• 雑誌:月刊Gift PREMIUM
  • 出版社:ビジネスガイド社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月1日  [デジタル版]毎月10日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円
  • 雑誌:月刊Gift PREMIUM
  • 出版社:ビジネスガイド社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月1日  [デジタル版]毎月10日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円

月刊Gift PREMIUM 2月号 (発売日2024年02月01日)

ビジネスガイド社
第97回東京ギフト・ショーバイヤーズガイド特別編集号

月刊Gift PREMIUM 2月号 (発売日2024年02月01日)

ビジネスガイド社
第97回東京ギフト・ショーバイヤーズガイド特別編集号

ご注文はこちら

2024年02月01日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
32%
OFF
750円 / 冊
送料無料
2024年12月26日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします!

月刊Gift PREMIUM 2月号 (発売日2024年02月01日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
※今月は月刊ぎふとPREMIUM2月号と第97回東京ギフト・ショーバイヤーズガイドブックが合併した
特別編集号です


<ギフト・ショーバイヤーズガイドブック特集>

●ギフト流通トップインタビュー
業界周辺で現在、話題を呼んでいる企業のトップに現況を語っていただいた。
サンクゼール 久世 良太 社長
マークス 髙城 雄也 社長
ピーツー・アンド・アソシエイツ 田坂 豊継 社長


●HOW TO ギフト・ショー利用術
雑貨コンサルタントとして、長年ギフト・ショーの講師を務めている富本雅人氏。

雑貨ビジネスの専門家、コンサルティング、プロデュース、雑貨分野教育のパイオニアである氏に、ギフトショーに来場されるバイヤーに向けて“ギフト・ショーの上手な活用の仕方”についてお伺いし、初めての来場者はもちろん、中級・上級の方にも役立つノウハウをお聞きした。


<月刊ぎふとPREMIUM2月号特集>


●ギフトショップルポ
これまで不定期でギフト専業店を取材してきた小誌だが、今月号から定期的にギフト専業店をレポートする。

今回は第一弾として、都内のサラダ館の歴史でもある「シャディサラダ館白鳥店」と、野田の地の利を生かし、しょうゆを始めとする地域産品を数多く販売するユニークな店舗運営を行っている有限会社ハートランドのギフトショップの展開例を紹介する。


●ウェルネス、80億人のギフト 第4回
 本誌2023年11月号からの連続企画の第4回目となる今号は、2024年2月6日(火)~8日(木)開催の東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024に合わせた「バイヤーズガイドブック特別編」として、ギフト・ショーおよび同時開催展に関連するウェルネス情報を特集。

セミナー講演の補足情報や、会場でウェルネス商材に出会えるエリア、身体に優しいカフェ・パーティー向けフードを紹介する。


●ソバ―キュリアス「あえて飲まない」ライフスタイルが拡大中
「飲めるけれど、あえて飲まない選択をする」という欧米発の「ソバ―キュリアス」が若者を中心に拡大中だ。コロナ禍での飲み会の減少、健康志向の高まりや、個人の選択を重視するZ世代に受け入れられやすいことなどが背景にあると言われる。飲料各社も本格的で多様なノンアルコール・ローアルコール商品を続々と発売しており、ノンアルコール飲料市場は拡大傾向にある。

ノンアルコールを選ぶ若者の意識や動向を実店舗でキャッチしている「スマドリバー」、ノンアルコール飲料の進化を感じさせるパルコの「ドライジャニュアリー」イベントを取材した。



~~今月の目次~~

<ギフト・ショーバイヤーズガイドブック特集>

●INTERVIEW
ギフト・ショーには「どこにでもある」「いつでも買える」商品ではない、見たことがない新製品と人や、技術との出会いがあります。ギフト流通、経済、産業の成長に貢献し続けます。 
(株)ビジネスガイド社 代表取締役社長 芳賀 信享

●LIVING & DESIGN:トータルインテリアの国際見本市LIVING&DESIGN
Send Love through the Magic of Gifts , to Expand the Circle of the World Part II
今回のテーマは「ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げようPartII」

●SHOW INFORMATION
第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024 ここだけは見逃せない、今回の見どころを紹介!!

・Personal Gift × My Room × My Goods
多彩なジャンルの商品が一堂に!文房具からデジタルガジェットまで楽しいシーンを演出する

・Character × License × Entertainment
ヒットトレンドのプロパティが大集合!キャラクタービジネスの“今”が分かる注目のエリア

・Fashionable Goods World / Beauty & Health Village/
Daily Necessities & Sundry Goods Village ファッションから便利な日用品・美容雑貨まで、毎日を彩るバラエティ豊かなアイテムが大集合

・Home Fashion Goods Village
日々の生活空間をファッショナブルに演出するインテリアの一大エリア

・GLOBAL
新商品多数 ! 16の国と地域から325社が出展

・LIFE×DESIGN
約800の出展社が西展示棟に大集結!~アクティブライフを実現する、新しい暮らし方のデザイン

・SHOWINFORMATION
東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024 第15回LIFE × DESIGNのご案内

・GOURMET&DININGSTYLE
「地域」と「つくり手」の想い、ストーリーが凝縮したプレミアムフードたちがここに。


<月刊ぎふとPREMIUM2月号編>

・ギフトショップルポサラダ館白鳥店/サラダ館野田花井店

・ギフト流通トップインタビュー
 サンクゼール久世良太社長/マークス髙城雄也社長/
 ピーツー・アンド・アソシエイツ田坂豊継社長

・ウェルネス、80億人のギフト第4回

・ソバーキュリアス「あえて飲まない」ライフスタイルが拡大中

・越境EC

・2024年のギフト流通展望

・LIFE × DESIGN 注目の出展社 ヤマコー

・HOW TO ギフト・ショー利用術 富本 雅人 氏

・主要展示会
 3月開催の京都ギフト・ショー。その見どころを紹介/
 第69回PIショーが4月にサンシャインシティ文化会館にて開催


●EXHIBITORSLIST

・出展社リスト

・第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024

・東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024第15回LIFE × DESIGN

・第35回グルメ&ダイニングスタイルショー春2024

※今月は月刊ぎふとPREMIUM2月号と第97回東京ギフト・ショーバイヤーズガイドブックが合併した
特別編集号です


<ギフト・ショーバイヤーズガイドブック特集>

●ギフト流通トップインタビュー
業界周辺で現在、話題を呼んでいる企業のトップに現況を語っていただいた。
サンクゼール 久世 良太 社長
マークス 髙城 雄也 社長
ピーツー・アンド・アソシエイツ 田坂 豊継 社長


●HOW TO ギフト・ショー利用術
雑貨コンサルタントとして、長年ギフト・ショーの講師を務めている富本雅人氏。

雑貨ビジネスの専門家、コンサルティング、プロデュース、雑貨分野教育のパイオニアである氏に、ギフトショーに来場されるバイヤーに向けて“ギフト・ショーの上手な活用の仕方”についてお伺いし、初めての来場者はもちろん、中級・上級の方にも役立つノウハウをお聞きした。


<月刊ぎふとPREMIUM2月号特集>


●ギフトショップルポ
これまで不定期でギフト専業店を取材してきた小誌だが、今月号から定期的にギフト専業店をレポートする。

今回は第一弾として、都内のサラダ館の歴史でもある「シャディサラダ館白鳥店」と、野田の地の利を生かし、しょうゆを始めとする地域産品を数多く販売するユニークな店舗運営を行っている有限会社ハートランドのギフトショップの展開例を紹介する。


●ウェルネス、80億人のギフト 第4回
 本誌2023年11月号からの連続企画の第4回目となる今号は、2024年2月6日(火)~8日(木)開催の東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024に合わせた「バイヤーズガイドブック特別編」として、ギフト・ショーおよび同時開催展に関連するウェルネス情報を特集。

セミナー講演の補足情報や、会場でウェルネス商材に出会えるエリア、身体に優しいカフェ・パーティー向けフードを紹介する。


●ソバ―キュリアス「あえて飲まない」ライフスタイルが拡大中
「飲めるけれど、あえて飲まない選択をする」という欧米発の「ソバ―キュリアス」が若者を中心に拡大中だ。コロナ禍での飲み会の減少、健康志向の高まりや、個人の選択を重視するZ世代に受け入れられやすいことなどが背景にあると言われる。飲料各社も本格的で多様なノンアルコール・ローアルコール商品を続々と発売しており、ノンアルコール飲料市場は拡大傾向にある。

ノンアルコールを選ぶ若者の意識や動向を実店舗でキャッチしている「スマドリバー」、ノンアルコール飲料の進化を感じさせるパルコの「ドライジャニュアリー」イベントを取材した。



~~今月の目次~~

<ギフト・ショーバイヤーズガイドブック特集>

●INTERVIEW
ギフト・ショーには「どこにでもある」「いつでも買える」商品ではない、見たことがない新製品と人や、技術との出会いがあります。ギフト流通、経済、産業の成長に貢献し続けます。 
(株)ビジネスガイド社 代表取締役社長 芳賀 信享

●LIVING & DESIGN:トータルインテリアの国際見本市LIVING&DESIGN
Send Love through the Magic of Gifts , to Expand the Circle of the World Part II
今回のテーマは「ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げようPartII」

●SHOW INFORMATION
第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024 ここだけは見逃せない、今回の見どころを紹介!!

・Personal Gift × My Room × My Goods
多彩なジャンルの商品が一堂に!文房具からデジタルガジェットまで楽しいシーンを演出する

・Character × License × Entertainment
ヒットトレンドのプロパティが大集合!キャラクタービジネスの“今”が分かる注目のエリア

・Fashionable Goods World / Beauty & Health Village/
Daily Necessities & Sundry Goods Village ファッションから便利な日用品・美容雑貨まで、毎日を彩るバラエティ豊かなアイテムが大集合

・Home Fashion Goods Village
日々の生活空間をファッショナブルに演出するインテリアの一大エリア

・GLOBAL
新商品多数 ! 16の国と地域から325社が出展

・LIFE×DESIGN
約800の出展社が西展示棟に大集結!~アクティブライフを実現する、新しい暮らし方のデザイン

・SHOWINFORMATION
東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024 第15回LIFE × DESIGNのご案内

・GOURMET&DININGSTYLE
「地域」と「つくり手」の想い、ストーリーが凝縮したプレミアムフードたちがここに。


<月刊ぎふとPREMIUM2月号編>

・ギフトショップルポサラダ館白鳥店/サラダ館野田花井店

・ギフト流通トップインタビュー
 サンクゼール久世良太社長/マークス髙城雄也社長/
 ピーツー・アンド・アソシエイツ田坂豊継社長

・ウェルネス、80億人のギフト第4回

・ソバーキュリアス「あえて飲まない」ライフスタイルが拡大中

・越境EC

・2024年のギフト流通展望

・LIFE × DESIGN 注目の出展社 ヤマコー

・HOW TO ギフト・ショー利用術 富本 雅人 氏

・主要展示会
 3月開催の京都ギフト・ショー。その見どころを紹介/
 第69回PIショーが4月にサンシャインシティ文化会館にて開催


●EXHIBITORSLIST

・出展社リスト

・第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024

・東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024第15回LIFE × DESIGN

・第35回グルメ&ダイニングスタイルショー春2024

月刊Gift PREMIUMの内容

  • 出版社:ビジネスガイド社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月1日  [デジタル版]毎月10日
  • サイズ:A4
ギフト総合専門誌
「月刊Gift PREMIUM」は、プレミアム、インセンティブ、ビジネスギフトの法人ギフト、そして中元・歳暮のシーズナルギフトとブライダルギフトなど冠婚葬祭ギフトをターゲットする、「法人ギフト」と「フォーマルギフト」の専門誌。日本唯一の商品情報を満載していることは国内外から注目されている。また、関連業界に密着して取材、とくにその報道内容は業界の流れを大きくリードしている。

月刊Gift PREMIUMの無料サンプル

2015年12月号 (2015年12月10日発売)
2015年12月号 (2015年12月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊Gift PREMIUMの目次配信サービス

月刊Gift PREMIUM最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

月刊Gift PREMIUMの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊Gift PREMIUMの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.