仕事術の手引きに
★★★★☆
2010年09月09日 ディエゴ 会社員
毎号の特集では旬な情報が少し掘り下げて取り上げれれており、トレンドをさっとおさえることができると思います。各連載ページではそれぞれの方の仕事に対する考えやノウハウが記載されており広く浅く様々な情報を収集できると思います。ビジネスハックを探している方には良いと思います。
ビジネスに良く効くサプリ
★★★☆☆
2010年07月02日 たけたけ 課長
以前購読していた時は、毎号いろんな特集を組んでくださりますが、後て調べて自分も挑戦出来、現在も非常に役に立ってます。
自分のすべきことが見つかります
★★★☆☆
2010年06月05日 おまた 会社員
自己啓発に関する情報が幅広く掲載されていて、「ビジネススキルを伸ばしたいけど、何から始めたらいいか分らない」といった方に最適です。
初心者向けビジネスHowTo雑誌
★★★☆☆
2010年04月04日 No Name 会社員
ニュース的な内容ではなく、入社1-3年向けのビジネスHowTo雑誌。内容は簡単で文章少なめ、写真や図解も多く、初心者向け。
業務改善のアイデア満載
★★★★★
2010年03月16日 会議活性化 会社員
新入社員から中間管理職の人まで、仕事上の業務改善を考える為のアイデア満載です。これを読んで、ビジネス必読書の新しい著者を発見しましょう。
ワタミの社長
★★★★★
2010年02月27日 さんさんさ スポーツ選手
毎回ワタミの社長ワタナベミキ氏による読者相談コーナーがあるが、これが実に分かりやすい。内容も多岐にわたり青年社長としてドラマ化されるだけの人物像がはっきりと際立つ。その他サイバーエージェントの藤田社長によるネット社会における対応も掲載されており非常によい。
どれも読みたいタイトルばかり
★★★★★
2009年12月18日 くー 自営業
本屋さんでタイトルを見て「読みたいな」と思いつつ、「では買おう」と思って改めて行ったときには、すでに売り切れ、ということが多かったので、思い切って定期購読にしました。定期購読にしたほうが、1冊あたり安くなるのがわかったのもうれしいです。
息抜きには良いかも
★★★☆☆
2009年12月10日 tom 大学生
ビジネスに於けるHow to関連の記事が大半を占めます。色々な自己啓発書が凝縮されているという感じです。日経ビジネスとは全く異なる駆け出しの社会人にお勧めです。30代以上の人が読むと少し物足りないかも知れません。
色んな考え方がある・・
★★★★★
2009年09月29日 こうそん 会社員
自己啓発にとてもおすすめ。自分を奮い立たせてくれる記事が多くていいですよ。また便利グッズとか息抜きになる記事もありそんなに固くないいい雑誌!!
色んな考え方がある・・
★★★★★
2009年09月29日 こうそん 会社員
自己啓発にとてもおすすめ。自分を奮い立たせてくれる記事が多くていいですよ。また便利グッズとか息抜きになる記事もありそんなに固くないいい雑誌!!
ビジネスはじめに!
★★★★★
2009年09月29日 ナッキー 公務員
ビジネス初心者には最適な1冊。自己啓発にも目覚めさせてくれる内容がいっぱいです。色々な本の紹介もあり、読書へのとっかかりにもいいですよ。
切り口が斬新
★★★★★
2009年09月02日 ルート 自営業
毎回、いろんな角度から問題意識に取り込んでいます。多読より一冊をじっくり読む方が効果があるなどです。情報が新鮮なのもよいです。
隔週
★★★★★
2009年08月23日 のほほ 会社員
隔週ぐらいの発刊の方が気軽に読めて楽です。
学生にも
★★★★★
2009年08月12日 idaten 大学院生
私は大学生ですが、就活や将来社会人になったときのための準備として読ませていただいています。特にワタミ社長の連載が個人的にはおもしろいと感じています。
新聞感覚で読んでいます
★★★★☆
2009年05月30日 bird 会社員
アソシエは、社会人になって初めて購読したビジネス誌で、もう5年以上定期購読を続けています。今は新聞感覚で気になる内容を拾い読みしています。