仕事の役に立っています!
★★★★★
2018年09月26日 はん 会社員
金融機関勤務です。日々の業務に役立っています。特に、生命保険の商品分析については、ここまで詳しくかつ公平に掲載されているのはこの雑誌だけです!
銀行の渉外です
★★★☆☆
2018年01月29日 浦賀 会社員
これまで、どの書店でも置いているわけではないので、買うのに苦労していましたが、定期的に届くので安心です。また、電子でバックナンバーも見ることができるので、助かります。
役立ちます。
★★★★★
2017年09月19日 gogo 自営業
FPをやっているものですが毎号の記事はお客様との話をするに当たり非常に役にたちます。
もとFPですが・・・
★★★☆☆
2011年11月24日 まるたろう 会社員
もと保険屋のもとFPですが、実践的で、実務的な内容が、FP協会の会報よりも深く広く、実際に役立つ知識が満載です。少し堅苦しい紙面レイアウトが、玉に瑕ですが・・・
網羅
★★★★☆
2010年12月21日 けこたん 経営者
良い点。中長期投資・不動産・保険・相続・経済全般など、お金に関する前月分の情報が数値データと共に提供される。悪い点。少し特集に偏りすぎてしまう号もある。前月分なので、短期投資には向かない。
大変役立ってます
★★★★★
2010年03月29日 金持ち父さん 課長
具体的な事例での説明がわかり易く、仕事直結で役立っております。
FA
★★★★★
2009年03月01日 hiro0344 会社員
営業先での豆知識の提供にも役に立っています。安心してアドバイスを行うことが出来ます。
自分の財産を守るため
★★★☆☆
2009年01月27日 monbulan 会社員
自分の財産を守るため、ファイナンシャルプランナーの資格というより、内容が知りたくて購読しています。考え方がわかって、大変毎回興味深いです。
知識の宝庫
★★★★★
2008年12月23日 tpo 会社員
実践的でリアルな情報がとても役にたっています。これからも是非購読を続けて日頃の生活にも役立てたいと考えています。お勧めです!
知識の宝庫
★★★★★
2008年12月23日 tpo 会社員
実践的でリアルな情報がとても役にたっています。これからも是非購読を続けて日頃の生活にも役立てたいと考えています。お勧めです!
FP
★★★★☆
2008年11月18日 まんぼ 会社員
現在一般会社の経理課勤務ですが、昨年、FPの2級に合格したものの、上を目指すのもどうかと考えていた時に、この雑誌を知りました。少しでも知識の向上をと思い、というよりは、衰えない様に!の方が的確でしょうか?購読をしました。が、正直、忙しさにかまけてしっかり読めていません。でも、しっかりしたものだとは思いますので、機会を見て追いつく様に頑張ります。
役立つ
★★★★★
2008年04月19日 hicochan 教職員
時事的でかなりリアルな問題やその対処法また法の改正に伴う事項など知りたい情報が網羅されている良書である。
FPになりたい
★★★★★
2008年01月29日 けい 会社員
FP技能士1級を目指しています。非常にわかりやすい事例やタイムリーな情報満載で金融機関に勤務する方は必読です。お客さまにために、また自分のためになる知識が身につきます。資格取得のみならず大変勉強になる一冊です。やめられません(笑)
FPとして
★★★★★
2008年01月19日 まあくんのちち 会社員
直ぐに使える知識が満載。お客様提示用としても自分の資料作りの参考文献としても役に立ちます。手続きの仕方などは特に細かく記載があり、お客様からのご質問にも即答でき信頼度アップに繋がります。時事的なことが多く生保、損保、証券、銀行、様々な業態に役立つ雑誌です。
FPに欠かせない雑誌です!
★★★★★
2007年02月12日 こぺたん コンサルタント
FPはプロとして常に法改正や制度改正に対応できなくてはなりません。そうした現役FPはもちろん、FPを目指している方々にも、知識習得やブラッシュアップに最適で必読の雑誌です。