内容紹介(目次)
特集1 【テーマ別にランキング!】 PCパーツヒットチャート
今が旬の125製品を一挙掲載! (032p)
コアパーツ編(032p)
有名パーツショップの売れ筋CPU (032p)
最新DDR3-1600メモリー(032p)
Windowsが快適に動くSSD (032p)
お買い得の定番グラフィックスボード、 ほか(032p)
周辺パーツ編(032p)
拡張性のあるPCケース(032p)
今売れている空冷CPUクーラー(032p)
24型の低価格液晶ディスプレイ(032p)
大出力のファンレス電源ユニット、 ほか(032p)
特集2 【PCを丸ごと測る】 パーツの熱 ・ 音 ・ 振動
【熱】 サーモグラフィーで温度分布を見る
ケースによる温度の違い/回転数の異なるHDDを比較
SSDにも発熱の差/グラボの独自クーラーの実力を測る
ファンの位置で温度分布はどう変わる? (066p)
【音】 無響室でパーツの騒音を精密に計測
売れ筋の格安品と静音PCケースでノイズを比較
騒音源のパーツを探る/高級BDドライブは本当に静かなのか(066p)
【振動】 レーザードップラー振動計が明かす真実
PCのどこが振動している? 揺れ具合を3Dで可視化
アルミの高級ケースは振動も少ないのか?
製品によって意外に差があるHDDの振動(066p)
【選び方から活用法まで解説】 PC自作のコンシェルジュ
改造するとさらに楽しい 格安タブレットで遊ぼう! (088p)
原理を知れば自作に役立つ インターフェースの基礎知識
【第4回】 高速で機能も豊富なUSB 3.0 (096p)
パーツ情報局
(007p)
News
LGA2011の最上位モデルCore i7-3970X EEが登場(007p)
Intelが手のひらサイズの超小型ベアボーンを発売(007p)
Products
ノートPC向けCPUを搭載したMini-ITXマザー(008p)
HDDを6台収納できるMini-ITXケース(008p)
HD 7970 GHz EditionをさらにOCしたグラボ(008p)
4画面に同時出力できるGeForce GTX 650 Ti (008p)
ファンレスでTDP95Wまで対応するクーラー(008p)
500Wと大出力なファンレス電源ユニット(008p)
Review
SST-PS08B/SilverStone Technology
USB 3.0搭載で4000円の激安microATXケース(014p)
acubic RC07/アビー
全てのパネルを開閉できるシンプルなキューブ型ケース(014p)
BDR-S08J/パイオニア
ハード、ソフトともWin8対応 nasneからのダビングも可能(014p)
SSD 335 Series (240GB) /Intel
20nmのNANDを搭載消費電力が従来の半分以下に(014p)
ワイヤレス 充電式タッチパッド t650/ロジクール
4本指のタッチ操作に対応 Win8向きの無線タッチパッド(014p)
Motherboard Super Review
Pure Platinum A85X/Sapphire Technology
電圧を測る接点やCPU温度を表示するLEDを搭載(060p)
A85F2-A GOLDEN/ECS
映像出力端子が4種類と多く、3画面出力も可能(060p)
FM2A75M-ITX/ASRock
Mini-ITXでAMD A10が使えるSocket FM2に対応(060p)
NM70-I/ECS
Sandy Bridgeコアを採用するCeleron 847を搭載(060p)
PCパーツ売れ筋ランキング
ジャンルごとに人気製品がひと目で分かる(018p)
PCパーツショップレポート
秋葉原の有名パーツショップからお届け(020p)
アキバ回遊録
Win8で沸くアキバ 新OS発売はお祭り騒ぎ(022p)
最強自作
【静音でも速い小型PCが欲しい!】 性能に妥協しないで小型静音PCを作る(102p)
極めるWindows
【新連載】 スタート画面をカスタマイズしてWindows 8を使いやすくする(108p)
PCセットアップ応用講座
ChromeやFireFoxの便利機能を設定する(112p)
フリーソフト エクスプローラー
自作PCに役立つソフトを紹介(116p)
WinPCクリニック
自作の疑問、トラブルを徹底調査で解決! (118p)
ロードマップチェック
Haswellで変わるIntelのプラットフォーム(122p)
テクノロジーの深淵
スマートフォンやタブレットで威力を発揮するIntelの技術(124p)
PC技術興亡史 [メモリー編]
非同期アクセスでEDOまで発展した(126p)
自作PCお役立ち用語集
性能に関係ありそうな用語(128p)
テストドライブ
自腹で買ったパーツを本気でレポート(155p)
コラム
読者の広場(152p)
ウスクラ電脳爆弾(153p)
データ & インフォメーション
読者プレゼント & アンケート(024p)
バックナンバーと年間予約購読のお知らせ(086p)
PARTS NOW! (130p)
PCパーツの呼び方(138p)
問い合わせ先一覧(144p)
秋葉原PCパーツ価格情報(146p)
編集メモ(156p)