• 雑誌:ART iT(季刊アートイット)
  • 出版社:アートイット
  • 発行間隔:季刊
  • 雑誌:ART iT(季刊アートイット)
  • 出版社:アートイット
  • 発行間隔:季刊

ART iT(季刊アートイット) 23号09春/夏号 (発売日2009年03月05日)

アートイット
<特集>記憶のアート/消滅のアート
・ 塩田千春
・ 宮永愛子
・ 陳界仁(チェン・ジエレン)
・ 海波(ハイ・ボー)ほか
・ 評論:港千尋「琥珀の心 消滅をめぐる美術のごく小さな歴史」
・ 講演採録:ク...

ART iT(季刊アートイット) 23号09春/夏号 (発売日2009年03月05日)

アートイット
<特集>記憶のアート/消滅のアート
・ 塩田千春
・ 宮永愛子
・ 陳界仁(チェン・ジエレン)
・ 海波(ハイ・ボー)ほか
・ 評論:港千尋「琥珀の心 消滅をめぐる美術のごく小さな歴史」
・ 講演採録:ク...

ご注文はこちら

2009年03月05日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は現在取り扱っておりません。

ART iT(季刊アートイット) 23号09春/夏号 (発売日2009年03月05日) の目次

<特集>記憶のアート/消滅のアート
・ 塩田千春
・ 宮永愛子
・ 陳界仁(チェン・ジエレン)
・ 海波(ハイ・ボー)ほか
・ 評論:港千尋「琥珀の心 消滅をめぐる美術のごく小さな歴史」
・ 講演採録:クリスチャン・ボルタンスキー「大きな歴史と小さな歴史」

<特別インタビュー>
内藤礼

<特別寄稿>
片岡真実「UJINO AND THE ROTATORS:21世紀的アートの流儀」

<好評連載>
・ Faces(アーティストインタビュー): ベアトリス・ミリャーゼス/ダレン・アーモンド/金氏徹平/カールステン・ニコライ
・ ART iT PICKS & NEWS:アジア=パシフィックの展覧会プレビュー+ニュース
・ H.U.オブリスト+侯瀚如(ホウ・ハンルゥ)往復書簡 Curators on the Move
・ しりあがり寿の勝手にプロポーザル
・ Vivienne’s Party Book(by ヴィヴィアン佐藤)
・ 展覧会レビュー

<新連載:REALTOKYO Picks>
・ A Day in Real Tokyo/ART(by 鈴木芳雄)/CINEMA(by 柳下毅一郎)/STAGE(by 乗越たかお)/DESIGN(by 馬場正尊)/MUSIC(by 住吉智恵)/GOURMET(by原田マハ)/BOOK/DISK(by ヨコミゾマコト)

ART iT(季刊アートイット)の内容

海外でも大好評! 日英完全バイリンガルの季刊アート雑誌
『ART iT』(季刊アートイット)は、日本とアジアのコンテンポラリーアートシーンを日英2カ国語で紹介する、日本初・発の本格的バイリンガルアートマガジンです。人気アーティストのインタビュー、アート界の話題の特集、エキジビションカレンダー(展覧会情報)が3本の柱。美しいヴィジュアルと大胆なデザイン、正確で客観的な情報と、切れ味鋭いジャーナリスティックな記事により、海外でも人気を博しています。人気エッセイストによる連載コラムも掲載し、見応えも読み応えも十分。アートや先端カルチャーを愛する高感度人間は必読です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ART iT(季刊アートイット)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.