とても興味深い
★★★★☆
2020年01月19日 メタFAICO 会社員
この本に出合って自分の子供時代の自分で工作する喜びを思い出ださせてもらって、不細工な物を自分の手で作ってニヤニヤしています。
楽しい雑誌です
★★★★☆
2020年01月03日 鴨 無職
木工や機械好きには、楽しい雑誌です!!。
DIYの初心者として
★★★☆☆
2019年12月23日 g.yama 自営業
はじめてDIYに挑戦する人にとって教科書になる一冊、
作り方だけではなく工具の使い方などが載っていて初心者から上級者まで幅広く読みやすいです
自分でやろう
★★★★★
2019年12月15日 ume パート
毎回楽しみにしています、ピザ窯製作を目標にしています。
DIY手引書
★★★★☆
2019年12月06日 マート 会社員
大掛かりな工作物は作れませんが、投稿された写真を見て年末の大掃除のかたずけの参考にしています。工夫された収納のアイデアは、大変参考になります。
Diy
★★★★★
2019年12月02日 さすけ 会社員
やっぱり、DIYする上でこの本は欠かせない存在です。
面白い
★★★☆☆
2019年12月01日 お 会社員
なかなか面白いので、定期購読することにしました。
気分はDIY
★★★★★
2019年11月27日 ぷー 無職
たまに 頑張る程度ですが
気分はDIY ドゥーバをよんでます
作ったつもりで
★★★★★
2019年11月27日 ぷー 無職
余りDIYする時間はありませんが読んでるだけでワクワクします
まあまあ
★★★★☆
2019年11月17日 いっしー 会社員
似たような記事はありますが、DIYの参考にさせていただいてます。
勉強になります
★★★★★
2019年11月17日 もとくん 公務員
色々DIYするんですが、ドゥーパは凄く勉強になります。新しい工具や工作など大変優秀な参考書です。
これからも勉強させていただきます。
なかなか、面白い雑誌
★★★★★
2019年11月08日 kk 自営業
毎号雑誌を拝見するのですが、毎回DIYにチャレンジをします。雑誌の影響で良い物が簡単に作れます。
アイデア沢山で参考になります
★★★★★
2019年11月08日 GarageMz 会社員
良く知られたアイデアから、それやるかっ!というアイデアまで、読んでいると色々な創作意足が掻き立てられます。
最近息子もモノ作りが楽しみになっているようで、本の取り合いしてます(笑)
今まで書店でたまに買ってましたが、これからfujisanで定期購読します。
夢のガレージライフの参考に
★★★★★
2019年11月01日 りゅうしょう 自営業
ガレージは保有しておりませんが、庭にプレハブ小屋を設置しておりますが特に使い道もなく放置状態。
132号にはいろんなガレージのカスタマイズ参考記事が多く、不器用モノですが「チャレンジしてみよう!」って気持ちが沸々とわいてきました。
問題はDIYのスキルがないこと。
「自分でもコレなら真似できるかも?」という部分から始めてみようと思います。
毎回楽しみにしております。
★★★★☆
2019年10月07日 ネリテツ 無職
現在ログハウスを建設中でいろいろ施工中に悩むことが多く、情報源として非常に助かっています。もともとアウトドアが好きだったため、実際の体験に基づいた記事が多く、非常に参考になります。いろいろなやり方があるのですが、自分が選ぶ際に絞り込みに必要な情報が満載で役立ちますし、それ以外にも興味がわく話が多く、記事を読むのが楽しいです。