ACC 日本のクリエイティビティ 2012年版 (発売日2012年05月15日) 表紙
  • 書籍:ACC 日本のクリエイティビティ
  • 出版社:宣伝会議
  • 発行間隔:年刊
ACC 日本のクリエイティビティ 2012年版 (発売日2012年05月15日) 表紙
  • 書籍:ACC 日本のクリエイティビティ
  • 出版社:宣伝会議
  • 発行間隔:年刊

ACC 日本のクリエイティビティ 2012年版 (発売日2012年05月15日)

宣伝会議
東日本大震災の影響を考慮するとともに、震災による社会的影響を反映したCMを評価するため、
応募期間を3ヵ月延長して開催された51st ACC CM FESTIVAL。
「未来は今年を忘れない ACC 2011」をコンセプトに審査...

ACC 日本のクリエイティビティ 2012年版 (発売日2012年05月15日)

宣伝会議
東日本大震災の影響を考慮するとともに、震災による社会的影響を反映したCMを評価するため、
応募期間を3ヵ月延長して開催された51st ACC CM FESTIVAL。
「未来は今年を忘れない ACC 2011」をコンセプトに審査...

ご注文はこちら

2012年05月15日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。

ACC 日本のクリエイティビティ 2012年版 (発売日2012年05月15日) の目次

東日本大震災の影響を考慮するとともに、震災による社会的影響を反映したCMを評価するため、
応募期間を3ヵ月延長して開催された51st ACC CM FESTIVAL。
「未来は今年を忘れない ACC 2011」をコンセプトに審査が実施され、審査委員特別賞も設けられた。

その入賞作全360点を収録。
テレビ・ラジオのグランプリ、ゴールドの受賞作の制作者18名への取材を行い、制作者のコメントも掲載した。

また、震災とCMをテーマにしたシンポジウム「CMの底力」を収録した特別企画「3.11 BEFORE,AFTER」も掲載。
震災時につきつけられた「緊急時にCMに何ができるのか」、「CMの本当の力とは」という課題に正面から向きあい、
CMの未来と可能性を探る。

アートディレクションは森本千絵(goen°) 。

■テレビ部門 グランプリ:九州旅客鉄道
九州新幹線全線開業「総集編」

■ラジオ部門 グランプリ:プラチナ・ギルド・インターナショナル
プラチナリング「純粋/永遠/希少」

■マーケティング・エフェクティブネス部門 グランプリ:味の素
クノール カップスープ「『つけパンvs.ひたパン』行動喚起キャンペーン」

ACC 日本のクリエイティビティの内容

企業の宣伝部、放送局、広告会社、CM制作会社に必携の年鑑
「ACC全日本CMフェステバル」の全入賞作品を完全収録。制作者リストがわかるスクリプトの掲載。資料性も高く図書館、資料室等の常備品としても最適。広告・放送関係者の必携本!ほかでは聞けない、トップクリエイターの話題CM制作ポイントを紹介 !

ACC 日本のクリエイティビティの目次配信サービス

ACC 日本のクリエイティビティ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ACC 日本のクリエイティビティの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.