●美しすぎる 御朱印を集めよう
正寿院/仁和寺/ 長興院/荘厳寺/尊陽院/八坂神社
●思わず手に入れたくなる 素敵な御朱印帳
神社とお寺の御朱印帳/縣神社/大将軍八神社/宇治神社/ 平等院/本光寺/建仁寺
お店で買い求める御朱印帳/てんてんてん高台寺店/尚雅堂/
kitekite京都たわーさんど駅八条口店/嵩山堂はし本京都本店
●西国三十三所観音巡礼 京都の札所をめぐる
三室戸寺/上醍醐 准胝堂(醍醐寺)/今熊野観音寺/清水寺/六波羅蜜寺/
頂法寺(六角堂)/革堂(行願寺)/善峯寺/穴太寺/成相寺/松尾寺
●食べ歩きながら楽しむ 新京極の御朱印めぐり
●京都刀剣御朱印めぐり
藤森神社/粟田神社/豊国神社/建勲神社
●福を授かる巡礼の数々
都七福神まいり/伏見五福めぐり/西大路七福社ご利益めぐり/
泉山七福神めぐり/天龍寺七福神めぐり
●京都の御朱印巡礼
洛陽三十三所観音霊場巡礼/京都三弘法まいり/京都 壬生 開運招福三社寺めぐり/
京都十六社朱印めぐり/京都五社めぐり/京洛八社集印めぐり
●京の冬の旅~秘められた京の美をたずねて~ 非公開文化財特別公開
もっと京都がわかるディープな連載
・編集部のおすすめ粋な店「太秦天神川駅」 取材・佐藤和佳子
・京都文学乱歩 中原中也とその時代④
「ダダ受容―基盤としての短歌」
文・写真 平居 謙
・京都ふしぎの玉手箱「俳句の聖地「落柿舎」」
文・NPO法人 京都観光文化を考える会・都草
・まるわかり京都ニュース
・寺社探訪「神護寺」
取材/文・蔵田敏明 写真・横山健蔵
・歩いて発見! きょうとde ウォーキング 浪漫紀行
「平等院と宇治上神社、仏徳山まで」
取材執筆/鬼丈三七・夏宮橙子(オフィス・TO)
・本を読む
・京都ぷらっと日記「2つの老舗で流れる優しい時間」
絵と文・小酒句未果
・わが青春は京都に「清々しさとワクワク感」
文・関清子
・京都食材の舞台裏「京都の正月料理を彩る京野菜『金時人参』」
・ヤマケイの「ほぼ正論」
・CITY EDITION
・瓦版京都
・京都観光で泊まりたいホテル&旅館
・今月のクイズ
・バックナンバー紹介
・催しもの情報 1月
・祭事記京都
・読者だより
・次回予告/編集後記
・京を描く 法輪寺
絵と文・岩田重義
月刊京都の目次配信サービス
月刊京都最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
月刊京都の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!