基礎工 12月号 (発売日2023年11月28日) 表紙

総合土木研究所が発行する土木・建築基礎工事と機材の専門誌!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
基礎工のレビューを投稿する

基礎工の内容

各現場の事例データを豊富に盛り込んだ土木・建築の基礎や地盤の調査・設計・施工等技術の総合専門誌!!
土木・建築工事で地盤や基礎に対して、日々研鑽を積んでいる技術者の要望に応えるべく、調査から設計、その各種基準の解説や施工における新しい工法、機械、材料、新製品開発、海外の工事情報なども含めて、問題点を中心に編集委員会で十分検討を重ねて、特集案を企画し、編集された内容です。

商品情報

商品名
基礎工
出版社
総合土木研究所
発行間隔
月刊
発売日
[紙版]毎月28日  [デジタル版]毎月30日
参考価格
[紙版]1,980円 [デジタル版]1,980円

無料サンプル

5月号 (2011年04月28日発売)
5月号 (2011年04月28日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

12月号 (発売日2023年11月28日) の目次

巻頭言 技術認定工法と技術者倫理・・・藤井 衛
総 説 小規模建築物基礎における技術認証の分類と概要・・・真島 正人
各 論 日本建築総合試験所における技術認証の最近の動向・・・下平 祐司・岩佐 裕一
各 論 住宅等の基礎・地盤に係るベターリビングの評価・評定・・・久世 直哉
各 論 ハウスメーカーから見た認証技術採用時の留意点・・・松下 克也・佐藤 隆
各 論 地盤保証会社から見た技術認証工法設計時の留意点・・・内山 雅紀・酒井 豪
報 文 SQ Pile工法による地盤補強の適用事例・・・武智耕太郎・内山 雅紀
報 文 羽根付き鋼管による杭状地盤補強工法:暁工法・・・石橋 洋
報 文 パーフェクトプレス工法・・・榎本 隆彦
報 文 先端翼付鋼管を用いた杭状地盤補強工法:刄工法・・・西野 康宏
報 文 先端翼付細径鋼管を用いた地盤補強工法:CPP工法・・・長谷川泰利
報 文 ガイアF1パイルSR工法の地盤補強の適用事例・・・小島 嘉樹
報 文 WINPILE工法による地盤補強の適用事例・・・菅野 直樹
報 文 拡張パイル-R工法による地盤補強の適用事例・・・内藤 康夫
報 文 かん兵衛ラフト工法による地盤補強の適用事例・・・菅野 直樹
報 文 先端拡翼付細径鋼管を用いた複合地盤補強工法-W-ZERO工法-・・・丸山 康治
報 文 スーパーナロー工法による地盤補強の適用事例・・・東 知樹
報 文 先端拡翼付細径鋼管を用いた複合地盤補強工法:和(やまと)工法・・・西野 康宏
報 文 SHハイブリッドコラム工法の適用事例・・・平野 成志
報 文 SF-Pile工法による地盤補強の適用事例・・・大浦和香子・石川 優輝
報 文 らせん溝付鋼管を有するソイルセメントコラムを用いた地盤補強工法:トルネードパイル工法・・・相沢 彰彦
報 文 すみ兵衛工法による地盤補強の適用事例・・・菅野 直樹
報 文 ファインパイル工法Civ.の地盤補強事例に見る運用管理・・・稲浪 功祐
報 文 スクリューフリクションパイル工法による地盤補強の適用事例・・・グエンティヒエン・佐藤公一郎
報 文 拡頭部を有するセメントスラリー杭状補強体による地盤補強工法-TS工法-・・・鈴木 秀彦
報 文 セメントミルク柱状補強体による杭状地盤補強工法-SEP工法-・・・角田 和明
報 文 サクラコラム工法による地盤改良の適用事例-拡径部を築造可能なスラリー系機械撹拌式深層混合処理工法-・・・芋野 公雄
報 文 SSB-Stabilization工法の適用事例・・・妹尾健太郎
報 文 コロンブス+工法による地盤補強の適用事例・・・村山 裕・赤石 洋平
報 文 耐震建築物基礎下における耐震地盤「スーパージオ工法」・・・極檀 春彦・猪野 明彦・馬場隆太郎
報 文 D・Box工法(小規模建築物用)による地盤補強の適応事例・・・野本 太
報 文 砕石とジオテキスタイルを用いた地盤補強工法-GRRシート工法(GEO restraint rubble sheet)-・・・星 泰正
報 文 複合地盤工法設計・施工運用システム(J-RAFT)・・・宮本 直人・内山 雅紀
報 文 SDS試験によるSWSデータ(Wsw,Nsw)の評価技術と活用の可能性・・・吉原 誠一・酒井 豪
工法紹介 鋼管径変換リング工法(略称:変換リング) ・・・渡邉 光一
工法紹介 継丸工法-沈下修復工事に用いる鋼管圧入工法の無溶接継手-・・・北岡 茂樹
工法紹介 地中熱キャップ工法・・・及川 直哉
工法紹介 ツインカバージョイント工法-鋼管杭の機械式継手工法-・・・大島 隆司
工法紹介 継角工法-沈下修復工事に用いる鋼管圧入工法の無溶接継手-・・・桜井 泰裕
連載企画 けんせつ小町便り 第96回・・・成田 彩華

基礎工の目次配信サービス

基礎工最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.39
  • 全てのレビュー: 18件
非常に勉強になります
★★★★★2021年11月06日 Tam nguyen 会社員
まだ1回しか読んでいないですが、自分が携わっている専門分野と非常に勉強になりました
地盤コンサルタントの必読書
★★★★★2021年09月30日 ジオエンジニア 役員
実務者が主体となり編集していることもあり、実際の設計施工例を中心とした論文・報文の内容がとにかく充実している。 業務で直面する課題に類似した事例が、バックナンバーに必ずあるため、重宝している。
デジタル版ですぐ読めて助かります。
★★★★★2021年07月01日 MASASHI 会社員
書店にはまず置いていない希少な雑誌も、デジタル版では購入後すぐに内容を読めるため、技術的なことをすぐに確認したい際に助かります。
感想
★★★★★2021年03月31日 瀬山 正隆 会社員
仕事で活用しています。今後ともよろしくお願いいたします。
土木業界の今後
★★★★★2021年01月29日 むさし 部長
現場では、少子高齢化などで人材不足に悩んでいる。これを解消するためデジタル化や、作業の効率化の動向が掲載記事を読み分かる。会社での今後の効率化の役に立てたいと考えている。
基礎工
★★★★☆2021年01月21日 Dr.KIM 会社員
基礎工は専門的なことを調べる時、重宝しています。
基礎工
★★★★☆2021年01月21日 Dr.KIM 会社員
基礎工は専門的なことで何か調べてたいことがあった時、有力な情報を入手できる専門誌の一つで、重宝しております。
役に立つ
★★★★★2020年05月31日 みやぎ 役員
業界の最新情報が、業務や資格試験に大変役立っています。
参考書
★★★★★2020年05月15日 ドッグ 会社員
基礎工の資料は図と写真を多く取り入れてわかりやすく,自分の現場に反映できないかいつも参考にしています。
基礎工
★★★★★2020年05月09日 なかむ 会社員
非常によくまとまっており、分かりやすい本だと思いました。
レビューをさらに表示

基礎工の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.