『演劇界』2019年10月号
表紙■中村七之助、中村長三郎
『伽羅先代萩』乳人政岡、足利鶴千代
撮影■篠山紀信
題字■伏木壽亭
◎かぶきの至宝――児玉竜一
享保期 市村座場内図屏風
◎特集
歌舞伎と講談
実録趣味を支えるもの 文=児玉竜一
対談
尾上松緑
×
神田松之丞
聞き手・文=生島 淳
重なる世界――演目紹介二十選 解説=今岡謙太郎 埋忠美沙 宮 信明 赤井紀美
義士伝と忠臣蔵 文=今岡謙太郎
黙阿弥と講談 文=吉田弥生
講談になった歌舞伎役者 文=重藤 暁
歌舞伎と講談と私 文=矢野誠一 木ノ下裕一
インタビュー
一龍斎貞水
神田松鯉
聞き手・文=森重達裕
◎「秀山祭」特別対談
中村吉右衛門
×
中村歌六
聞き手=小玉祥子
◎ロングインタビュー「一葉の扉 あの日、この舞台」
尾上松也
聞き手・文=清水まり
◎シネマ歌舞伎/インタビュー
坂東玉三郎
◎幸四郎の千一夜
文・絵=松本幸四郎
◎特別企画
I love KABUKI!
外国人から見た私的「歌舞伎の魅力」
挑戦を続ける「令和の歌舞伎」に期待
文=ローレンス・コミンズ
インタビュー
パトリック・ハーラン
サラ・オレイン
聞き書き=仲野マリ
歌舞伎座で聞きました!
私が感じたKABUKI
海外の方々に人気のおみやげベスト3
イヤホンガイド英語解説員インタビュー
マーク・大島
◎朱夏の舞台
○歌舞伎座
[伽羅先代萩]
児太郎の田村右京妻沖の井、幸四郎の弾正妹八汐、勘太郎の一子千松、七之助の乳人政岡、長三郎の足利鶴千代、 扇雀の栄御前
七之助の政岡、勘太郎の千松、長三郎の鶴千代
歌女之丞の道益妻小槙、七之助の政岡、幸四郎の八汐、児太郎の沖の井
扇雀の栄御前
巳之助の荒獅子男之助
幸四郎の仁木弾正
[闇梅百物語]
種之助の河童、歌昇の傘一本足、彌十郎の狸
新悟の小姓白梅
虎之介の新造、扇雀の雪女郎
幸四郎の読売幸吉実は白狐、鶴松の籬姫
幸四郎の白狐、彌十郎の大内義弘
[東海道中膝栗毛]
福之助の博労安蔵
虎之介の猫爪艶之丞
橋之助の熊木虎右衛門
廣太郎の手嶋の兼松
千之助の追分の三五郎、鷹之資の森の石松
隼人の河内屋与三郎、新悟の丁字屋お富
鶴松の飯盛女郎お蔦
染五郎の染松扮する熊谷直実、團子の團市扮する平敦盛
児太郎の村娘お千代、巳之助の貝蔵
猿之助の黒船風珍、團子の五代政之助、染五郎の伊月梵太郎、幸四郎の獅子戸乱武
猿之助の喜多八、幸四郎の弥次郎兵衛、児太郎のお千代、巳之助の貝蔵、七之助の七化けお七、染五郎の梵太郎、團子の政之助、中車の鎌川霧蔵、門之助の乳母奥の井、新悟のお富、隼人の与三郎
[新版 雪之丞変化]
玉三郎の中村雪之丞
玉三郎の中村雪之丞、七之助の秋空星三郎、中車の中村菊之丞
「元禄花見踊」玉朗の女方の役者、八大の立役の役者、笑野の女方の役者、いてうの立役の役者、芝のぶの女方の役者、玉三郎の中村雪之丞、國久の女方の役者、かなめの立役の役者、猿紫の女方の役者、鶴松の立役の役者、守若の女方の役者
[闇梅百物語]扇雀の雪女郎
[闇梅百物語]彌十郎の狸
[東海道中膝栗毛]幸四郎の弥次郎兵衛
[東海道中膝栗毛]猿之助の喜多八
[新版 雪之丞変化]玉三郎の中村雪太郎後に中村雪之丞
[新版 雪之丞変化]中車の盗賊闇太郎
[伽羅先代萩]七之助の乳人政岡
○南座
[今昔饗宴千本桜]獅童の佐藤四郎兵衛忠信、初音ミクの美玖姫
○松竹大歌舞伎 公文協東コース
[双蝶々曲輪日記 引窓]幸四郎改め白鸚の濡髪長五郎
[色彩間苅豆 かさね]染五郎改め幸四郎の百姓与右衛門実は久保田金五郎
[色彩間苅豆 かさね]猿之助の腰元かさね
○第五回 あべの歌舞伎「晴の会」
○国立文楽劇場
◎劇評
歌舞伎座――水落 潔
南座――亀岡典子
松竹大歌舞伎 公文協東コース――児玉竜一
国立文楽劇場――宮辻政夫
◎連載
歌舞伎名作案内
源氏物語
解説=寺田詩麻
◎情報
今月の歌舞伎
今月の歌舞伎 見どころ
演劇界情報
家で楽しむ歌舞伎
この一冊――阿部さとみ
テレビ・ラジオ放送ガイド
資料 上演記録 6~8月
次号予告
定期購読でプレゼント!
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!