▲2025年7月号 no.490 7月1日発行
■特集1 社長の仕事の 「手放し方」
●社長の仕事の 「手放し方」 できるトップほど陥る 「任せられない」 症候群への処方箋(014p)
●アンケート 社長200人調査 2人に1人はプレイングマネジャーの内実(016p)
●組織論が専門の津田 郁 氏に聞く 「任せ方」 の作法 管理職が疲れていませんか? (019p)
●権限委譲の要諦 リンクアンドモチベーション 小笹 芳央会長に聞くなぜ社員に仕事を任せねばならないのか(020p)
●企業事例 「社長の仕事」 とは何か? 次の展開を考える余力があるか(022p)
●任せられる社員の育て方部下が育てば仕事は減らせる手放すためにも自分の居場所をつくれ(026p)
■特集2 人材難業種だから挑んだ 「週休3日」
●人材難業種だから挑んだ 「週休3日」 旅館、アプリ開発、建築 ・ 不動産……(030p)
●旅館の働き方を変革 年間休日は146日 ホテル末広(天空海遊の宿 末広) (031p)
●求人応募数が12倍に 生産性維持し時間を短縮 アンドエーアイ(034p)
●全員が機嫌よく働くため 休日増やし生産性上げる 吉永建設(036p)
■壁を超えろ
●事業承継をするにあたり、受け身の姿勢を払拭し、先代にいかに次の社長として認めてもらったか。(003p)
■巻頭言
● 「神は細部に宿る」 からこそ、任せて育てる(007p)
■リーダーシップの誤解 岸見一郎
● 「人間」 としてのリーダー(011p)
■リポート 地方中小企業こそ 「複合化」 の好機
●地方中小企業こそ 「複合化」 の好機(038p)
●地元で異業種M&Aを次々と成功させる ビル管理会社がスーパーや介護施設を再建(040p)
● 「複合化」 を成功させる企業の共通点 経営管理の仕組みを“輸出”する(042p)
■森岡毅 必勝の法則
●あえて 「ど真ん中」 を攻める 小よく大を制すブランド戦略(044p)
■大塚商会 大塚裕司社長 ぶれない二代目経営
●ハラスメントへの対応は 「目安箱」 から始まった(048p)
■ 「業務用スーパー」 創業者 沼田昭二 利益を生む鉄則
●ゼロからイチを生み出す人材の育て方(050p)
■勇心酒造 徳山孝仁社長 カリスマからの継承
●マネジャーの育成を慌て過ぎずに進める(052p)
■リレーコラム 世のため人のためになる経営
●視力に悩むお客様に寄り添い続ける(054p)
■社長の育て方
●ジャパネットの事業承継 7割の確率で失敗しても学ぶから、任せてほしい(056p)
■キーエンス流 「性弱説 経営」
● 「空飛ぶクルマ」 の市場予測を性弱説視点で確かめる(062p)
■破綻の真相
● 「義理 ・ 人情」 で城下町を守り続け身動き取れなかった“地元の名士”丸住製紙 紙 ・ パルプの生産販売(068p)
■賃上げの研究
● 「最低賃金1500円時代」 に向け、賃上げを支える補助金が続々登場(072p)
■ 「採用マネジャー育成講座」 開催
●社長の 「一番の理解者」 を人事責任者に据え、新しい採用ブランディングを進めよう(074p)
■サイボク笹崎静雄の古典ちちんぷいぷい
●人生の得失は人を利するにあり(078p)
■大事凡事
●唐揚げ店の驚くような挑戦 生成AIは経営をここまで変えた(080p)
■トラブル以上事件未満 困った社員の事件簿
● 「静かな退職」 社員への有効な対処法(083p)
■高収益体質エクササイズ
●中小企業は固定費削減より粗利増を目指すべき(085p)
■調査マンは見た!
●倒産で 「消える会社」 と 「残る会社」 (087p)
■読者がたより
●市場拡大が大きな課題 ほか(089p)
■グロース企業トップインタビュー
●ベンチャーウイスキー 肥土 伊知郎 社長国産ウイスキー再興の旗手 持ち味は 「細部へのこだわり」 (092p)
■社長のための新刊本
● 『経営と冒険』 ほか(096p)
■白井一幸の世界一のチームビルディング
●相手を追い詰める 「なぜなぜ質問」 (097p)
■後を継いだ経営者がやるべきこと、やるべきではないこと
●トモヱ乳業 中田 俊之 社長 父から教えられた経営理念の重要性(098p)
日経トップリーダーの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
企業家のための経営情報誌
「日経トップリーダー」は、中堅・中小企業の経営者、創業を目指す起業家、経営革新を担うビジネスマンなど“ベンチャーマインド溢れる”方々に、仕事に直接役立つ情報をお届けする月刊誌です。リスクを恐れず挑戦し続ける事業家のニーズに、ぴたりと焦点が合った雑誌たらんと頑張っております。ぜひご一読ください。※2009年に雑誌名が『日経ベンチャー』から『日経トップリーダー』に変わりました。
日経トップリーダー最新号の目次配信サービス
日経トップリーダー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経トップリーダーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!