●Cover Model Close Up!
【畑芽育】
●巻頭特集
「空間コンピュータ」がついに米国で発売開始!
YouTuber・みずおじさんとその全貌を解き明かそう
【Apple Vision Pro 実機レポート】
WWDC(世界開発者会議)23で行われた衝撃の発表からはや8カ月。Appleは2024年2月2日、「Apple Vision Pro」を発売しました。現在は米国内のみでの販売ですが、太平洋を超え、日本国内のAppleファンたちも熱視線を注いでいることでしょう。本特集では、そんな大注目の“空間コンピュータ”の実力を、実機をいち早く入手したYouTuber・みずおじさんとともに解説していきます。
●第1特集
“パソコン代わり”じゃもう古い!
iPadを“パソコン以上”に変える極上テク
【iPadパソコン化計画[超]】
iPadをパソコン代わりに使いたい──。ハードウェア性能が高く、モビリティにも優れ、モデルによってはMacと同じチップを搭載するまでになったiPadを、“メインマシン”として使いたいというニーズは増えてきています。また、2023年10月にリリースされたiPadOS 17では、ロック画面のカスタマイズや「インタラクティブウィジェット」が搭載されるなど、PCライクに活用するための機能がさらに充実しました。そこで本特集では、iPadosの基本操作の解説はもちろん、Macや周辺機器との連係など、“パソコン代わり”ではなく“パソコン以上”に、iPadを活用するためのノウハウをお届けします。
●第2特集
入学時のコンピュータ選びで
キャンパスライフが決まる!
【大学生のためのMacガイド】
今や、大学生活に欠かせない“文房具”となったパソコン。在学中ずっと使い続けるものですから、購入するマシンは慎重に選びたいものです。しかし、考えるべきポイントは、OS、対応ソフト、可搬性、コストなど多岐にわたります。そこで本特集では、大きく2つの選択肢になるMacとWindowsを比較しながら、Macを選択するメリット、モデル選びの勘所、便利な機能や使い方、役立つアプリなどを網羅的に解説していきます。現役大学生Macユーザや、Macを活用する大学教授のお話も参考に、後悔のないコンピュータ選びを実践しましょう!
●第3特集
「自分は騙されない」と思っている人こそ必見!
巧妙化する手口と対策を知って被害を防ごう
【Macユーザのネット詐欺対策マニュアル】
1人のユーザがMacやiPhone、iPadなど複数のデバイスを持つ時代。デバイスに触れる時間が多くなるほど、ネット詐欺に遭う危険性も増えていきます。近年、偽のWebサイト経由でIDやパスワードなどの個人情報を盗む「フィッシング詐欺」や、通販サイトを偽装して金銭をだまし取る「偽通販サイト」などの被害が急増しているのです。え、「自分は引っかからないから大丈夫」ですって? そういう自信がある人ほど要注意! 本誌編集長の笹本も、クレジットカードの不正利用被害に遭っているのですから…。そう、普段から気をつけている人でも騙されるほど手口は巧妙に進化しているのです。猛威を振るう「ネット詐欺」に遭わないよう、専門家と一緒に事例と対策を学んでいきましょう!
●SPECIAL1
ついに受賞作品が決定!
ダウンロードして使ってみよう
【Claris FileMaker 2023 アプリ開発選手権結果発表】
2023年10月からスタートしたアプリコンテスト「Claris FileMaker 2023アプリ開発選手権」。今回もたくさんのFileMakerユーザから、アイデアに富んだ作品が数多く集まりました。栄えある受賞作品を、審査員のコメントとともに紹介していきます。
●SPECIAL2
画面・背面のガラス割れは勲章だ!
傷だらけの勇姿を見せてくれ
【iPhone “バキバキ”選手権 珠玉の12枚が決定!】
本誌主催の「画面や背面が割れたiPhone」のフォトコンテスト。今回、多数の応募作品の中から珠玉の12枚を選出しました。投稿者の12名には、「iPhoneをバキバキにしないためのグッズ」を贈呈します。今後のiPhoneライフにお役立てください! 皆さま、ご参加ありがとうございました!
●SPECIAL3
ワイヤレス充電における新定番!
【最新規格「Qi2」が実現する 超高速&快適充電ライフ】
2023年1月に発表された、新たなワイヤレス充電規格「Qi2」。今年1月には日本でもQi2対応の新製品がリリースされはじめました。ここでは、Qi2規格の詳細や従来規格との違い、またQiの今後の展開について解説していきましょう。
●Mac Fan BASIC
Macを安全に管理しよう!
【「パスワード」の基本・実践・応用】
●NEWS
・AV評論家が使い込んでわかった「Apple Music Classical」の魅力
・Apple製品でも多用されている「エッジAI」のメリットと未来
・Web版「Apple Diagnostics」でMac&iPhoneを自宅検診!
Mac Fan(マックファン)
2024年4月号 (発売日2024年02月29日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
●Cover Model Close Up!
【畑芽育】
●巻頭特集
【Apple Vision Pro 実機レポート】
●第1特集
【iPadパソコン化計画[超]】
●第2特集
【大学生のためのMacガイド】
●第3特集
【Macユーザのネット詐欺対策マニュアル】
●SPECIAL1
【Claris FileMaker 2023 アプリ開発選手権結果発表】
●SPECIAL2
【iPhone “バキバキ”選手権 珠玉の12枚が決定!】
●SPECIAL3
【最新規格「Qi2」が実現する 超高速&快適充電ライフ】
●Mac Fan BASIC
【「パスワード」の基本・実践・応用】
●NEWS
【AD】Mac Fanが応援する企業活動
縮刷版DVD-ROM2023のお知らせ
目次1
【AD】興和
目次2
コラム[どうしてVision Proが革新的なのか/松村太郎]
コラム[終わりの始まり ぼくらの再生と解放の物語/三宅琢]
【巻頭特集】Apple Vision Pro 実機レポート
【SPECIAL1】Claris FileMaker 2023アプリ開発選手権 結果発表
【特集1】iPadパソコン化計画超
【SPECIAL2】iPhone“バキバキ”選手権 珠玉の12枚が決定!
コラム[“小さな成功”/野呂エイシロウ]
【特集2】大学生のためのMacガイド
iPhone決済テク[スマホ専用銀行で預金を上手に管理!]
【特集3】Macユーザのネット詐欺対策マニュアル
アップルのミカタ[トレンドマイクロのおすすめ製品の魅力に迫る!]
【SPECIAL3】最新規格「Qi2」が実現する超高速&快適充電ライフ
最新ムックのご案内
TOPICS(1)[AV評論家が使い込んでわかった「Apple Music Classical」の魅力]
TOPICS(2)[Apple製品でも多用されているエッジAIのメリットと未来]
TOPICS(3)[Web版「Apple Diagnostics」でMac&iPhoneを自宅検診!]
バックナンバーのご案内
Apple製品と使いたい注目アクセサリ[One“モノ”Thing]
“枠ワク”コラム[ぶっちゃけ調査隊等]
Appleと使えるアクセサリを徹底レビュー![検証炎]
宮本佳林のDTMでは研修生[MEGA SYNTHESISを試奏しよう!]
トライ&エラー GOハッピー[あなたは何問正解できる?「漢字トレーニング」アプリにチャレンジ!]
教育とApple[生徒のクリエイティビティを引き出す独自の授業]
医療とApple[「お薬手帳アプリ」撤退を繰り返さないための新鋭の“突破口”]
逆引き林檎辞典[ライブラリを共有ってどういうこと? 共有アルバムとは違うの?]
Macの知恵の実[iPhoneの時刻表示はなぜ「9時41分」を示しているのか?]
今あるテクノロジー[次世代無線LAN技術Wi-Fi 7が国内解禁]
1-Click[不要な通知は一旦リセットするべし!]
定番ソフト++[「ディスクユーティリティ」を使いこなすテクニック]
てんまでとどけ[みそ先生 お届けモノです!]
デジタル迷宮で迷子になりまして。[使いこなす時代からデジタル依存の時代へ]
Thanks different.[子どもと保護者に「新たな学び」を提供するプラットフォーム]
Macintoshビギンズ[iPhone Xに続く変則的モデルチェンジ]
Macの媚薬[ウィジェットの表示/非表示を素早く切り替える]
MacBook裏メニュー[「iCloud+」を活用する]
やみつきソフトレビュー[カスタマイズ機能も豊富な定番の“無料”メンテソフト]
pAple Inc.[Apple Storeは店舗によって個性があるはず!]
MacFan BASIC[「パスワード」の基本・実践・応用]
読者プレゼント
カバーモデルインタビュー[畑芽育]
次号予告
【AD】グリーンハウス
【AD】MJSOFT
【畑芽育】
●巻頭特集
【Apple Vision Pro 実機レポート】
●第1特集
【iPadパソコン化計画[超]】
●第2特集
【大学生のためのMacガイド】
●第3特集
【Macユーザのネット詐欺対策マニュアル】
●SPECIAL1
【Claris FileMaker 2023 アプリ開発選手権結果発表】
●SPECIAL2
【iPhone “バキバキ”選手権 珠玉の12枚が決定!】
●SPECIAL3
【最新規格「Qi2」が実現する 超高速&快適充電ライフ】
●Mac Fan BASIC
【「パスワード」の基本・実践・応用】
●NEWS
【AD】Mac Fanが応援する企業活動
縮刷版DVD-ROM2023のお知らせ
目次1
【AD】興和
目次2
コラム[どうしてVision Proが革新的なのか/松村太郎]
コラム[終わりの始まり ぼくらの再生と解放の物語/三宅琢]
【巻頭特集】Apple Vision Pro 実機レポート
【SPECIAL1】Claris FileMaker 2023アプリ開発選手権 結果発表
【特集1】iPadパソコン化計画超
【SPECIAL2】iPhone“バキバキ”選手権 珠玉の12枚が決定!
コラム[“小さな成功”/野呂エイシロウ]
【特集2】大学生のためのMacガイド
iPhone決済テク[スマホ専用銀行で預金を上手に管理!]
【特集3】Macユーザのネット詐欺対策マニュアル
アップルのミカタ[トレンドマイクロのおすすめ製品の魅力に迫る!]
【SPECIAL3】最新規格「Qi2」が実現する超高速&快適充電ライフ
最新ムックのご案内
TOPICS(1)[AV評論家が使い込んでわかった「Apple Music Classical」の魅力]
TOPICS(2)[Apple製品でも多用されているエッジAIのメリットと未来]
TOPICS(3)[Web版「Apple Diagnostics」でMac&iPhoneを自宅検診!]
バックナンバーのご案内
Apple製品と使いたい注目アクセサリ[One“モノ”Thing]
“枠ワク”コラム[ぶっちゃけ調査隊等]
Appleと使えるアクセサリを徹底レビュー![検証炎]
宮本佳林のDTMでは研修生[MEGA SYNTHESISを試奏しよう!]
トライ&エラー GOハッピー[あなたは何問正解できる?「漢字トレーニング」アプリにチャレンジ!]
教育とApple[生徒のクリエイティビティを引き出す独自の授業]
医療とApple[「お薬手帳アプリ」撤退を繰り返さないための新鋭の“突破口”]
逆引き林檎辞典[ライブラリを共有ってどういうこと? 共有アルバムとは違うの?]
Macの知恵の実[iPhoneの時刻表示はなぜ「9時41分」を示しているのか?]
今あるテクノロジー[次世代無線LAN技術Wi-Fi 7が国内解禁]
1-Click[不要な通知は一旦リセットするべし!]
定番ソフト++[「ディスクユーティリティ」を使いこなすテクニック]
てんまでとどけ[みそ先生 お届けモノです!]
デジタル迷宮で迷子になりまして。[使いこなす時代からデジタル依存の時代へ]
Thanks different.[子どもと保護者に「新たな学び」を提供するプラットフォーム]
Macintoshビギンズ[iPhone Xに続く変則的モデルチェンジ]
Macの媚薬[ウィジェットの表示/非表示を素早く切り替える]
MacBook裏メニュー[「iCloud+」を活用する]
やみつきソフトレビュー[カスタマイズ機能も豊富な定番の“無料”メンテソフト]
pAple Inc.[Apple Storeは店舗によって個性があるはず!]
MacFan BASIC[「パスワード」の基本・実践・応用]
読者プレゼント
カバーモデルインタビュー[畑芽育]
次号予告
【AD】グリーンハウス
【AD】MJSOFT
Mac Fan(マックファン) 2024年02月29日発売号掲載の次号予告
FEATURE1
メール、資料作成、画像生成…毎日の作業に役立つAIソリューション
Macで“はかどる”AI活用術
FEATURE2
Appleシリコンじゃなくてもまだまだいける⁉
インテルMac 現役続投計画
※特集の内容は変更になることがあります
メール、資料作成、画像生成…毎日の作業に役立つAIソリューション
Macで“はかどる”AI活用術
FEATURE2
Appleシリコンじゃなくてもまだまだいける⁉
インテルMac 現役続投計画
※特集の内容は変更になることがあります
Mac Fan(マックファン)の内容
- 出版社:マイナビ出版
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:毎奇月29日
- サイズ:A4変型判
Appleが気になるあなたのInfotainment Magazine
「Mac Fan」ではわかりやすい内容・わかりやすい記事にこだわって、Macに限らずアップル製品全般の豊富な情報をお届けします。「Macに変えたいけど決めてがない!」「新しいOSの使い方がいまいちわからん!」など、Apple初心者からコアなユーザーまで幅広い悩みや疑問を解決してくれます。Apple製品の使用レポートが豊富で読者目線に立っているところも人気の理由です。初心者をはじめ、MacユーザーとMacの魅力あふれる世界との橋渡し役「Mac Fan」があなたのあなたのMacintoshの世界を最大限に広げてゆきます。
Mac Fan(マックファン)の目次配信サービス
Mac Fan(マックファン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
Mac Fan(マックファン)の無料記事
-
16/Plus/Pro/Pro Max パーフェクトガイド
Mac Fan(マックファン) 2024年11月号
2024年9月20日、 Appleの最新スマートフォンが発売!カメラシステムの刷新、ディスプレイの大型化、バッテリ性能の大幅な向上など、 これまでのiPhoneの使いやすさはそのままに、いっそう快適に扱えるように進化しました。 本特集では、 iPhone 16/16 Proシリーズの気になる新機能を、 実機を用いて徹底検証します! -
iPad最愛アプリ
Mac Fan(マックファン) 2021年9月号
-
Apple 最新OS先取りガイド
Mac Fan(マックファン) 2021年8月号
-
iPhoneでお金を賢く使う、貯める、増やす
Mac Fan(マックファン) 2021年6月号
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Mac Fan(マックファン)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!