闘機 紫電改“試作6号機”
[ハセガワ1/32]
◇紫電改の飛行する姿に思いを馳せる
川西 N1K2-J 局地戦闘機 紫電改
“戦闘第301飛行隊 笠井上飛曹機”
[ハセガワ1/48]
◇ダイオラマで魅せる紫電改のルーツ
川西 水上戦闘機 強風11型[タミヤ1/48]
◇週末に楽しめる“手のひらサイズに収まる紫電改”
川西 紫電改 爆裂弾搭載機[アオシマ1/72]
◇日本海軍機の真打ち 紫電改の魅力とは?
◇嘘か本当か、紫電改にまつわる噂話
◇意外と知らない?紫電改のバリエーションを知る
◇紫電改を駆った日本海軍エースたちの実像
◇藤田幸久的、紫電改(の模型)の見どころ楽しみどころ
◇空を飛ぶ街
[SPECIAL ARTICLE]
◆インテリアとしての一次大戦機ダイオラマ
AMC DH.2[ウィングナットウィングス1/32]
◆グラマン TBF-1C アヴェンジャー
[トランペッター1/32]
◆キ-99[フルスクラッチビルド1/32]
◆1/20 立花サキ 旧ソ連与圧スーツパイロットフィギュア Ver.2
[モデルカステン1/20]
…ほか
020 ハンドレページ H.P.42 [エアフィックス 1/144]/佐藤 哲
026 ブリストル F.2b ファイター[ウィングナットウィング 1/32]/前田英美
030 九六式艦上攻撃機(B4Y1)[フルスクラッチビルド 1/48]/寺島英之
031 ブラックバーン ロック Mk.Ⅰ[スペシャルホビー 1/48]/_しばやん
032 クジネフスキー R17[フルスクラッチビルド 1/48]/佐藤尚彦
102 帝国海軍 特設航空母艦 安松丸[フルスクラッチビルド 1/700] /笹原 大
010 「好きなように作るのが、一番幸せなことなんでしょうねぇ」
宮崎 駿が模型越しに追懐する『雑想ノート』/宮崎 駿
SPECIAL ARTICLE
078 PLAMAX MF-45 minimum factory
VF-1 ファイター バルキリー[マックスファクトリー 1/20]/林 周市
045 フーファイターツヴァイ 第3回/滝沢聖峰
096 ゴータUWD[ウィングナットウィングス 1/32] /高久裕輝
100 誠にめでたい!! 松本州平の単行本第二弾
松本州平のヒコーキ模型道楽2発売!!/松本州平
REGULAR
074 MINOR AIR FORCE LABORATORY Vol.7
ノースロップ RF-5A フリーダムファイター[イタレリ 1/72]/kurage
088 夢見る翼/第68回
ボーイング 314 クリッパー[エアフィックス 1/144]/竹縄 晶 ・ 和田 拓
092 Planes of Toy BOX 第5回
フォード トライモーター[エアフィックス 1/72]/横山統一郎
001 Aircraft collage histórica MOMOの航空切り絵ノート 第10回 ユンカース G.38/黒猫モモ
002 HEADLINE INFORMATION
004 Gallery of the NOSE ART QUEEN/渡辺加苗・渡辺加和
038 立花サキ 1/20 パイロットフィギュアVer.2 開発進捗報告! 形状確認用出力品ができました
040 各駅停車でFLY!/古谷あつみ
052 SCALE AVIATION SELECT CHEKING MODELKASTEN NEW PRODUCTS
053 スケビ・コラム・コンプレックス
【巨人機の時代 第27回 アントノフ An-225 ムリーヤ/渡辺信吾】
【蛇の目の花園 第91回 ホワールウィンド第1回/岡部いさく】
【ジェネラル宮永の航空遊戯/宮永忠将】
【ツバサノキオク 第49回/杉山 潔】
【飛行機ちゃんねる/ジョン・ヒロボルタ】
【ちっちゃいことは、いいことだ!/榊 柾人】
【愛のプラモ、よれよれ道場/津末由紀子】
【飛行機おもちゃ地獄/夏目公徳】
054 Alternative modeling garage Vol.26/斎藤マサヤ
066 NEW KIT 開けてナンボ!
070 CHECKING THE LETTER BOX
072 次号予告
073 映画も教えて! ギャル子ちゃん Vol.31
104 Automobile and Aviation Vol.12 FORD GT40 Mk.Ⅱ&B-24J/和田隆良・岡部いさく
Scale Aviation(スケールアビエーション)を買った人はこんな雑誌も買っています!
趣味・芸術 雑誌の売上ランキング
小学館
BE-PAL(ビーパル)
2021年01月08日発売
目次: 特別付録 コールマン“あったか”ブランケットBIG/特集 2020-2021本当に売れたアウトドア道具BEST300/野外料理の達人が伝授!ほっこり激ウマ!アウトドア鍋14レシピ
アウトドアといえばBE-PAL(ビーパル)!
-
2020/12/09
発売号 -
2020/11/09
発売号 -
2020/10/09
発売号 -
2020/09/09
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/09
発売号
美術出版社
美術手帖
2021年01月07日発売
目次:
特集
2020年代を切り開く
ニューカマー・アーティスト100
新進気鋭の作家から、まだあまり活動を知られていない作家まで、要注目のニューカマー・アーティスト100組を紹介する。
日本を拠点に活動する、もしくは日本国籍を持つアーティストを対象に、キュレーター、批評家、アーティストらから推薦を募った。また芸術分野のジェンダー不平等な状況を鑑み、推薦者は男女同数に依頼した。(*)
後半には、アートスペース、コミュニケーション、ハラスメント問題という3つのテーマから、アーティストと美術界の未来を探る記事を掲載。近年明るみに出た様々な問題のもととなる硬直化した権力構造に一石を投じ、新たな可能性を提示する実践を紹介する。
コロナ禍によって様々な価値観が転覆し、多様性を求める声が社会のなかで高まるいま、日本のアートシーンもまた大きな変化を必要としている。時代を刷新する新たな表現の萌芽や、アーティストたちの試みに注目してほしい。
*──ただし各推薦者にご自分のジェンダー・アイデンティティを確認していないため、推薦者と編集部の認識が異なる可能性がある。また推薦者1名からの希望により、1組は連名になっている。
SPECIAL FEATURE
2020年代を切り開くニューカマー・アーティスト100
PART1
ニューカマー・アーティスト100
浅野友理子/柳瀬安里/エレナ・トゥタッチコワ/菊地匠/関優花/
川口瑠利弥/キヤマミズキ/小川潤也/久保田智広/さとうくみ子/
杉藤良江/八幡亜樹/高本敦基/鈴木雄大/Shart &Bahk/磯崎未菜/
古閑慶治/山口麻加/本山ゆかり/泉川のはな/菊池聡太朗/斉木駿介/
水上愛美/宮田明日鹿/近藤太郎/田島ハルコ/木坂美生/前田耕平/
副島しのぶ/盛田渓太/青柳拓/濵口京子/みょうじなまえ/春原直人/
青木美紅/森山晴香/許寧/近藤七彩/大見新村プロジェクト/宮川知宙/
リリー・シュウ/幸洋子/猪瀬直哉/うらあやか/皆藤齋/東山詩織/
鄭梨愛/寺田衣里/堀内悠希/乾真裕子/阿児つばさ/畑山太志/
ジョン・パイレス/木下令子/細井美裕/平野真美/鮫島ゆい/遠藤薫/
内田望美/小林紗織/櫻井崇史/小笠原盛久/工藤千尋/臼井達也/
後藤有美/仲田恵利花/折笠良/長田奈緒/名もなき実昌/灰原千晶/
渡邉庸平/石澤英子/山本千愛/大橋鉄郎/桑迫伽奈/オヤマアツキ/
岩本麻由/高野萌美/隅田うらら/青原恒沙子/高橋臨太郎/青山真也/
Ahmed Mannan/石毛健太/ 雯婷/迎英里子/黒川岳/浦川大志/吉田山/
丸山のどか/藤田クレア/NTsKi/西永怜央菜/大野晶/川角岳大/
澤田華/寺田健人/野村由香/武政朋子/谷澤紗和子
推薦者・執筆者一覧
PART2
新時代のためのアート・プラクティス
注目の新進アートスペース
新大久保UGO/山中suplex/ナオ ナカムラ/The 5th Floor
コラム:つやま自然のふしぎ館と無美術館主義
原田裕規=文
コミュニケーションとつながり
対談:田村かのこ×布施琳太郎
ハラスメント問題
対談:荒木夏実×岩崎貴宏
論考:日本美術界のジェンダー・アンバランスとハラスメント
竹田恵子=文
ハラスメント防止ガイドライン
EGSA JAPAN=作成
SPECIAL FEATURE
平成美術
うたかたと瓦礫1989-2019
「平成」の美術はいかにして成立しうるか?
椹木野衣インタビュー
山本浩貴=聞き手
参加作家座談会
松蔭浩之×中ザワヒデキ×梅津庸一×李晶玉
筒井宏樹=聞き手・構成
参加作家グループ紹介
ARTIST PICK UP
ゲリラ・ガールズ/竹川宣彰
WORLD NEWS
New York /London /Berlin /Neuss /Insight
アート&デザイン学校ガイド
武蔵野美術大学/女子美術大学/多摩美術大学/
東京造形大学/相模女子大学 ほか
ARTIST INTERVIEW
豊嶋康子
藪前知子=聞き手
特別寄稿
公共と彫刻のために
小田原のどか=文
REVIEWS
「クルト・セリグマンと岡本太郎」展
椹木野衣=文
「ロバート・フランク ブック&フィルム 1947– 2019」展
清水穣=文
青柳龍太「我、発見せり。」(17)
平山昌尚「つづく」44話
プレイバック! 美術手帖
タグ・エイケン New Ocean: thaw
岡田杏里「Soñar dentro de la tierra」展
BOOK
月刊美術史
常備店リスト
バックナンバー案内
次号予告
美術の専門雑誌という枠組みにとらわれず、さまざまなジャンルを横断する斬新な内容に定評。
-
2020/11/07
発売号 -
2020/09/07
発売号 -
2020/07/07
発売号 -
2020/05/07
発売号 -
2020/03/06
発売号 -
2020/01/07
発売号
マガジンハウス
CasaBRUTUS(カーサブルータス)
2021年01月09日発売
目次:
MY HOME 2021
新しい家のつくり方
これからの暮らしと家づくり。
最新BEST 住宅サンプル集!
「新しい生活様式」が喧伝される中、住宅の価値基準も変わろうとしています。
家で過ごす時間が長くなるにつれ、リラックスできるリビングや機能的なキッチンはもちろん、建材、空調設備、通気性、生活動線、音響設備まで、住空間を細やかにチューニングしていくことの重要性が再認識されています。
そこで巻頭では、数々の美しい住宅を手がけ、新しい家のあり方を常に模索する、建築家・谷尻誠が自ら設計して2020年に完成させた自邸を大解剖。
新しい時代に向けた新しい家づくりのアイデアを集めました。
HOW TO DESIGN A NEW HOUSE
建築家・谷尻誠が自邸で挑んだ新しい時代の家づくり。
PLANNING:新しい時代に求められるのは どんな変化にも柔軟に呼応する家。
LIVING「:こもる時間」を豊かに変える 洞窟のようなほの暗さ。
KITCHEN:どこから見ても完璧に美しい、コンクリートカウンターが主役です。
DINING:インドアとアウトドア、2つのダイニングを楽しむ。
DESIGN:谷尻さん、100m²のワンルームをどうデザインしたのですか?
POWDER ROOM:ヴィンテージ色の金物や黒タイルで、上品にデザイン。
CLOSET:水回り~寝室の通路を兼ねたウォークインクローゼット。
BATHROOM1:暗めの雰囲気が落ち着くインドアバスルーム。
BATHROOM2:コンクリートに囲まれたプライベート露天風呂。
BEDROOM:こぢんまりした空間に梁や棚の水平ラインが心地いい。
DETAILS:空間の美しさを邪魔しない、〝なじむ〞ディテールが理想。
LIVING WITH NATURE
自然と暮らす家。
土地の魅力を最大限に活かした山の家。:齊藤太一(造園家、〈SOLSO〉代表)
音を楽しむ、森の中のドームハウス。:蓮井幹生(写真家)
外気0℃でも室温20℃の住空間。:古川 潤・佐藤柚香(アトリエヨクト主宰)
アートに囲まれた森のスマートハウス。:山本憲資(Sumally Founder&CEO)
BEST HOUSE 2021
最新住宅カタログ。
【PeacoQ】by UID/前田圭介
【T/K邸】by SSA/園田慎二
【SETOYAMA】by MORIYA AND PARTNERS/森屋隆洋
【K HOUSE】byトネリコ/君塚賢
【ひかり庭のコートハウス】by 杉山博紀建築設計事務所/杉山博紀
【朝霞の住宅】by STUDIO YY/中本剛 志+田中裕一・吉田昌平建築設計事務所/ 吉田昌平
【ケーブルカー】by 生物建築舎/藤野高志
【雑司が谷高橋邸】by 高橋朋之+川口琢磨
【ササハウス】by 矢部達也建築設計事務所/矢部達也
住宅デザイン建築家リスト
新しい家づくりのための 住宅ニュース2021
ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES
祐真朋樹 Miracle Closet
古今東西 かしゆか商店
長山智美 デザイン狩人
小寺慶子 レストラン予報
ほしよりこ カーサの猫村さん
Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
ファッション、建築、デザイン、インテリア、食、アートなど、暮らしにまつわる「デザイン」情報をお届けするLife Design Magazine = 暮らしのデザイン誌
-
2020/12/09
発売号 -
2020/11/09
発売号 -
2020/10/09
発売号 -
2020/09/09
発売号 -
2020/08/07
発売号 -
2020/07/09
発売号
エイ出版社
アクティブな女性のためのアウトドアマガジン。街が知らない感動体験、山の上で出会えます。
-
2020/09/23
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/05/23
発売号 -
2020/03/23
発売号 -
2020/01/23
発売号 -
2019/11/22
発売号
エイ出版社
山登りをやってみたいと思っている20~30代、登山雑誌になじめない40~50代の人への情報誌。
-
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/12
発売号 -
2020/07/15
発売号
ホビージャパン
月刊ホビージャパン(Hobby Japan)
2020年12月25日発売
目次:
【別冊付録】ガンプラアーカイブ2020-2021
その年に発売されたガンプラや、ガンプラに関連するトピックを振り返りつつ、翌年のガンプラ展開にも少しだけ触れてみる本誌版ガンプラカタログ「ガンプラアーカイブ2020-2021」が別冊付録となります。オールカラー96ページでお届けしますのでご期待ください!!
【巻頭特集】プレイバック! “TV版”『新機動戦記ガンダムW』
ここしばらく新商品がコンスタントにリリースされている『新機動戦記ガンダムW』。
一時期は“Endless Waltz版”のリリースが目立ったが、ここ最近はHGシリーズにおけるヘビーアームズ、サンドロック改、ヴァイエイト&メリクリウス、そして「ガンプラEXPO」でのRG ウイングガンダムの発表と、なんだかTV版が盛り上がりを見せているぞ…?
ということで、本誌2020年最後の巻頭特集は“TV版”『ガンダムW』を大特集!
ちなみに、同時期にリリースされるMOOK『ガンダムフォワードVol.4』では“Endless Waltz版”をピックアップし、12月は本誌とMOOKで『ガンダムW』祭りを開催します!
見どころの多い作例と企画を準備しているので、自爆しないで待っててね! !
ホビーファンのための総合ホビー誌
-
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号 -
2020/07/22
発売号 -
2020/06/25
発売号
NHK出版
NHK すてきにハンドメイド
2020年12月21日発売
目次: 特別付録 型紙・図案/特集 手作りで楽しむおうち時間/かっぽう着で1年をスタート
丁寧な作り方解説と付録の型紙でビギナーでもすぐ作れます!
-
2020/11/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/06/21
発売号
NHK出版
NHK 趣味の園芸
2020年12月21日発売
目次: 特集 冬こそ!インドアグリーン/注目特集 縁起物植物
人生100年 植物と暮らそう!
-
2020/11/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/06/21
発売号
マイナビ出版
将棋世界
2020年12月28日発売
目次:
新春インタビュー 藤井聡太二冠 直筆サイン色紙プレゼント
●巻頭カラー
・新春スペシャルインタビュー 藤井聡太二冠「二冠奪取を振り返る」構成/荒井 勝
・第33期竜王戦七番勝負 豊島将之竜王vs羽生善治九段 [第5局]戦いは終わらない 記/大川慎太郎
・フォト竜王戦第4局「最強vs伝説の指宿対局」撮影/金子光徳
・第10期リコー杯女流王座戦五番勝負 西山朋佳女流王座vs里見香奈女流四冠 [第4局]二人の創作 記/馬上勇人(リコー)
・読者モニター募集2021「現代の名工 本榧将棋盤」
●プロ棋戦
・第33期竜王戦七番勝負 豊島将之竜王vs羽生善治九段 [第4局]好角を幻にした疑問手 記/大川慎太郎
・第28期銀河戦 藤井聡太二冠vs糸谷哲郎八段 [決勝]早指し克服 藤井、初優勝 記/渡部壮大
・第41回将棋日本シリーズJTプロ公式戦 豊島将之竜王vs 永瀬拓矢王座[決勝]豊島、4年ぶりの栄冠 記/渡部壮大
・第28期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負 里見香奈倉敷藤花vs中井広恵女流六段[第1局]歴史の1ページ 記/藤本裕行
●戦術特集
・指してみよう!現代の相掛かり―考え方と狙い筋を知れば意外と簡単―
Chapter1 講座「やさしく学ぼう 現代の相掛かり」講師/大石直嗣七段
Chapter2 好局鑑賞「盤上でプロの相掛かりを体感」
●連載講座
・徹底解析 藤井聡太 コンピュータソフト「やねうら王」と行く藤井将棋観戦ツアー
【第2回】第70期王将戦挑戦者決定リーグ VS広瀬章人八段 ガイド/谷合廣紀四段
・短期集中講座 勝又教授が帰ってきた! 居飛車vs振り飛車 対抗形の軌跡【持久戦編6】居飛車の対策・先手藤井システム編
・アマのための月刊B級ファン 【第9回】美馬棒銀(▲6九金型角換わり棒銀)前編」美馬和夫
・詰将棋を作っちゃおう「開き王手」上田初美女流四段
●連載読み物
・リレーエッセイ〈棋士と日常〉第2回「残り時間を見据えて」青野照市九段
・戦国順位戦―歴史は棋士たちに何を望むのか!―「B級1組9回戦」泉正樹八段
・将棋めし いま、むかし 最終回「市民権を得た将棋めし」小笠原輝
・昭和名棋士・次の一手〈熟練の技の譜跡〉第2回「九段 大野源一」田丸昇九段
●その他
・第79期A級順位戦予想クイズ
・クローズアップ「加藤桃子女流三段」女流名人リーグ全勝 挑戦権獲得
・電王戦を描いた話題作 映画『AWAKE』山田篤宏監督に聞く
●付録
実戦次の一手「相掛かり最前線 流行の変遷」上村 亘五段
幅広い内容で迫るビジュアルな将棋総合雑誌。※デジタル版についてのご注意: 付録はつきません。棋力認定問題には応募できません。懸賞への応募ができない場合があります。
-
2020/12/03
発売号 -
2020/11/02
発売号 -
2020/10/02
発売号 -
2020/09/03
発売号 -
2020/08/03
発売号 -
2020/07/03
発売号