すごく興味深い本です。
★★★★★2020年10月02日
たっき 副社長
様々なタレントを器用しているところが素晴らしいです。英語なので読みにくい箇所もありますが訓練になります
摩訶不思議な日本をデジタルと伝統で斬る雑誌
★★★★★2019年06月24日
Orchid 専門職
創刊時よりデジタル版とプリント版で楽しんでいます。
ターゲットが国際人ということだけあり、スタイリッシュさが光ります。
写真やビジュアルも美しく、いつも驚くインタビュー記事を楽しみにしています。
どこかフレンドリーでほっとする感じもいいです。
英語で日本を紹介したい時にも役立つ一冊です。
オススメです!
★★★★★2019年05月15日
R 学生
海外の視点からみた日本のカルチャーを確認することができ、新たな視点での日本を知ることができます!読んでいない方はご購入をおすすめします。
TOKYO JOURNAL
★★★★★2016年01月17日
ユウキ 社長
海外の雑誌に日本のアーティストが表紙を飾るということは本当に素晴らしいと思いました。それだけ、日本の音楽が世界でも認識されていることなる。これからの日本のアーティストの活動はワールドワイドになっていくのではないでしょうか。
すごく読み応えがありお勧めです。
★★★★★2015年09月09日
サキヤ 社長
日本のみならず、海外の視点からみた日本のカルチャーを確認することができます。読んでいない方はご購入をおすすめします。
日本の良さを再認識
★★★★★2013年05月22日
chum 経営者
こんな視点で見れるんだと、日本の良さを再認識できる。
読みやすい
★★★☆☆2013年02月02日
よい その他
写真がきれいで、読みやすいです。
TOKYO JOURNAL
★★★★★2008年08月30日
terrapin 自営業
いつの時代になっても外国人から見た日本感は新鮮だ。日本人はもっと自信を持つべきだと気づかせてくれるマガジン。ところどころ日本語でのキャプションもあるので英語の勉強にもなります。個人的には広告がおもしろい。
今までなかったタイプの本
★★★☆☆2008年06月02日
あんにあ 自営業
大学の図書館で手にとって読みはじめたら非常に面白く、すぐに定期購読を決めました。表紙や写真が綺麗なので配達されるのが楽しみです。また、文章については学習者向けにかかれているものではないと思いますが、日本人でも英検2級くらいの英語力があれば楽しめるのではないかと思います。
在日外国人には貴重な情報源です!
★★★★☆2008年01月03日
SHUN 会社員
読みやすくてビジュアルも豊かなので、外国人の妻のために購読していました。季刊なので少し物足りなく、月刊になると嬉しいのですが…。日本人の私も読んで、話題作りに随分と助かりました。
レビューをさらに表示