Mac Fan(マックファン) 発売日・バックナンバー

全241件中 196 〜 210 件を表示
インテルMacという新しい時代を迎え、またOSの垣根をも超えたMacプラットフォームは、他OSのそれを遥かに凌ぐ存在として今なお進化しつづけています。そんな魅力あるMacの世界を、常にユーザーの立場に立った視点で見続け、時には代弁者として、時にはアップルにもっとも近い理解者として情報を発信してきたのが「Mac Fan」です。本誌は1993年創刊のMacintosh総合誌。専門用語を排した読みやすい記事内容、グラフィックスを駆使したわかりやすい解説は、「Mac Fan ビギナーズ」のみならず、すべての記事に共通した編集方針の1つです。今のMac、半歩先のMacの話題をあらゆる角度から取り上げている本誌は「Macの幕の内弁当」とも評されています。


■SPECIAL PRESENT 累計3000万部突破記念
15名様モニター募集&100名様読者プレゼント!PART2

■FEATURES 1 無敵のコマンド+ランボー
驚きの技&知っておきたい便利技を大結集!

■FEATURES 2 新世代AirMacの入門・活用ガイド
設定方法から実際の利用まで懇切丁寧に解説

■FEATURES 3 Spotlight&PDFで文書管理の達人
溢れかえる紙文書をMacでスッキリ活用

■FEATURES 4 CrossOver Mac実力診断
WindowsアプリをMacでサクッと走らせる!

■SPECIAL Adobe Production Suite 3 Production Premiumで、プロ並みの動画作品を作ろう

■News Command+Eye
・最高3.06GHz Core 2 Duo搭載の新iMac登場
・レパードサーバを仮想化できるParallels Server β4が登場
・日本でiPod税が導入される?私的録音録画補償金制度の是非

■TALK シルベスター・スタローン

■FIELD GUIDE カラーマネージメントの基礎
■SPECIAL PRESENT 累計3000万部突破記念
大感謝 15名様 モニター募集!
大感謝 100名様 読者プレゼント!

■FEATURES 1 Leopard引越センター
家の引越しは引越センター、Macの引越しはMac Fanで!

■FEATURES 2 似て非なるオンラインソフトの見分け方
機能差、使い勝手、処理速度で効用は変わる

■FEATURES 3 アップル純正アクセサリを見極める
純正品が本当にベスト?

■SPECIAL 1 Macのある学校へ行こう 東京大学

■SPECIAL 2 Macのある学校へ行こう 東北大学

■News Command+Eye
・Potoshop Expressがベータ公開を開始。Webアプリを使うメリットとは?
・噂のバーチャルアイドル「初音ミク」をMac+「CrossOver Mac」で歌わせよう!
・外出先から自宅のMacに3分でアクセス! Webブラウザで表示する「FarFinder」
1993年創刊のMacintosh総合誌。専門用語を排した読みやすい記事内容、グラフィックスを駆使したわかりやすい解説は、「Mac Fan ビギナーズ」のみならず、すべての記事に共通した編集方針の1つです。今のMac、半歩先のMacの話題をあらゆる角度から取り上げている本誌は「Mac の幕の内弁当」とも評されています。

■SPECIAL FEATURES iPhone 2.0β+ソフト開発キットが公開!
iPod touch、iPhone普及の起爆剤になるのか?

■FEATURES 1 MacBookシークレットファイル
アップルのノート 3シリーズを極限まで検証

■FEATURES 2 Time Capsuleは買いか?
Time Capsuleの設定方法からその実力まで徹底検証!

■FEATURES 3 秘伝のLeopard強化フリーソフト
Mac OS Xレパードの不足部分をバッチリ補完!

■FEATURES 4 みんなのBentoライフ
住所に予定にアイテム管理に、あらゆる情報をこれ1本で整理整頓

■FIELD GUIDE Macの便利機能「これ知ってる?」

■News Command+Eye
・近未来のバイクはiPhoneがキーになる?
・アップルジャパンの教育分野への取り組み最前線
・イー・モバイル、業界初のプリペイドデータ通信サービスを開始
・最新トーストにはストリーミング機能が付いた!

■TALK 田中麗奈インタビュー
1993年創刊のMacintosh総合誌。専門用語を排した読みやすい記事内容、グラフィックスを駆使したわかりやすい解説は、「Mac Fan ビギナーズ」のみならず、すべての記事に共通した編集方針の1つです。今のMac、半歩先のMacの話題をあらゆる角度から取り上げている本誌は「Macの幕の内弁当」とも評されています。

■FEATURES 1 MacBook Airの「魅」と「惑」
どんな使い方がベスト?全方位検証でズバリ斬る

■FEATURES 2 匠の技で最新OSはもっと快適になる
Leopard設定のビフォーアフター 意外と知らない初期設定のツボ

■FEATURES 3 こだわりの大判プリント術
自分の写真をA3プリントできる体験企画付き!

■FEATURES 4 MacでWindowsをFusion!
シームレスなOS混在環境を実践ガイド!

■FIELD GUIDE GarageBandで気軽にサウンド作り

■News Command+Eye
・Mac OS X 10.4 Tiger搭載のMac Proはクリエィティブワークでどこまで使えるか?
・超低価格ルータ、外でも無料のWi-Fiサービス!MacBook&iPod touchにベストマッチの「FON」
・一般一眼レフデジカメユーザに使いやすく進化したアップルの写真編集・管理ソフト「Aperture 2」
インテルMacという新しい時代を迎え、またOSの垣根をも超えたMacプラットフォームは、他OSのそれを遥かに凌ぐ存在として今なお進化しつづけています。そんな魅力あるMacの世界を、常にユーザーの立場に立った視点で見続け、時には代弁者として、時にはアップルにもっとも近い理解者として情報を発信してきたのが「Mac Fan」です。本誌は1993年創刊のMacintosh総合誌。専門用語を排した読みやすい記事内容、グラフィックスを駆使したわかりやすい解説は、「Mac Fan ビギナーズ」のみならず、すべての記事に共通した編集方針の1つです。今のMac、半歩先のMacの話題をあらゆる角度から取り上げている本誌は「Macの幕の内弁当」とも評されています。

■SPECIAL FEATURES1 強みも弱みも武器にするアップルの確信的“air”革新
Thinnovation(Thin+Innnovation)

■FEATURES 1 Office:mac 2008詳細評価
ついに発売!オフィススイートの実力を徹底検証

■FEATURES 2 Leopardお助け番長
Mac OS Xの疑問&不満&トラブル…まとめて来いや!

■FIELD GUIDE WEBブラウザ「Safari」の魅力

■News Command+Eye
・世界最速のモバイルデータ通信の使い道
・900もの改良点が加えられたFifefox 3 次世代ブラウザの実力はいかに?
・マルチコアからメニューコア化するCPU! インテル80コアCPUの技術詳細を発表
インテルMacという新しい時代を迎え、またOSの垣根をも超えたMacプラットフォームは、他OSのそれを遥かに凌ぐ存在として今なお進化しつづけています。そんな魅力あるMacの世界を、常にユーザーの立場に立った視点で見続け、時には代弁者として、時にはアップルにもっとも近い理解者として情報を発信してきたのが「Mac Fan」です。本誌は1993年創刊のMacintosh総合誌。専門用語を排した読みやすい記事内容、グラフィックスを駆使したわかりやすい解説は、「Mac Fan ビギナーズ」のみならず、すべての記事に共通した編集方針の1つです。今のMac、半歩先のMacの話題をあらゆる角度から取り上げている本誌は「Macの幕の内弁当」とも評されています。

■SPECIAL FEATURES1 Microsoft Office 2008 for Macの全貌に迫る
注目の次期Officeは2008年1月にリリース!

■SPECIAL FEATURES2 iPod touchの呪縛を解き放て!
ネイティブアプリで楽しく便利に

■FEATURES 1 Leopard×Tiger×Vista×XPの共存共栄
OSのバージョン違いを越えて共有しよう・4つの共有シチュエーションを徹底解説

■FEATURES 2 BootCamp+仮想化ソフト[実践活用ガイド]
Macでウィンドウズを本気で使いこなそう!

■FEATURES 3 Leopard(の能力を引き出す)プラグイン全集
あなたのMacに愛情一本

■FEATURES 4 動画変換 for iPod
あらゆる映像→Mac→iPod

■FIELD GUIDE Leopardの「Mail」ワールド

■News Command+Eye
・Macユーザたちの情熱で作られたニコラス・ケイジ主演映画「ナショナル・トレジャー」
・Dashboardの新機能のようにMacに馴染む「Googleガジェット」が登場
・2.6GHzの最速Macbookプロが登場!

■TALK 戸田恵梨香インタビュー
特別付録CD-ROM付。このCD-ROM、中にはフローソフト100本超! 年賀状素材イラストが200点以上! 特集と連動した構成で、きっと楽しんでいただけると思います。
ちなみに、年賀状素材の中には思いがけない人物からご提供いただいた素材も含まれています。大物ミュージシャンとか、子どもから大人までファンが多い人気マンガの作者とか。
その人気漫画家さんのイラストは、どこにも発表されてない、Mac Fanならではのオリジナル作品ですよ。担当者、ちょっと興奮ですよ。

詳細は本誌を購入して、自分のMacで確かめてみてください!

■FEATURES 1 ここが知りたい! Leopard徹底検証
最新OSの素朴な疑問からMac・Winの共有まで一挙解決!

■FEATURES 2 フリーソフト漬け!! オンラインソフトスクランブル・デラックス
Macをパワフルにする原動力100本

■FEATURES 3 そろそろ[ハイビジョン編集]にチャレンジ
ハイビジョンとMacとイロハ、教えます

■FEATURES 4 おしゃれ年賀状2008
カッコいい素材とフリー&純正ソフトで年賀状づくり

■FIELD GUIDE [ユーティリティ]は便利玉手箱

■特別付録 Mac Fan CD-ROM
オリジナル年賀状素材200点以上/おすすめオンラインソフト100本以上を
ギュギュッと凝縮したスペシャルCD-ROM

■News Alert Message
・新Mac OS X “Leopard”発売開始! 新OSの本当の価値を決めるものとは
・新CPU&チップセット搭載の新MacBook誕生!
・最大4GBのメモリとGPUの気になる性能は?

■News Command+Eye
・最新ハイビジョンカメラに対応した「Final Cut Express 4」が登場!
・サードパーティ製ネイティブアプリがすぐに使える
iPhone&iPod touchのロックを外す方法
・大谷大学がアップルへ無償提供! Mac OS Xレパードのチベット語環境

■SPECIAL1 A&A会計を活用してMacビジネスを成功させよう!

■SPECIAL2 Macのある学校へ行こう!
京都女子大学の導入が基幹サーバとしての可能性を示すXserve

■TALK MISIAインタビュー
Mac Fan 2006年9月号

・定価:730円(税込)
・発売日:2006年07月29日

Mac Pro & Mac OS X 10.5 Leopard




WWDC '06直前! 覆面座談会

特集1 新旧ハードディスク禁断のセオリー

ハードディスクに関する常識が一変する!

特集2 「iPodにビデオを入れる」マニュアル

用途別・動画の楽しみ方&取り込み方指南

特集3 猛暑からMacを守れ!

真夏の熱対策2006

特集4 あなたの知らないGoogle

既存サービス+αでもっと便利! 面白い!

Macフィールドガイド CD&DVD作成

SPECIAL Dashboard Widgets 丸ごとガイド Vol.11

NEWS_1

OSの基本機能をWEB上で再現! YouOSに明日のMacを見る
MacでWindowsを動かす第3の方法 使いたいのはWinではなく「アプリ」

NEWS_2

出先から自宅のRDサービスを操作可能! ロケフリでどこでもテレビを実現する
日本の音楽配信サービスが進化するのはいつ? 鍵を握るのはサブスクリプション方式


■備考
表紙は福田麻由子(ふくだまゆこ)さんです。  

■[特別付録]
・Mac Fan CD-ROM
ハードディスクの仕組みムービー
Data RescueII体験版
池澤春菜の天声姫語 THE MOVIE
ほか
特集1 アップルさん、Tigerのココが頭に来る!
使っていくほど現れるMac OS X 10.4の不満、不安、疑問を完全解消!


特集2 勝手にiTunes Music Storeプレオープン!
サービス概要から曲の購入・活用方法までバッチリ解説


特集3 インテルMac予告編
プロセッサが変わるってどーゆうこと?

Mac悠々特集 まだ間に合う! Macでラクラク旅行手配

格安旅行も、便利な交通手段もおまかせ!


NEWS
すべてカラー化! 第5世代iPod登場
iTunes 4.9で始めるPodcasting

SPECIAL
検証! Tiger時代の日本語入力環境
この夏一番の冷やしグッズ


■備考
表紙は成海璃子(なるみ りこ)さんです。

■[特別付録]
・別冊 「iLife '05便利帖」
さらに進化した「iTunes」「iPhoto」「GarageBand」「iMovie」「iDVD」の使えるテクニック

・Mac Fan CD-ROM
WWDC 2005基調講演ムービー
iChat AV座談会
成海璃子 表紙撮影ムービー
ほか
Mac Fan 2005.7月号

  今号の表紙は「夏帆」さんです!


Mac Fan 最新号もくじ
FEATURES 1 Mac OS X 10.4の疑問・トラブル・能力向上に、勝つ!
そこが知りたい!Tiger全疑問解決

FEATURES 2 Tiger登場の今だからこそ必要なハードディスクの知識・技・新情報!
新世代のバックアップ&リストア大辞典

FEATURES 3 Mac関連の低価格製品は良い?悪い?
値段か安心か、あなたならどっち?


Mac悠遊特集 見られない!使えない!を解消
データの変換&再生の基本


News

○ Mac OS X 10.4"Tiger"発売 銀座の街は深夜まで「虎騒動」
○ TigerのDashboardが危険な存在に?悪玉Widgetsで
 セキュリティホール出現か
○ Tiger時代に相応しいiMac G5のニューモデル!
 高速化&ワイヤレス機能内蔵で劇的パワーアップ

○ CoreImageに対応した新eMac登場!
 Tigerプリインストールで超お買い得
○ 着実に進化を続けるPower Mac G5!気になる最新モデルの性能は?
○ 巷を騒がせたiPod shuffleそっくりプレーヤついに実物に遭遇!
 その使用感を緊急レポート


Special1

最新Dashboard Widgets丸ごとガイド

Special2

[地球環境を考えよう!]
使用済みのインクやトナーカートリッジがベルマークに換わる!?

Special3

百花繚乱!iPod shuffle用アクセサリ大集合

iPod shuffleシールデザインコンテスト

取り外しできる「Mac Fanビギナーズ」


[CD-ROM]
Mac OS X 10.4“Tiger”アップル発表会ムービー
Tiger発売イベントPhotoCinema
iPod shuffleシールデザインコンテストテンプレートデータ

「マックな人」第256話「K氏の選択」つづき篇はこちら!



特集1 無敵の知恵袋総進撃

便利技&おもしろ技がたっぷり詰まった30ページ!

特集2 なぜ謳わないの!? デジ一眼レフとMacの密月


Macユーザ的デジタル一眼レフカメラの使い方を伝授


iPod photo&U2 iPodの全貌


従来機との違いを中身からチェック


iTunes Music Store、3月開始の真相


暮らしのデータベース帖


身近な情報を楽々整理、すぐに探せる管理術


はぐれMac改造派 SPECIAL


これが究極のモバイルMac、babyBookだ

ほか


■備考
Mac Fan CD-ROM
・iPod製品担当者インタビュー
・日本語ハングル対応表/ファンレター文例
・歌舞伎町に「デンキネコ」出現!ムービー
・オリジナルフォント26本収録
特集1 いまさら訊けないPanther再入門

再インストール方法から便利な設定術まで、意外と知らない機能&技を網羅


特集2 今年のプリンタはココが肝!

インクジェット・複合機の最新モデルを徹底的にチェック


特集3 WinをMac化、MacをWin化計画

慣れないインターフェイスに自分を合わせる必要は、もうない!

カラー液晶搭載iPodまもなく登場か?

俄に真実味を帯びてきた周辺事情を追う

アップルジャパンが指向する体制改革

日本における「待ちから攻めへ」のビジネス

完全保存版!iMac G5をバラして検証

ほか


■備考
Mac Fan CD-ROM
・舟越桂インタビュー
・EGWORD14体験版
・EGBRIDGE15体験版
・宛名職人 Ver.12体験版
特集1 iMac&Power Mac 新G5大解剖



新iMacの特徴とパフォーマンスから水冷ユニットの構造までを完全網羅



特集2 一足お先にPantherをTiger化



オンラインソフトで次世代OSを疑似体験



特集3 巷のiPod本では教えてくれないiPodライフ「7つの課外授業」





ビギナーズ特集 ペーパーレスにチャレンジ!(取り外し可のMac入門誌)



スクラップ記事をスキャナとOCRでデジタル化



アップル直営店、東名阪の次はどこ?





今日から始めるMac OS X DTP



ほか




■備考
特別付録
Mac Fan CD-ROM
・ビル・アトキンソンインタビュー
・アップルストア心斎橋レポート
・出たトコPhotoshop不親切解説ムービー
・大阪電気通信大学インタビュー
・寛子・楽園THE MOVIE
・アジェンダ「麻雀」デモ版
ほか
特集1 ワイヤレスって、イーネッ!
AirMac Express & Extremeの用途・メリット・スピードをキッチリ教えます

特集2 新生iMac 言いたい放談

特集3 お父さんのためのムービー講座
簡単すぎない!? プロ直伝の撮影・編集技で撮りっぱなし映像が「作品」に!

特集4 携帯電話とMacの親密関係
Bluetooth接続もバッチリ! スケジューラとアドレス帳も完全リンク

水冷G5を実機で冷静に検証

アップルストア心斎橋を2倍楽しむ周辺マップ

VHS&LDをDVDビデオにしよう!

SIGGRAPH 2004 レポート

Mac Fanビギナーズ
取り外し可のMac入門誌

ほか

■備考
【特別付録】
別冊特別付録「iLife'04 便利帖」
・GarageBand、iTunes、iPhoto、iMovie、iDVDのゼッタイ使えるテクニック満載

Mac Fan CD-ROM
・iPodミニイベントムービー
・スウィングガールズ表紙撮影ムービー
・米アップルコンピュータ社 日本マーケティング副社長 前刀禎明氏インタビュー
・Genuine Fractals 3.5 PrintPro 体験版
ほか

特集1 誰も教えてくれない「Macのトラブル」斬り!
アナタが悪いの?それともMacのせい?

特集2 CD/DVD作成の[新]常識・[非]常識
続々登場の動画圧縮/コピーツールで、何スルの?

特集3 WWDC 2004詳報!ついに見えた!次期MacOS X「Tiger」
最新OSから30インチモニタまでMacの最新情報が満載!

アップルストア大阪が8月28日グランドオープン!
G5/2.5GHzに迫る!Mac初 水冷システムのメリットは?

ついに発売iPodミニ!iPodと比べてどうなのよ?
AirMac Experssはオーディオ業界を塗り変える!

速報!Macworld Expo/Boston 2004
105円グッズはホントにお買い得!?

AppleScriptでデキるMacを育てよう!
Mac?ウィンドウズ?もう1つのDTP市場から見た驚愕の事実
本誌初登場!マイクロソフト古川氏が語る「アップルのこれから」
Mac Fanビギナーズ
取り外し可のMac入門誌

ほか

■備考
【特別付録】
Mac Fan CD-ROM
・「WWDC 2004」Tiger基調講演ムービー
・寛子・楽園THE MOVIE
・ぷよぷよフィーバー体験版
・出たトコPhotoshop不親切解説ムービー
ほか




おすすめの購読プラン

Mac Fan(マックファン)の内容

  • 出版社:マイナビ出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎奇月29日
  • サイズ:A4変型判
Appleが気になるあなたのInfotainment Magazine
「Mac Fan」ではわかりやすい内容・わかりやすい記事にこだわって、Macに限らずアップル製品全般の豊富な情報をお届けします。「Macに変えたいけど決めてがない!」「新しいOSの使い方がいまいちわからん!」など、Apple初心者からコアなユーザーまで幅広い悩みや疑問を解決してくれます。Apple製品の使用レポートが豊富で読者目線に立っているところも人気の理由です。初心者をはじめ、MacユーザーとMacの魅力あふれる世界との橋渡し役「Mac Fan」があなたのあなたのMacintoshの世界を最大限に広げてゆきます。

Mac Fan(マックファン)の目次配信サービス

Mac Fan(マックファン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Mac Fan(マックファン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Mac Fan(マックファン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!