パソコン雑誌ならコレ
★★★★★
2006年01月25日 パッソ 会社員
基礎から応用まで、トレンドをはずさないタイムリーなわかり易い情報・知識を得たいなら日経パソコンの右に出る雑誌はないでしょう。
参考書
★★★★☆
2005年12月15日 おっさん 会社員
毎月特集があります。月2回発行なので忙しくて読めない号でも、とりあえず本棚にばぁ~と並べておけば、困ったときに背表紙が目次代わりになります。広告も多いですが、特集も充実して奥が深くなっています。
速さ
★★★★★
2005年10月10日 三宅 靖 部長
この雑誌は、20数年前(だったかな?)の創刊時に数年購読し、一時休止してましたが、ここ10年程は欠かさず購読してます。記事が読みやすい事と、広告も他紙に比べて早いし、業務的な商品の広告も掲載されるので助かってます。
初心者から中級者まで楽しめる
★★★☆☆
2005年08月21日 さん 会社員
毎号届くのを楽しみにしています。2週間に1回という発行間隔は非常にタイムリーだと思います。常にITに関する最新情報を得ることができます。特に新製品に関する情報は充実しており、いつも参考にしています。
全てのパソコンユーザーに
★★★★★
2005年08月02日 さくらんぼ 会社員
この雑誌は家族が購入しているのですが、初心者から上級者まですべて網羅するほど情報が詳細です。毎回届くのがとても楽しみです。
エンドユーザーに最適
★★★☆☆
2005年07月22日 Murphy 会社員
会社ではPCは使えて当たり前の時代ですが、自分の仕事の効率を高めるために購読してます。もう4年目。今は指導できるまでになりました。まだまだ知らないことはたくさんありますが日経パソコンで勉強しています。
わかりやすいし、安心して読める
★★★★☆
2005年06月22日 キラキラ★ 会社員
最新のニュースから、基礎的なものまで、幅広く掲載されています。いつも最後まで、興味深く読んでいます。<br>また、他のパソコン雑誌にありがちな低俗な記事がほとんどなく、落ち着いて読めるのもいいですね。子供や女性でも、安心して手に取れます。
パソコン恐怖症
★★★★★
2005年01月01日 ポニー 会社員
私は年齢は20代ですが、パソコンが得意ではありません。本当に基本的なことをしらなすぎて、スクールにも通いましたが、結局満足いかぬままでした。その頃この雑誌を教えてもらい、読み始めたら、少しずつですが、苦手意識が減ってきました。本当に初心者でもわかる書き方で助かります。まだまだ未熟ですが、パソコンに興味を持てたきっかけの雑誌でもあります。ぜひお勧めいたします。
よか本ですよ
★★★★☆
2004年12月19日 PC中級?者 会社員
けっこうパソコン初心者~中級者以上までつかえる内容を扱っているのではないでしょうか。<br>私も、記録メディアやセキュリティーの特集は為になり、参考にしています。<br>勝谷さんのコラムもお気に入りです。
パソコン購入時の指標にピッタリ
☆☆☆☆☆
2003年10月19日 データ 会社員
新規パソコン購入時、パソコン買い替え時には、是非必要なベンチマークや、各社メーカーのサポート・ランキングなどのデータが掲載されており、大変、重宝しています。15年以上購読していますが、この雑誌だけは、なかなか、やめられない。
大変 便利です
☆☆☆☆☆
2003年03月08日 末ちゃん 無職
この日経パソコンは、日頃パソコンをつかうときには必ずあったほうがいい本で、パソコンを持っている人なら絶対的に必要な必読書です。 また、別売りの「日経パソコン用語辞典」も、必須だと思います。