ラジオ深夜便 2024年7月号 (発売日2024年06月18日) 表紙
  • 雑誌:ラジオ深夜便
  • 出版社:NHK財団
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • 参考価格:450円
ラジオ深夜便 2024年7月号 (発売日2024年06月18日) 表紙
  • 雑誌:ラジオ深夜便
  • 出版社:NHK財団
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • 参考価格:450円

ラジオ深夜便 2024年7月号 (発売日2024年06月18日)

NHK財団
【カラー特集】
心に花を咲かせて
おもしろきかな日本庭園
イトウマサトシ 庭園情報メディア「おにわさん」編集者
独自のスタイルやデザインで、今海外から注目されている日本の庭園。日本庭園を愛するイト...

ラジオ深夜便 2024年7月号 (発売日2024年06月18日)

NHK財団
【カラー特集】
心に花を咲かせて
おもしろきかな日本庭園
イトウマサトシ 庭園情報メディア「おにわさん」編集者
独自のスタイルやデザインで、今海外から注目されている日本の庭園。日本庭園を愛するイト...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ラジオ深夜便のレビューを投稿する
2024年06月18日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
450円
送料無料
2025年05月16日発売号から購読開始号が選べます。
<創刊300号>「誕生日の花と花ことば」鳥居恒夫さんが成り立ちと植物への 思いを語ります。

ラジオ深夜便 2024年7月号 (発売日2024年06月18日) の目次

【カラー特集】
心に花を咲かせて
おもしろきかな日本庭園
イトウマサトシ 庭園情報メディア「おにわさん」編集者
独自のスタイルやデザインで、今海外から注目されている日本の庭園。日本庭園を愛するイトウマサトシさんは、全国の庭園情報満載のホームページ「おにわさん」を立ち上げ、その魅力を発信しています。各地の庭を巡ってきたイトウさんが日本庭園の奥深さを語ります。

“美味しい”仕事人
世界の缶詰を食べてきました
黒川勇人 缶詰博士・フリーライター
黒川勇人さん(58歳)は、世界中の缶詰を食べてきた缶詰博士。ブログなどのSNSで缶詰の知識や情報を発信しています。アウトドア料理や非常食としても便利な缶詰の魅力を伺いました。

【放送ベストセレクション】
認知症カフェ
認知症になっても、母は母
安藤優子 ジャーナリスト
 安藤優子さんの母・みどりさんは10年前、89歳で亡くなりました。70代で認知症の症状が出始めたみどりさんは、80代の初めに高齢者施設に入居。その後、芸術療法の一つである臨床美術に出会い、多くの絵を描きました。その絵を通じて安藤さんは母への理解を深め、見る目が変わっていったと言います。

芸の道 輝きつづけて
もう一度逢いたい
八代亜紀 歌手
八代亜紀さんは熊本県八代市出身。1971(昭和46)年に歌手デビューし、『もう一度逢いたい』や『舟唄』『雨の慕情』がヒットするなど、半世紀以上にわたって日本を代表する演歌歌手として活躍し続けました。八代さんが自らの来し方を語ったインタビューをご紹介します。

明日へのことば   
暮らしを機嫌よくするデザイン
秋田道夫 プロダクトデザイナー
秋田道夫さん(71歳)は、さまざまな製品のデザインをする現役のデザイナー。大手メーカーに勤務したのちにフリーランスに転身、代表作にLED式薄型信号機や交通系カードチャージ機などがあります。最近はSNSでの情報発信や本の出版など、活躍の場を広げる秋田さん。シンプルで使いやすいデザインを生み出す秋田流の心得を伺います。

わたし終いの極意   
ひねもすのたりと暮らす日々
ちばてつや 漫画家
漫画家のちばてつやさんは今年で85歳。ボクシングを題材にした『あしたのジョー』(1968年)やゴルフをテーマにした『あした天気になあれ』(1980年)など、ヒット作を多数手がけてきました。最近はコミック誌の連載『ひねもすのたり日記』で、戦争体験などの思い出や、日々思うことを描いています。


【寝学塾】
人間が冬眠する未来? 研究が進む人工冬眠 砂川玄志郎(科学者・小児科医)
広島のお好み焼きは「人・リズム・火」が命 細井謙一(大学教授) 春名陽介(ソース製造会社勤務)・

【エッセー】
五木寛之「ラジオ千夜一話」
鎌田實「きょうも一日頑張りません!」
角田光代「あしたが晴れでも曇りでも」

【アンカーエッセー】
松井治伸・工藤三郎・芳野潔・畠山智之・小野塚康之・後藤繁榮・徳田章・山本哲也

【連載】
ひと花いち話
誕生日の花と花ことば図鑑
ふるさとの風景
深夜便のうた

放送百年秘話
ステラnet
柔道整復師から学ぶ 百歳時代の健康からだ作り
ごはんの知恵袋
気になる日本語 
渡辺俊雄の映画が教えてくれたこと
漫画「しじまさんの深夜便茶話」
ぼやき川柳
新・介護百人一首

番組表

バックナンバー紹介/深夜便通信/読者プレゼント/読者の広場/
脳ストレッチ/次号予告/編集室だより

ラジオ深夜便の内容

  • 出版社:NHK財団
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
人気の深夜番組「ラジオ深夜便」と連動した月刊誌。放送内容を写真と文字でお届け。
「ラジオ深夜便」は、1990年に放送を開始し、安らぎを提供するラジオ番組としてシニア層に支持され続けています。アンカーと呼ばれるNHK のベテランアナウンサーが日替わりで登場。その落ち着いた語り口にリスナーはひきつけられます。本誌は番組内容を記事にした特集やアンカーのエッセー、「作家・五木寛之の”ラジオ千夜一話”」、ふるさとの風景、暮らしに役立つ情報を満載。毎月「誕生日の花と花ことば」も掲載しています。大きい文字で読みやすくバッグに入れて持ち歩きやすいA5サイズです。

ラジオ深夜便の目次配信サービス

ラジオ深夜便最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ラジオ深夜便の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.