症例カンファレンス
宗教的輸血拒否患者への僧帽弁置換術
板橋中央総合病院 麻酔科 三刀 由美
愛心会東宝塚さとう病院 麻酔科 安部 和夫
愛心会東宝塚さとう病院 心臓血管外科 石田 勝
かわぐち心臓呼吸器病院 麻酔科 上田 桂子・池崎 弘之
アイオワ大学 麻酔科 菅原 亜美・花田 諭史
症例カンファレンス 予告編
快人快説
最先端の研究テクノロジー紹介⑧
次世代シークエンサー(NGS)を用いたシングルセル解析:
進化したライブラリー調製技術
九州大学大学院医学研究院 医化学分野 三浦 史仁
ブックレビュー
『私の濹東綺譚 増補新版』(関本 英太郎)
『世界地図を読み直す 協力と均衡の地政学』(福家 伸夫)
『世界一ときめく質問,宇宙一やさしい答え 世界の第一人者は子どもの質問にこう答える』(水谷 光)
判例ピックアップ第29回
脊髄くも膜下麻酔後の患児の急変:周術期管理の確実な施行で
患者急変は防げるか?
獨協医科大学埼玉医療センター 麻酔科 奥田 泰久
特別寄稿
「俠」の心をもつ人:中村哲先生を悼んで
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 福家 伸夫
こどものことをもっと知ろう第11回
食物アレルギー
昭和大学医学部 小児科学講座 中村 俊紀
8%リドカインスプレー再考
手術室には不要
国立病院機構 九州医療センター 麻酔科・手術部
甲斐 哲也
徹底分析シリーズ
最近の薬物療法
トレンドをざっくりアップデート
杏林大学医学部 薬理学教室 櫻井 裕之
◆どうする・どうなる新薬のコスト
原価計算方式と費用対効果評価制度
国立保健医療科学院 企画調整主幹 古元 重和
◆精神科領域における最近の薬物療法の動向
新薬・適応拡大・投与法の進歩
国立精神・神経医療研究センター神経研究所 疾病研究第三部 功刀 浩
◆抗てんかん薬
実臨床における薬物選択の考え方
国立精神・神経医療研究センター病院 脳神経外科 岩崎 真樹
◆抗ウイルス薬アップデート
HCV,HIV,そしてインフルエンザ
東京大学医学部附属病院 感染症内科 池内 和彦・岡本 耕
◆便秘
ガラパゴスからの脱出
横浜市立大学大学院医学研究科 肝胆膵消化器病学教室 中島 淳
◆糖尿病・脂質異常症
新薬とそのエビデンス急増中
最新情報に追いつこう
聖路加国際病院 内分泌代謝科/東京医科歯科大学 医学部 能登 洋
◆コラム:メトホルミンの奇跡
櫻井 裕之
◆CKD-MBDの薬物療法
リン低下療法を中心に
東海大学医学部 腎内分泌代謝内科 中川 洋佑・深川 雅史
◆コラム:薬剤師からの新しい薬物・中毒情報
北里大学病院 薬剤部 近藤 留美子
Tomochen風独記
Norwood手術の送血法
新潟大学大学院医歯学総合研究科 麻酔科学分野/元 ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン 麻酔科
山本 知裕
髙橋トレーナーが解決!
オペ室でのびのびストレッチ
前腕
髙橋 勇気・武石 健太・宮坂 清之
Enjoy!ワイン─30─
これだけ知っていれば大丈夫!イタリアワイン(前編)
執筆:安部 裕道
構成:いわむら あきこ
diary
大分県由布市
大分大学医学部附属病院 麻酔科 中西 理
クラシック音楽談義 ゆるりと音楽の話をしませんか第10回
カストラートの人生
大阪府済生会野江病院 麻酔科 仲西 未佳
THE Editorials
リサクラブ
● 掲示板
● LiSAカレンダー
● LiSA投稿規定
● from LiSA
LiSA(リサ)の内容
- 出版社:メディカル・サイエンス・インターナショナル
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
麻酔を核とした総合誌”として豊富な知識と知恵をまとめていく
自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSAは,いわゆる医学雑誌とは一線を画し,スタンダードを示すのではな,既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。一歩踏み込んだ分析,今までとは異なる視点からの解釈を示し,読者の知的欲求に応える「徹底分析」。具体的な提示症例に対し,一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。その他,創刊当時からのモットー“楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。総合誌リサのテーマは,基礎と臨床,手術室から社会へと広がり,集中治療医や救急医,外科医,看護師,臨床工学技士にも共通の場を提供します。
LiSA(リサ)の目次配信サービス
LiSA(リサ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
LiSA(リサ)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!