初~中級者の方に
★★★★★
2009年09月01日 司馬 会社員
今回の巻頭インタビューは特に、初心者から中級者の方に読んでいただきたい記事です。そのほかにも為になる記事ばかりなので、間違いなく定期購読対象です。
フューチャーズジャパン読者レビュー
★★★☆☆
2009年08月05日 じむ 会社員
いつも最新のの情報を有難うございます。外資系金融で移転価格の仕事に携わっている者です。バックオフィスの仕事になるので、どうしてもビジネスのトレンドに追いつけない部分があります。フューチャーズジャパンでアップデートをする事ができて非常に助かってます。有難うございます。
もっと具体的な話を!!
★★★☆☆
2009年06月03日 たまさぶろう 会社員
インタビュー記事を読むたびに感じるのだが、差し障りのない内容が多い。プロの立場で書けないこともあることは理解できるのだが、読者が雑誌に求めていることを考えると掘り下げ方が足りないのではないかと思う。案としては組織プロではなく個人投資家などへのインタビューしたらどうか。
専門性が高い雑誌です
★★★★★
2009年03月19日 yama 経営者
先物取引をしている個人投資家向けに、最新の専門情報が掲載されており、役立っています。
専門誌
★★★★☆
2008年11月10日 ヤン 会社員
先物・オプションの唯一の月間専門誌です。でも、ちょっとページ数が少ない。でも内容はかなり濃く、初心者はついていけません。初心者は、日経マネーとかで、学習してから、この雑誌に移行すれば、グーです。
上級編
★★★☆☆
2008年05月30日 waka 学生
先物取引をする方はぜひ読まれた方が良いと思います。毎回、為になる内容があり、楽しみにしています。
専門性の高い雑誌です。
★★★★☆
2008年04月09日 fuji34 社長
投資の中でも商品先物や株価指数先物に特化した雑誌です。内容はディープで毎号楽しみにしてます。
貴重な雑誌
★★★☆☆
2008年01月19日 SOX 会社員
個人投資家でもためになる内容で大変興味深く読むことができます。
本格派!先物情報誌
★★★★☆
2008年01月03日 ありま 大学生
先物取引、オプションの情報を求めるならこの雑誌は外せないと思います。はっきり言って、知識がない時点で読むとなかなかわかりにくいかもしれません。パンローリング社の先物・オプション関係の本など先物の本もいろいろ充実してきていますので、そういった本の情報と雑誌のリアルタイム性をうまく読み合わせるといいかもしれません。
ずばりわかる
★★★★★
2007年12月21日 つねぽん 主婦
自分の興味のある先物や海外投資などの旬の話題がよくわかります。他の雑誌にはない詳細な内容や、まだまだ知らなかった未知識を十二分に補ってくれる雑誌です。
企画モノも良い
★★★★☆
2007年10月27日 nor 自営業
特集記事は他の雑誌とは切り口が違い、ある程度のレベル以上の投資家のとっては有益なものも多い。毎月の記事の情報量も満足。
初心者お断り!
★★★★☆
2007年10月08日 Seabird 公務員
他のマネー系雑誌とは一線を画す、専門的な記事が魅力です。特に商品先物やオプション、海外投資などの記事が豊富なので、そちら方面に興味のある方にはオススメの雑誌です。ただ、やはり中級者以上の方でないと、ついていけないかも。個人的には、新井邦宏さんの記事が読めるのは魅力的です。
読みごたえあり
★★★★☆
2007年06月19日 XX 会社員
読みごたえのあるレベルの高い内容も含まれていますが、話題が広い領域に渡っていてとても充実しています。貴重な情報源になると思います。
マニアック
★★★★★
2007年03月16日 フューチャーズ大好き 会社員
大変に専門的な内容で、毎月到着を楽しみにしています。今後もより一層のシステムよりのマニアック路線を期待します。
相場の波
★★★☆☆
2006年09月17日 マメダス 課長
米国市場の先行き、商品動向などチャート提示つきで、日本語で読めるのがありがたい。多様な執筆陣のコラムも、それそれにユーモアを交えて書かれていて毎号楽しみにしています。私は先物をやってませんが、相場に対する理解を深めることができています。