ベルダは会員制の総合雑誌です。毎月お届けいたします。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊ベルダのレビューを投稿する

月刊ベルダの内容

VERDAD=真実(スペイン語)
「月刊ベルダ」(1995年4月創刊)は、新聞記者、雑誌記者、フリージャーナリスト、大学教授、シンクタンク研究員など強力執筆陣のもと、国際・政治・経済・社会・文化の各分野にわたり、既存メディアが書けない、あるいは今まで書いていない高度な情報を掲載することで、各界の指導者層、中堅ビジネスマン、地方経済人など広範な読者の支持を得られている会員制の月刊総合雑誌です。

月刊ベルダの商品情報

商品名
月刊ベルダ
出版社
KKベストブック
発行間隔
月刊
発売日
毎月最終金曜日
参考価格
1,210円

月刊ベルダの無料サンプル

2010年03月31日発売号
2010年03月31日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊ベルダ 2025年3月号 (発売日2025年02月28日) の目次

現実味増す国債格下げリスク 歳出の3割近くが「国債費」財政悪化にIMFも警鐘
【金融ジャーナリスト匿名座談会】全銀協も信託協会も・紅組・ 次期金融庁長官は三菱UFJ頭取と親密
【情報源】フジ騒動が引き金「ローカル局大淘汰」
【証券マンオフレコ座談会】中ロを抱き込むトランプ 狙いは北朝鮮のレアアース
【企業研究】ジャパネットHD 長崎スタジアムシティが開業
フジテレビ問題「新展開」はあるか CM再開に依然慎重なスポンサー
【中国ビジネス最前線】トランプのUSAID解体に驚喜する共産党指導部
【インサイト】合意事項の「念頭に置く」曖昧さを維新が疑問視/足元をすくわれかねない首相の「エセ寄り添い」/高額療養費制度見直し 参院選で自民に大逆風も
信念なきトランプは臨機応変 日米首脳会談「成功」は安倍レガシーのおかげ
【霞が関コンフィデンシャル】日米首脳会談は成功?信頼構築には疑問符も
技術信仰で危機対応は不可能 技術知の氾濫と実際知の衰弱
健康寿命を伸ばす良好な夫婦関係 寿命を縮める熟年離婚
歴史の歪みを阻止する言論の自由 権力者の嘘、誇張や改竄を不断に監視
【狙われるシルバー世代】住宅街に民泊施設を建設!? 日照を奪われる高齢者住民
【コバセツの視点】「完全非武装主義者」の自己矛盾 小林節
【佐高信の斬人斬馬剣】ミニ日枝のテレ朝のドン、早河洋 佐高信
【新ニッポン論】朝日新聞「行政連絡」・ 田中康夫
【平成改め令和考現学】トランプとどう付き合うか 小後遊二
【沖縄の未来】戦後80周年、狙われる沖縄! 惠隆之介
【中華からの風にのって】銃口から生まれた政権 堂園徹
【無造作女の独り言】狐の嫁入り 那須直美
【教養としての恋愛小説】醒めている恋 平田一哉
【命も名も金も要らぬ】講道館と春風館 山本紀久雄
【禅の心に学ぶ】
【Book】
【読者から】

月刊ベルダの目次配信サービス

月刊ベルダ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

月刊ベルダのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.29
  • 全てのレビュー: 7件
真実が多い雑誌
★★★★★2024年09月03日 もともと 経営者
雑誌の中では特に裏情報も含めて、真実が多いと思う。ほかの雑誌(選択やFACTAやテーミスなど)も読んだことがあるが、ベルダが一番、信頼できる雑誌だと思う。そのほかにも教養を高まるような内容が多く、読んだ後、考えさせらえることも多かった。おすすめ。
選択、FACTAに比較すると物足りなく感じる
★★★☆☆2022年08月13日 Gallego 会社員
購読開始して三か月段階でのレビューを勘案して読んでいただきたい。 <良い点> 1.戦うジャーナリスト山岡俊介さんの記事が毎号掲載されている 2.真贋玉石評価分からないが毎号の冒頭座談会は面白い <評価マイナス点> 1.バックナンバーがweb閲覧できないのはこの時代に大きなマイナス (選択は2001年からFACTAは過去1年分は閲覧できる) 2.政治経済関連で国内比重が大きすぎる。グローバル化した社会なのだから俯瞰的な記事が欲しい。
腐敗
★★★★★2022年01月25日 masa 会社員
某会社の石川銀行不正融資で端を発し、大物自○党議員への献金など、鋭く斬り込む内容、情報の緻密さには驚嘆しました。
国民の知るべき事が満載
★★★★★2019年08月20日 ミッキー 会社員
記事の内容が、緻密な取材と資料調査で在ることが分かります。 調査に基づく事実と、意見や伝聞の記述が明確に区別されていて読みやすい。
マスメディアでは得られない最新情報・モノの見方の宝庫
★★★☆☆2015年11月21日 愛犬賛歌 自営業
政治・経済・社会の最新情報とその情報の読み方が毎号鋭く指摘されています。大変読み応えがあり,毎月末金曜日が楽しみです。マスメディアが大口広告主等に遠慮して決して書けないモノの見方や、思想的にも右から左までバラエティに富んだ紙面は抜きん出ています。世界の中の日本が見えて来ました。
ベルダ
★★★★★2009年09月17日 情報分析官 会社員
この種の会員制情報誌の中では、もっともディープで生き生きとした情報が載っていると思います。特に匿名座談会形式で書かれている内容は興味深いものが多いです。情報の性質からして、予測内容が必ずしもその通りになるわけではないですが、他のマスメディアが手がけられないけれども価値のある情報を入手することができると思っています。
知名度は低いけれど・・・
★★★★☆2006年08月10日 ピカチュウ 教職員
産経新聞の広告で存在を知った雑誌。「選択」、「フォーサイト」、「テーミス」、「エルネオス」、「ファクタ」と並ぶ定期購読限定雑誌。バックナンバーを買ってみて気に入ったので定期購読を申し込みたいです。

月刊ベルダの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.