月刊WiLL(マンスリーウイル)

月刊WiLL(マンスリーウイル) 2024年1月号 (発売日2023年11月24日) 表紙

毎号送料無料でお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊WiLL(マンスリーウイル)のレビューを投稿する

月刊WiLL(マンスリーウイル)の内容

大人の常識。オトナが発信する、オトナが読める、オトナのための雑誌。
大新聞は書けないことが多過ぎ、テレビは信頼に値しない。といって、ネット情報は玉石混淆。混乱する日本に信頼できる情報、まっ当なものの見方、大人の常識を提示する、おもしろくて、ためになる月刊誌!

商品情報

商品名
月刊WiLL(マンスリーウイル)
出版社
ワック
発行間隔
月刊
発売日
毎月26日
参考価格
[紙版]1,000円 [デジタル版]1,000円

無料サンプル

2020年6月号 (2020年05月03日発売)
2020年6月号 (2020年05月03日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2024年1月号 (発売日2023年11月24日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
◎岸田政権を叱咤激励! 
■櫻井よしこ・世耕弘成…総理、もっと言葉に情熱(パッション)を!!

◎学者も大マスコミもアホ・バカ・マヌケ 
■飯山陽…なぜハマス善でイスラエル悪なのか

◎アッキーのポーランド訪問記 
■安倍昭恵・井上和彦…どこかで主人に呼ばれてる気がするの…

◎支持率下落の経済対策
■阿比留瑠比…岸田政権は改憲で信を問え
■森永卓郎・森永康平(父子対談)…岸田減税「増税クソメガネ」が効いたかなぁ
■髙橋洋一…財務省の〝ハシゴ外し〟と〝岸田おろし〟に耐えられるか
■藤井聡…ライドシェア、どんだけ危険か
■氷川貴之…氷川政話〝岸田オロシ〟で踊り出した〝緑のタヌキ〟

◎やはり危険な国、中国
■門田隆将・石平…台湾侵攻 習近平が狙うハマスの電撃作戦
■高市早苗…《早苗の国会月報》中国の違法ブイは撤去できないのか
■山田敏弘・勝丸円覚…日本には250万人の中国スパイがいる
■佐々木類…習近平ナンバー2 蔡奇は血の雨を降らせて平気な男

◎言論弾圧と集団暴力
■髙山正之・杉田水脈…杉田水脈イジメが凄すぎる 

◎結局……
■宮沢孝幸・我那覇真子…京大辞めます――真相は…

◎イスラエル・ハマス紛争の別側面
■石角完爾…モサドは知っていた ネタニヤフの大チョンボ
■三野正洋…戦史でみる地下トンネルの戦い

◎何が性奴隷だ!
■ジェイソン・モーガン…米国まで悪ノリした日本叩きの正体 

◎アメリカ転覆を狙う不法移民
■マイケル・ヨン・我那覇真子(聞き手)…カゲに中国工作員 

◎米大統領選の不正・ワクチン・ディープステート…
■掛谷英紀…陰謀論の黒白を問う 

◎台湾有事
■村上政俊…日本は台湾をどう助けるか 

◎WiLLスペシャルレポート
■藤井厳喜(発起人)…日台・史上最大級のイベント「ONE TAIWAN 2023」大成功! 

◎混迷するジェンダー
■竹内久美子・月島さくら…豊乳肥臀 フェミニズムの根っこは女の嫉妬
■岡江美希(トランスジェンダー)…世間知らずの最高裁 このままでは変態大行進
■橋本琴絵・新藤加菜…最高裁も迷走 とんでもないことをしてくれた岸田LGBT法

◎樋口季一郎をマンガ化!
■東雲くによし…初・巨編マンガ 北海道を守った男 樋口季一郎

◎シリーズ「俗論突破」⑧!
■小倉健一…新幹線「全面禁煙」で起きる「隠れ喫煙」という闇

◎エネルギー問題
■平井宏治…経済安全保障の「切り札」は原子力

◎グラビア
現代写真家シリーズ…田中和義「秋の余韻、冬の訪れ」

◎エッセイ
■小名木善行…阿修羅像と乃木希典 
■古田博司…《たたかうエピクロス》カントはケーニヒスベルクの素朴な田舎オヤジだった
■西岡力…《月報 朝鮮半島》空恐ろしい毎日の偏向記事 
■馬渕睦夫…《地球賢聞録》二〇二三年の回顧 世界のパラダイムが劇的に変化したく
■中村彰彦…《歴史の足音》会津藩殉難者埋葬に関する新説の大誤解
■石平…石平が観た日本の風景と日本の美
ほか
政治・経済・社会――時事のすべてがここに!



目次
グラビア 現代写真家シリーズ 秋の余韻、冬の訪れ 田中和義
朝三暮四 加地伸行
HEADLINE
岸田政権を叱咤激励! 総理、もっと言葉に情熱(パッション)を‼ 櫻井よしこ/世耕弘成
岸田政権は改憲で信を問え 阿比留瑠比
学者も大マスコミもアホ・バカ・マヌケ なぜハマス[善]でイスラエル[悪]なのか 飯山 陽
岸田減税「増税クソメガネ」が効いたかなぁ 父子対談 森永卓郎/森永康平
〝岸田オロシ〟で踊り出した〝緑のタヌキ〟 氷川貴之
財務省の〝ハシゴ外し〟と〝岸田おろし〟に耐えられるか 髙橋洋一
ライドシェア、どんだけ危険か 藤井 聡
地球賢聞録 二〇二三年の回顧 世界のパラダイムが劇的に変化した 馬渕睦夫
中国の違法ブイは撤去できないのか 高市早苗
グラビア 現代写真家シリーズ 秋の余韻、冬の訪れ 田中和義
グラビア 現代写真家シリーズ 秋の余韻、冬の訪れ 田中和義
台湾侵攻 習近平が狙うハマスの電撃作戦 門田隆将/石 平
日本には250万人の中国スパイがいる 山田敏弘/勝丸円覚
WiLLクロスワード
野口 均の今月この一冊 呉座勇一『動乱の日本戦国史』
永栄 潔の今月この一冊 モサブ・ハッサン・ユーセフ/青木偉作(訳)『ハマスの息子』
岩田 温の今月この一冊 マーク・R・レヴィン『アメリカを蝕(むしば)む共産主義の正体』
編集部の今月この一冊
稲田隆紀のシネマ今月この一本『PERFECT DAYS』
シネマセレクション/DVDセレクション
フォトエッセイ 石平が観た日本の風景と日本の美 石 平
アッキーのポーランド訪問記 どこかで主人に呼ばれてる気がするの… 安倍昭恵/井上和彦
WiLLスペシャルレポート 日台・史上最大級のイベント「ONE TAIWAN20233」大成功! 発起人 藤井厳喜
戦史でみる地下トンネルの戦い 三野正洋
モサドは知っていた――ネタニヤフの大チョンボ 石角完爾
習政権ナンバー2 蔡奇は血の雨を降らせて平気な男 佐々木 類
言論弾圧と集団暴力 杉田水脈イジメが凄すぎる 髙山正之/杉田水脈
マンガ 北海道を守った男 樋口季一郎 第五話 エピソード1 東雲くによし
何が性奴隷だ! 米国まで悪ノリした日本叩きの正体 ジェイソン・モーガン
月報朝鮮半島 空恐ろしい毎日の偏向記事 西岡 力
京大辞めます――真相は… 宮沢孝幸/我那覇真子
アメリカ転覆を狙う不法移民――カゲに中国工作員 マイケル・ヨン 聞き手 我那覇真子
米大統領選の不正・ワクチン・ディープステート… 陰謀論の黒白を問う 掛谷英紀
台湾有事 日本は台湾をどう助けるか 村上政俊
13歳からの性 赤川 学
たたかうエピクロス カントはケーニヒスベルクの素朴な田舎オヤジだった 古田博司
豊乳肥臀 フェミニズムの根っこは女の嫉妬 竹内久美子/月島さくら
世間知らずの最高裁――このままでは変態大行進 トランスジェンダー 岡江美希
最高裁も迷走 とんでもないことをしてくれた岸田LGBT法 橋本琴絵/新藤加菜
歴史の足音 会津藩殉難者埋葬に関する新説の大誤解 中村彰彦
経済安全保障の「切り札」は原子力 平井宏治
シリーズ「俗論突破」⑧ 新幹線「全面禁煙」で起きる「隠れ喫煙」という闇 小倉健一
現代文学を読む 田中和生
東医即妙 岡田明三
[編集部から、編集長から]
[編集部から、編集長から]

月刊WiLL(マンスリーウイル)の目次配信サービス

月刊WiLL(マンスリーウイル)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.43
  • 全てのレビュー: 169件
安倍晋三
★★★★★2023年08月25日 たるけん 役員
いつも素晴らしい記事をありがとうございます。 この雑誌しか得られない情報記事に感嘆するばかりです。 これからも保守、よりよき日本に 宜しくお願い致します!!
オールドメディアは役に立たない
★★★★★2023年05月19日 toranomon 自営業
日本のテレビや左翼系の大新聞、いはゆるオールドメディアから発信される情報は、当然恣意的なものになる。 したがって、それ以外の情報が我々には必要で、それを提供してくれるのがWILLです。
白川さん空前の圧勝おめでとう
★★★★★2023年04月24日 仙臺四郎 自営業
htt   ps://www.city.chiyoda.lg.jp/ko千代田区議会議員選挙 開票結果ho/kurashi/senkyo/kugikai/kaihyo.html 凄いよ見てごらん
日本大好き
★★★★★2023年03月25日 永野みゆ 医者
毎号は読めないですが、デイリーWillは殆ど拝見しています。とても知的で楽しく為になります。
こんな、本が、好きです。
★★★★★2023年02月19日 うまうさ 無職
偽情報、などが、多いなか、正しい世の中が、見えるようです。
日本の今がわかる
★★★★★2023年02月14日 ひる 会社員
大手メディアは扱わない内容を活字で読める稀な雑誌です 日本の今がわかります
デュープスに読んでもらいたい
★★★★★2023年01月22日 TK 会社員
この雑誌にお金を払って能動的に読んでいる方々はわかっているので何の問題も無い。憲法改正、スパイ防止法に反対するようなデュープス達にこそよく読んでもらって、世界の情勢を理解して貰いたいですが…。
勉強になります
★★★★☆2023年01月07日 かお 経営者
テレビでは言わない内容が見れてべんきょうになり参考になります、
youtubeから興味がわきまして。
★★★★★2022年12月03日 mclntosh 公務員
毎日、YouTubeで楽しみにさせて頂いてます。 マスコミがなかなか、真実を報道しなくなり忖度など 日本自体の存続が危ぶまれる中、YouTube以外に もっと、勉強したくなり、月刊本があることを知りました。 試しに12月号を購入したところ、大変面白く 真実を知る契機になり、読み応えもあり満足してます。 定期購読することにしました。 ありがとうございます。
二発は空砲だった
★★★★★2022年11月23日 murphy 自営業
安倍元首相の暗殺を単独犯に決めつけ、宗教団体についての報道で世論操作しているように思われる。事件の本質を追求する言論は皆無だった。真相究明こそ必要である。まさに知りたかったこと。背後関係など、これからも多方面の検証報道を希望する。
レビューをさらに表示

月刊WiLL(マンスリーウイル)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.