特集Ⅰ 鈴木しづ子の世界
特集Ⅱ 短詩型文学のパイオニア
現代俳句のパイオニア 自選100句+エッセイ
山崎 聰/森田公司/中井之夫/島村 正/白井眞貫/江ほむら/佐野 聰/斉藤美規
現代短歌のパイオニア 自選100句+エッセイ
香川ヒサ
特集Ⅲ 短歌で詠む海外
特集Ⅳ 夏目漱石の俳句歳時記
特集Ⅴ 俳句オブザイヤー08
金子青銅/甘田正翠/島村 正/松村足羽/間中恵美子/水見壽男/山口都茂女/柚木紀子
津山 類/中村青児/舟橋千枝子
対談 俳句はどこへ向かうのか?
今瀬剛一×落合水尾
インタビュー
俳句が大好き 嵐山光三郎に聞く
詩歌句の内容
- 出版社:北溟社
- 発行間隔:季刊
詩、短歌、俳句を通じて、豊かな感動と心の癒しを運ぶポエトリー・マガジン
“詩歌句”、文字通り詩と短歌と俳句を中心に編集している雑誌です。難しい理論的なものでなく、実際に作る楽しさや味わう魅力を知ってもらえるような誌面構成となっています。五七五、十七文字の俳句。五七五七七の三十一文字の短歌。そして心のつぶやきを言葉で言い表わせる現代詩。今日ほどことばが軽くなり、コミュニケーションのありようが無味乾燥になっている時代はなかったように思います。ことばが詩的な奥行きをとり戻して、他者に感動を与えられるという魔力を秘めた詩文芸の世界にめざめていただけたらうれしいと思いつつ編集しています。ジャンルは前記3分野のほかにも川柳や漢詩も加えて、さらに広がりをみせています。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
詩歌句の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!