2nd(セカンド) 発売日・バックナンバー

全210件中 121 〜 135 件を表示
CONTENTS


ブリーフィング×「2nd」
「2nd」でしか買えないブリーフィング、いよいよ発売!

特集
コート、レザー、ダウン……今季は豊作だ!
アウターから考える
この秋のカジュアルコーディネイト。

Selection 10 Guys
この秋冬はコイツに包まれる!

PEOPLE 01
ビームスオフィス/スタッフ
児玉正晃さん

PEOPLE 02
フォトグラファー
地主晋さん

PEOPLE 03
サタデーズ サーフ ニューヨーク / プレス
鈴木真悟さん

PEOPLE 04
ヘザー グレー ウォール/ディレクター
ザ フォーネス/デザイナー
倉石一樹さん

PEOPLE 05
アークネッツ/代表兼クリエイティブディレクター
伊勢博さん

PEOPLE 06
tshirt.co.jp/代表
松屋わたるさん

PEOPLE 07
イラストレーター
ナカオ☆テッペイさん

PEOPLE 08
トゥモローランド/企画
岩谷真典さん

PEOPLE 09
グラッシーズ/専務取締役
新村勝昭さん

PEOPLE 10
アウターリミッツ/セールスマネージャー
柴山一加さん

“とっておき”アウター6番勝負!
CATEGORY 01 コート
CATEGORY 02 ダウンジャケット
CATEGORY 03 レザーコート
CATEGORY 04 ショートブルゾン
CATEGORY 05 ニットアウター
CATEGORY 06 アウトドアジャケット

早くもこの秋、自分買いしたアウター見せてください。
業界人編 Part_1/業界人編 Part_2/「2nd」編集部編

[特別企画]
ポテサラが大好きだ!
ボクの街と、ポテサラ。 Hamaken goes around for “Potesara”!
呑み助の愛すべき、ポテトサラダについて。

[第2特集]
快適な休日には手ブラバッグが必要だ。
COMFORTABLE BAG.

連載
2nd News Delivery
Longing for U.S.A. Vol.87 _ Steam Whistle
読者プレゼント
The Visual Performer Vol. 93
アーティスト 石渡誠さん
日本流儀 Vol.92_イタダキ
映画から学ぶファッション道_Vol. 19 _ 『フラッシュダンス』
Culture School [ MOVIE・BOOK・MUSIC ]
feat. 瑛太、松田龍平
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
IMPERIAL HOTEL [ Imperial Pancake with strawberry ]
Schiesser Revival [ KARL HEINZ ]
TOYOTA [ LAND CRUISER70 ]
Vintage Museum_[ U.S.A. MADE SHIRTS ]
いまや希少なアメリカ製シャツを
発掘する楽しさの幕開け。
2014 NEW DIG.
「2nd」 編集部員の買い物報告。
2nd STYLE SAMPLING SNAP 2014
New Information
Editor’s Column 洒落者の左団扇
CONTENTS


特集
この秋はどっちだ!?
テーパード VS ストレート
「このデニムはハズせない!」

流行と王道、どちらを選びますか?
テーパードとストレート。
着こなし上手を街でパパラッチ。

19ブランド対抗
ウチのタイトめテーパードとゆったりめストレート、見てください!

この秋に買い足したい
テーパードデニムとストレートデニム。

サンフランシスコ発
デニムの殿堂で、世界最古のリーバイス®に触れてきた!

デニム知識人による討論会。
いま穿くべきデニムシルエットとは?

一枚あれば
盤石の秋コーデを構築できるデニムのトップス活用術。

日本ブランドが手掛ける、
デニム素材のラペルドジャケット。

スタイリスト原田さんと行く
古着ジーンズ1万円の旅。in町田

一緒に過ごした時間の分だけ
デニムと藍は育つのです。

特別企画
2nd的ガールフレンド
キミに、胸キュン!
2014 秋。
おすず / 蓮沸美沙子 / 宮本彩菜 / 吉川友 / 清野菜名

第2特集
そろそろゴルフ!
ならば…コースでだってキレイめカジュアルだ。

まずは…ゴルフの聖地に集まったウェルドレッサーをスナップ!
参考にしたいアノ人の一張羅&ギア拝見!
着るだけでレベルアップ!? なウエアセレクト。

THE OFF BOOKING Vol.5_森山直太朗

連載
2nd News Delivery
Longing for U.S.A. Vol.86 _ 新しい契約
The Visual Performer Vol. 92
グラフィックデザイナー greenhouse 米澤稔、兵藤聡司
日本流儀 Vol.91_K.T.ルイストン
映画から学ぶファッション道_Vol. 18 _ 『クレイジー・ハート』
Culture School [ MOVIE・BOOK・MUSIC ]
読者プレゼント
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
NORRØNA/[TROLLVEGGEN GORE-TEX PRO JKT]
KYOKUSHOKU/[FREEZE DRY FOOD]
FOCAL UPRIGHT FURNITURE/[MOGO with Cushion]
Brand Pick Up [ SOMÈS ]
2014 NEW DIG.
New Information
Vintage Museum_[ JUNK ACCESSORY ]
子供心が蘇る
小さく手頃なヴィンテージが
コレクター魂に火をつける。
「2nd」 編集部員の買い物報告。
2nd STYLE SAMPLING SNAP 2014
Editor’s Column 洒落者の左団扇

[付録:冊子]
CONTENTS


特集
欲しいものだらけだ!
秋の別注・コラボ大収穫祭。

やっぱりみんな、あの名ブランドに
LOVEコールを送っている。

ALDEN/オールデン
Barbour/バブアー
Champion/チャンピオン
BRIEFING/ブリーフィング
2nd×BRIEFING 別注第3弾登場!

総数 350 OVER
今秋、別注アイテムはこんなに豊作だ!

Category_01 Outerwear/アウター
Category_02 Middle Layer/中間着
こだわり×こだわりの別注ニットができるまで。
我々 別注アイテムから定番に昇格しました!
Category_03 Accessory/アクセサリー
Category_04 Headwear/ヘッドウエア
Category_05 Bag/バッグ
エルメスの“バーキン”はある意味、究極の別注アイテムだと思う。
Category_06 Pants/パンツ
Category_07 Shirt/シャツ
Category_08 Eyewear/アイウエア
ボクが欲しくて作りました。バイヤー自慢のワガママ傑作品。
Category_9 Footwear/フットウエア
Category_10 Goods/雑貨

第2特集
狙うのは、復刻&アップデート!
2014秋冬スニーカー最旬事情。

Part_01 王道ブランドは’80s〜’90s、
懐かしさ満点の復刻祭り!!
Part_02 意外と知られていない
欧州ブランドにも要注目。
Part_03 レトロランニングの代表格は
往年の名機が続々復刻。
Part_04 あの頃熱かった
横乗りスニーカー熱、再燃。
Part_05 MADE IN JAPANという
甘美な響きの懐かし顔。
Column この8つのキーワードを知ってこそ
スニーカーマスターへの道が拓ける!!

THE OFF BOOKING Vol.4_大森南朋

連載
2nd News Delivery
Longing for U.S.A. Vol.85 _ Booby Black
Brand Pick Up [ SOMÈS ]
大空と大地の中で50年。
2014 NEW DIG.
映画から学ぶファッション道_Vol. 17 _ 『リトル・ミス・サンシャイン』
日本流儀 Vol.90_TMT
The Visual Performer Vol. 91
CHERUBIUM 今野真一
Culture School [ MOVIE・BOOK・MUSIC ]
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
Mercedes-Benz [GLA250 4MATIC]
KONO [COFFEE DRIPPER SET]
YAMAGATA SHOTEN [OEDO BOTAN]
Vintage Museum_[ SUMMER CUT & SEWN ]
夏の自然にダイブする
軽快性を第一に考えた自然を愛する男の夏服。
「2nd」 編集部員の買い物報告。
2nd STYLE SAMPLING SNAP 2014
New Information
読者プレゼント
Editor’s Column 洒落者の左団扇
CONTENTS


巻頭企画
カタチや素材も多彩に揃う
この夏は、気の利いたサンダルを。

特集
「あの人、オシャレだね」と
言わせる夏のスタイル。

ばっちりONして、しっかりOFFる。デキる男はメリハリ上手です。
ウェルドレッサーの1週間には、着こなしのヒントが満載でした。

業界人の精鋭100人に、
今夏イチオシのスタイリングを見せてもらいます。

ワントーンでまとめた大人仕様のコーディネイト。
ネイビーワントーンならカジュアルでも上品に!
クールにブラッシュアップしたモノトーンの誘惑。
“夏にデニム”の着こなしを知る達人の装い。
この季節、清涼感漂う鉄板素材&柄といえばコレ!
柄モノを制してこそ真のファッション上級者。
“インパクトTee”で主張する? それとも威風堂々“白Tee”1枚で魅せる?
アクセサリーラバーであってもやり過ぎに見えないシャレ者。
ワンテクニックで見違える玄人ワザを拝借します。
“ゆるめセットアップ”でクールな大人を気取りたい。
男前に磨きがかかる夏にタイドアップの妙。
永遠の定番、軍パンは丈の長さこそポイントです。
粋人たちがたどり着いたショーツ選びのキーカラーは?
トレンドの2大出世頭はスポーツサンダルとボードショーツ。
異色から王道に!? スポーツサンダルにソックスが旬です。
いつの時代もボーダーが夏の訪れを知らせてくれます。
男の価値を決めるのはやっぱり時計と靴なのです。
あのショップに集まるひとつ上いく着こなし上手をさがせ!
東京・代官山vs大阪・堀江でお洒落対決!? 今夏の着こなしは東西で差が出るの?
休日の親子ファッションは“さりげなくおそろい”がキーワードです。
先輩! 「トラッドは1日にして成らず」をご指導いただけますか?
イベントスナップはやっぱり皆さんキメキメでした。
やっぱりファッションは楽しくなくちゃ! を改めて西海岸が教えてくれた。
カワイイ女の子のなにが見たいってそれはやっぱりデート服とパジャマ姿でしょ。

THE OFF BOOKING Vol.3_国分太一

連載
2nd News Delivery
Longing for U.S.A. Vol.84 _ ブルーダンガリー
Brand Pick Up [ MONTBLANC ]
モンブランの万年筆が日常を鮮やかに描き出す。
2nd NEW DIG.
映画から学ぶファッション道_Vol. 16 _ 『バグダッド・カフェ』
日本流儀 Vol.89_ProtecA
The Visual Performer Vol. 90
ウッドターナー 盛永省治さん
Culture School [ MOVIE・BOOK・MUSIC ]
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
Alfa Romeo [Giulietta]
SLEEPY JONES [Pajamas]
ZEBRA [Macky-pen]
Vintage Museum_[ SUMMER CUT & SEWN ]
暑い夏を乗り切る必須シャツ
下着から開化した多彩なカットソーワールド。
「2nd」 編集部員の買い物報告。
New Information
読者プレゼント
Editor’s Column 洒落者の左団扇

CONTENTS


特集
あのセレクトショップで
いま売れているもの。
これから売れるもの。
The Select Shop Review 2014 / Summer
ビームス/ビームス プラス/ユナイテッドアローズ
ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ/ジャーナル スタンダード
アーバンリサーチ ドアーズ/かぐれ/トゥモローランド
フリークス ストア/シップス
アメリカンラグ シー/ハリウッド ランチ マーケット

レジェンドに会いたくて……。
アナトミカ/中村隆一、シップス/雨宮教夫
キャシディ ホーム グロウン/八木沢博幸

知る人ぞ知る名店ものぞいてみませんか?
スマートクロージングストア原宿/ビリーズ
スクオーバル ららぽーとTOKYO-BAY店
バーニッシュ/ベルーリア高崎店/ピアラウンジ バイ アーク
アンカット バウンド新宿/エアロポステール

セレクトショップの原点は“上野”に在り。
流行を生み出す熊本の伝説的ショップ
パーマネントモダンとは?
「いま、なぜか鹿児島のセレクトが熱い!」の
ウワサを検証してきました。
ところで「2nd」編集部員は
こんなショップも気になってます会議。

THE OFF BOOKING Vol.2_竹中直人

第2特集
CURRY TALK/カレートーク
其の一 お笑い芸人 バッファロー吾郎Aさん
其の二 神保町キッチン南海 総料理長 中條知章さん
其の三 食生活ジャーナリスト 岸朝子さん
其の四 ラッパー ダースレイダーさん
其の五 アイドル lyrical school Yumiさん
ところで松尾さんにカレー好きが多い件について……。
其の六 タレント 松尾貴史さん
其の七 AV監督 カンパニー松尾さん
其の八 タレント 松尾伴内さん
其の九 男の墓場プロダクション 局長 杉作J太郎さん
其の十 ドキュメンタリー作家 松江哲明さん
其の十一 食ブロガー 平野紗希子さん
其の十二 「2nd」編集長 ジャック・タカハシ

連載
2nd News Delivery
Longing for U.S.A. Vol.83 _ MATERIALISM
日本流儀 Vol.88_aniary
映画から学ぶファッション道_Vol. 15 _ 『バッファロー’66』
Culture School [ MOVIE・BOOK・MUSIC ]
Brand Pick Up [ ISLAND SLIPPER ]
アイランドスリッパが夏の足元の主役。
2nd NEW DIG.
読者プレゼント
The Visual Performer Vol. 89
イラストレーター SHOHEI
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
LEICA [Leica T]
New Balance [Minimus]
Vitamix [TNC5200]
Vintage Museum_[ SUMMER FABRIC ]
特有の熱を逃がす素材が夏のお洒落心を掻き立てる。
New Information
「2nd」 編集部員の買い物報告。
Second Style Sampling Snap
Editor’s Column 洒落者の左団扇

CONTENTS


特集
これからそろえるべき
10のアイテム。
My Favorite Things“10”

ビームス/クリエイティブディレクター
窪浩志さん
インターミックス/代表取締役
木村亘さん
デザイナー
竹本修さん
リゾルト/デザイナー
林芳亨さん
スタイリスト
宇佐美陽平さん
ヴァイナル アーカイブ/デザイナー
大北幸平さん
フォトグラファー
高木康行さん
SHIMA/ヘアメイクアーティスト
橋本孝裕さん
グリーンルーム/代表
釜萢直起さん
ブルーム&ブランチ/ディレクター
柿本陽平さん

Tシャツ
メイドインU.S.A.、ポケットT、ヘンリーネック、フットボールTシャツ
アウター
ショートブルゾン、アノラック、トレンチコート、
スプリングコート、カーディガン、スウェットパーカ
ジャケット
シアサッカージャケット、ダブルジャケット
ショーツ
花柄、ボードショーツ
バッグ
ミニショルダー、ミドルトート
パンツ
カラーパンツ、ホワイトパンツ
シャツ
リネン、半袖プルオーバー
ヘッドウエア
ハット、ベースボールキャップ
アイウエア
ブロウグラス、ブロウサングラス
シューズ
レザースリッポン、ローテクスニーカー、フォールディングサンダル

これからの季節、気になるレインシューズ。

服をそろえると同時に、大人傘を1本手に入れておきたい。

THE OFF BOOKING Vol.1_新井浩文

第2特集
FASHIONISTA PARTY SNAP

PARTY 1 _LACOSTE BEAUTIFUL AWARD
PARTY 2 _BILLY’S OPENING PARTY
PARTY 3 _VANS NIGHT!!!!!!!!!
PARTY 4 _H.L.N.A. ZONE RENEWAL EVENT
PARTY 5 _GREEN ROOM GALLERY KAMAKURA 1st Anniversary Party
PARTY 6 _ANATOMICA Sapporo 1st Anniversary Party

連載
2nd News Delivery
Longing for U.S.A. Vol.82 _ 太陽の仕事
日本流儀 Vol.87 _ Conbrio
映画から学ぶファッション道_Vol. 14 _ 『エレファント』
Culture School [ MOVIE・BOOK・MUSIC ]
Next Issue & Editor’s Column 洒落者の左団扇Brand Pick Up [ Borsalino ]
ボルサリーノが、真新しい夏を連れてくる。
2nd Info
The Visual Performer Vol. 87
インダストリアルデザイナー・イラストレーター
水戸岡鋭治さん
World Best Products
~100年後も使い続けたいモノたち~
JAMES PERSE [T-shirts]
YOJIYA [Facial wash,Lotion,Oil,Blotting paper]
TOPS [Chocolate cakes]
読者プレゼント
Vintage Museum_[ BASEBALL UNIFORM ]
モダンなタウンウエアとして野球着からコンバート。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen

CONTENTS


巻頭特集
この夏を制するための
ショーツと白パン攻略法。
Best ways to enjoy summer fashion

大人のショーツスタイルに必要なのは
“東海岸テイストの味付け”です。
ショーツ初心者は定番素材からトライしたい。
派手柄ショーツは簡単ルールさえ守れば問題ナシ。
なんとなく避けていたデニムショーツをオシャレに穿く方法。
ショーツに合わせたい小物カタログ。
靴と靴下の下半身バランスがコーディネイトのカギを握る。
この夏はゆるサーフ系ショーツでTシャツが似合う男になる。
トランクス作りを生業とする男。そのトランクスに魅了された男。
知っていれば穿き心地も変わる? ショーツ&白パン小噺集。
オンオフ問わずに穿きまわせる白パンのススメ。

第2特集
”こんな時に使いたい”目線で選ぶ
いま欲しいカバンと時計。
SHOULDER BAG/BOSTON BAG/TOTE BAG/BACK PACK

第3特集
1964年の東京オリンピックが
教えてくれたこと。

連載
2nd News Delivery
Current Vol.35 _feat.NAVY
Longing for U.S.A. Vol.81 _ FRENCH TEXTILE
The American Standard by RALPH LAUREN Vol.12
Culture School
Brand Pick Up _ J.PRESS
This is MONTAUK IVY STYLE !
この夏、『2nd』が“モントークアイビースタイル”な理由。
日本流儀 Vol.86 Button Works
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道_Vol. 13 『ファミリー・ツリー』
The Visual Performer
Vol. 87 _ 佐藤卓 / グラフィックデザイナー
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
THOM BROWNE. NEW YORK[SWEAT PARKA]
/OMEGA[Speedmaster Professional]
/Volkswagen[The Beatle]
Vintage Museum_COLORFUL SWEATSHIRTS
絢爛たるカラーバリエーション
スポーツウエアの枠を飛び越えた美色スウェット。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen
CONTENTS


巻頭特集
’90s SPORTS UP !
ちょっとスポーティにこの春を着る。

Category.1
Nylon & Sports Jacket
まずほしいのは、ナイロン素材のアウター類。
注目のリサイクルナイロンでウエアを作っているエコアルフって!?
Nylon Style Topics!
次のトレンドは小松精練で生まれている!?

Category.2
Sneakers
いま履きたいランニングシューズと復刻スニーカー。
メーカーさん!! ボクらのワガママを叶えてください!!
あの頃熱狂していたスニーカーブーム再燃。
復刻してほしいモデル一挙公開。
リペア界のマエストロが魅せる
華麗なるスニーカー再生術。

Category.3
Leather shoes
On Holiday 革靴と過ごす休日。

Category.4
Sweat & Denim
いまだから逆に新鮮!
鉄板のスウェット&デニムを着よう。

連載
2nd News Delivery
Current Vol.34 _ Camouflage
HAVEST LIBRARYへ行こう。
Longing for U.S.A. Vol.80 _
The American Standard by RALPH LAUREN
日本流儀 Vol.85_ONTAKU
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道_Vol.12 『アルゴ』
Culture School
Brand Pick Up _ BARACUTA
イラストレーター斎藤融が描く、英国・バラクータの世界。
FORD FOCUS A GO! GO!_総集編
2nd info
The Visual Performer Vol.86
写真家 田附勝
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
nanamica
[GORE-TEX® Soutien Collar Coat]/
Häagen-Dazs[Ice creme vanilla]/
Gibson USA[Les Paul Traditional]
Vintage Museum _ PATAGONIA
クライミングウエアが起源
独自性を強く押し出したデザイン&カラーは唯一無二。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen

[付録:小冊子]
CONTENTS


巻頭特集
心地いい部屋。
My Favorite Space!

part.1
“心地いい部屋”見せてください。
居心地の良い空間と、スペースを彩るプロダクツ。
ヴィンテージを飾る。

part.2
“心地いい部屋”見せてください。
空間作りのヒントは街角に転がっているものです。
好き!! をとことん追求した究極部屋。
西のインテリア通り「オレンジストリート」を知っていますか?

小特集
時代ごとにボクらに
衝撃を与えた
“レジェンドショップ”。
信濃屋/テイジンメンズショップ/スポーツトレイン/ミスターボンド

連載
2nd News Delivery
Current Vol.33 _ Pattern on PatternHAVEST LIBRARYへ行こう。 Vol.11
Longing for U.S.A. Vol.79 _
The American Standard by RALPH LAUREN Vol.10
Culture School
Next Issue
Brand Pick Up _ F.LLI Giacometti
Self-assertive Shoes
日本流儀 Vol.84_Jackman
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道_Vol.11
『ブロンソン』
FORD FOCUS A GO! GO!_Vol.11
2nd info
The Visual Performer Vol.85
クリエイティブディレクター 村松亮太郎
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
Marimekko[UNIKKO]/NIVEA[Creme]/Calvine Klain[CK-one]
読者プレゼント
Vintage Museum _ WOOLRICH
羊毛から生みだされた
バッファローチェックがブランドアイデンティティ。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen
Back Number Order System
713円
CONTENTS


巻頭特集
マイケル・ジョーダンの時代、再び。
the ’80s-’90s come Back!

Made in U.S.A catalog 2014
あれから40年、変わらない“衝撃”がここにある。
アメリカンカルチャーの伝道師といえば……
“アイビーボーイのパパ”をお忘れなく!
2ndジェネレーションが語るファッションと青春の原宿’80s。

Vintage
ヴィンテージを着ることが
ステータスになっていた時代。

M.J.
偉大なるM.J.
“SKY HIGH” Michael Jordan
“KING OF POP” Michael Jackson

Outdoor
’90s、ハイテクウエアがファッションになったとき。
名ショップオーナーたちの’90s懐かしウエア。
やっぱパタゴニアはネオンカラーでしょ?

Music
音楽カルチャーから生まれた
ブラックカルチャーとファッション。
すべてはRUN-D.M.C.の『My adidas』からはじまった。
DJ MUROが語る’80s HIPHOP Culture。
懐かしの’80-’90sにBACK IN THE DAYS!

STREET FASHION&CULTURE
ストリートファッション&カルチャーのルーツを探る。
BEAMS ファッション業界随一サーフ&スケートカルチャーに精通。
S/DOUBLE “ストリートファッション”の礎を築いたある男たちの物語。
BICYCLE あの頃のボクらには、間違いなくコレが“スーパーカー”だった!

My Springtime of life
ボクらが当時ハマったもの、影響されたモノ。

ART
’80sが生んだ“ポップアート”というカルチャー。
日本で最もキース・ヘリングの作品が集まる場所。
着られるポップアート

Sports Style
あの頃旬だった懐かしアイテムがいまの気分。
Basketball Shoes / Running Shoes
Other Sneakers Catalog
Coach Jacket / Sweat Shirts / Track Suit

連載
2nd News Delivery
Current Vol.32 _ Color
Longing for U.S.A. Vol.78 _
The American Standard by RALPH LAUREN Vol.9
Culture School
Next Issue
Brand Pick Up
Levi’s® Vintage Clothing
Good Old Things and Good New Things
旧きよきものと、新しきよきもの。
日本流儀 Vol.83 _ knitchy
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道_Vol.10
『ミッドナイト・エクスプレス』
FORD FOCUS A GO! GO!_Vol.10 ECO MODE
2nd info
The Visual Performer Vol.84
イラストレーター ネコニー・コバーン
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
adidas Originals[CP ’80s]
WILKINSON[Gingerale]
MONO[Eraser]
読者プレゼント
独特なオイルの香りがクセになる
悪天候下の労働者が欲した
防水性と耐久性に優れた素材。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen
Back Number Order System
713円
CONTENTS


Believe Productism!
語りたくなる魅惑のプロダクツ。
アメリカは、デザインの天才だ。
ボタンを生業とする男が語るヴィンテージボタンの存在意義。
アドバタイジングキャラの裏側に潜むアメリカンカルチャーを知る。
アメリカのセンスが凝縮されたネームタグに魅了される。
タグにアイデンティティを注ぐアメリカ的思想のジャパンブランド。
鉄はサビてこそ色づくものなんです。
かぐれが注目するふたりの金属作家が共演。
火に焼かれるという経年変化。
時が経つほどアジが出る。

今年のクリスマスはサンタさんもIVY気分?
聖なる夜をスペシャルな装いで!
『TAKE IVY』のCDがリリース。
クリスマスとIVYの関係性って?
IVY CHRISTMASな“オトナ”をHUNTせよ!
米国・リキテックス、58年目の新商品で
イラストレーター歴58年の穂積さんに
アイビー坊やを描き下ろしてもらった!

第2次世界大戦時、米空軍を支えたA-15が限定で蘇った。
意外と知られていないあの名作家具が納品されている施設。

憧れるのは「木」に囲まれる生活。
古材を使った家具があると
部屋がとたんに“こなれた”雰囲気になる。
家具は2014年の課題ということで……。
まずは身の周りから木製品を。
匠の技が光るMade in JAPANの
木製アンブレラを持っておきたい。
これってたぶん年齢のせいじゃないけれど、
盆栽がどうにも気になる。
サンフランシスコでもBONSAIが人気って本当ですか?

そろそろ、うつわのある生活をはじめませんか?
ビジュアル重視で選んだ毎日使えるうつわ。
テリー・エリスさん、うつわの面白さって何ですか?
極上のグラスに合う、とっておきのワインを探して。

歴史と知恵の結集。オイルドコットンの魅力にせまる。
日焼けだって、破れていたって、魅力なのだから。
“これだから”カラーキャンバス探しはやめられない!
インディゴのパイオニアがモノ作りを続ける理由。
ウールについて、もっともっと知りたい。
ニットも経年変化する。
重鎮に聞く、ニットと長く付き合う方法。
レザージャケットは茶芯とディアスキンさえあればいい。
これぞ、ヴィンテージ!
デニムの経年変化はやっぱりいい。
いまこそ、SURFを手元に置きたい気分。
そのプロダクツ、スタッキング可能につき。
意外なカラーを取り入れたい!
服だってDIY、ないなら作っちゃおう!

一期一会の出会いを
大切にしたいプロダクツ。
服、靴、家具……すべてがネイティブ柄に!
PENDLETONをまとったアームシェルチェア。
コラボバッグを探すならポーター製を選べば間違いなし!
MADE IN U.S.A.同士が紡ぐ質実剛健なコラボが誕生。
アニアリが巷で売れているワケは“数量限定品”だから。
スペシャルコラボやエクスクルーシブで他人と差をつけたい!
大人仕様のアレンジが今季的コラボシューズの傾向。
買うなら、いまでしょ! 完売必至の数量限定モデル。
本格ミリタリーJKTをストリート仕様にアレンジ。

REGULAR
2nd News Delivery
Current Vol.31 _ Jacket Style
Longing for U.S.A. Vol.77 _
The American Standard
by RALPH LAUREN Vol.8
Culture School
Next Issue
Brand Pick Up _ Corgi
MERRY-CORGI STMAS !
日本流儀 Vol.82 _ MUGENMUSOU
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道
Vol.9 『ドラゴン・タトゥーの女』
FORD FOCUS A GO! GO!_Vol.9
2nd info
The Visual Performer
Vol.83_インダストリアルデザイナー 榮久庵憲司
World Best Products
〜100年後も使い続けたいモノたち〜
Vintage Museum /SPORTS JACKET
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen
Back Number Order System
713円
CONTENTS


DOWN FEVER!!
ダウンの新しい楽しみ方。
業界の重鎮が語る
あの頃からボクらはインナーダウンを着ていた。
こんなに使えて、いまが旬
インナーダウンのスタイリングサンプル。
今年のダウンは中に着るのが正解です。
明快! インナーダウンの取り扱い説明書。
色褪せることない名品ダウンカタログ。
最旬のダウン事情を網羅!!
この秋冬、ダウンをボクらが纏う12の理由。

物欲を刺激するモノにはすべて理由あり。
次に欲しい、2nd(ネクスト)アイテム。

PLAY IN KYOTO AMONG KYOTO
京都の中の京都、洛中にあそぶ。

2nd News Delivery
Current Vol.30 _ Leather
日本流儀 Vol.81 _ blueover
Longing for U.S.A. Vol.76

The American Standard by RALPH LAUREN
Vol.7 _ ダブル アール エル
Culture School
Next Issue
Brand Pick Up _ FIDELITY
6 COLORS OF FIDELITY
FORD FOCUS A GO! GO! _ Vol.8
2nd info
The Visual Performer
Vol.82 _ マンガ家 / タナカカツキ
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道 _ Vol.8 『チャンプ』
World Best Products
~100年後も使い続けたいモノたち~
読者プレゼント
Vintage Museum /CARDIGAN
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen
Back Number Order System
713円
CONTENTS


What to buy for winter?
〝脱・王道アメカジ〟で
旬のショートブルゾンを着る!
ショートブルゾンなくして今年の冬ははじまらない。
What to buy for winter?
いま旬のフライトジャケットについて
軽~くおさらいしよう!
古着フライトってどうやって選んだらいいの?
いまボクたちがフライトを作る理由。
スタイルに取り入れたいフライトジャケットたち。
タンスの奥のMA-1を引っ張り出して再生しよう!
知ってました?
MA-1女子が増えてるって。
AWARD JACKET
今季セレクトショップも大注目!!
現代的アワードJKT着こなし指南。
東西海岸アワードJKTの解釈の相違をヒモ解く。
進化型アワードジャケット百花繚乱。
UNDER 2万円で古着を手にするのもアリ。
ショートブルゾンを今年らしく。
インナーアイテムはこう使う。
インナーダウンがどうにも気になる。
パンツ専業ブランドが推す、
隠れた万能ボトム。2TAC-PANTS
ショートブルゾン、キミならどれを着る??
大人なボクらのデイパック考。
選ぶべきデイパックは〝ギャップ感〟がキーワード。
お手頃価格、佇まい、アジと3拍子揃った。
ユーズドデイパックも気になる。

They are soft-hearted people
人のいい〝オレゴニア〟に学ぶ
これからの生き方。
Portland Farmers Market
LOHASなオレゴニアの暮らしを
垣間見に行こう!
Mind of Do-I t-Yourself
ファッションからフードまで
徹底したDIY精神が息づく。
Pendleton
ネイティブアメリカンと
白人が共存する街
ペンドルトン。

2nd News Delivery
Current Vol.29 _ Check Pattern
Longing for U.S.A. Vol.75 _
The American Standard by RALPH LAUREN
Vol.6 _ dummydummydummy
Culture School
Next Issue
Brand Pick Up _ G.B.Gafas
The view of Ancient City
Next Issue
FORD FOCUS A GO! GO! _ Vol.7
2nd info
The Visual Performer
Vol.81 _ アートディレクター / 秋山具義
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道 _ Vol.7 『クレイマー、クレイマー』
World Best Products
~100年後も使い続けたいモノたち~
Hanes[3P T-SHIRTS]/McDonald’s[BIG MAC]/
Noritake[CULTLERY]
読者プレゼントVintage Museum /RUNNING SHOES
歴史に名を残す数々の名作が誕生した
1970年代のランニングブームを起源に
機能性もカラフルさも加速。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff ’s BUY 224 IT! ルールはアンダー5000yen
Back Number Order System

713円
CONTENTS


WE JUST WANNA
WEAR BOOTS!
秋の最旬スタイルは、
ブーツがなきゃ始まらない!
今季は、こんなブーツをこう履きたい。
WEAR WONDERFUL BOOTS IN THIS WAY
4大定番ブーツを履こう。
家で眠っている手持ちのブーツを今こそ復活させよう。
WEAR WONDERFUL BOOTS IN THIS WAY
今秋最新、最旬ブーツ事情をお届け!!
WEAR WONDERFUL BOOTS IN THIS WAY
この秋冬に着たいアウターに合うブーツを探そう。
WEAR WONDERFUL BOOTS IN THIS WAY
ブーツに合わせるパンツの法則。
WEAR WONDERFUL BOOTS IN THIS WAY
より長いブーツライフのための
ブーツお助けショップ。
WEAR WONDERFUL BOOTS IN THIS WAY
ヴィンテージブーツは革がイイ!
探せば2万円以下で良品が見つかるぞ。
WEAR WONDERFUL BOOTS IN THIS WAY


Good Morning for Boiled Egg.
今朝の主役はゆでたまご!


[ 連載 ]
2nd News Delivery
Current Vol.28 _ Blouson
Longing for U.S.A. Vol.74 _
The American Standard by RALPH LAUREN
Vol.5 _ DENIM&SUPPLY RALPH LAUREN
Culture School
Next Issue
Brand Pick Up _ Carhartt WIP
New color palette of Carhartt WIP
FORD FOCUS A GO! GO! _ Vol.6
2nd info
The Visual Performer
Vol.80 _ 植物研究家 / 塩津丈洋
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道 _ Vol.6 『ゴッドファーザーPART2』
日本流儀 Vol.80_N25
World Best Products
~100年後も使い続けたいモノたち~
Wrangler [ 111MJ JACKET ] /
EAMES [ HERMAN MILLEREAMES HANG-IT-ALL ] /
LIP [ MACH2000 ]
読者プレゼント
Vintage Museum /SHORTS
熱帯気候での活動性を向上。
気候に屈しないアクティビティウエアの高いデザイン性。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen
Back Number Order System
713円
CONTENTS


The Next Trend found
in Europe
洒脱な大人はこの秋、ヨーロッパ気分。
絶海の孤島でひたむきに編み上げられる
世界で一番有名なセーターの話。

イタリアが誇るBIG3!
パンツ専業ブランドを徹底比較。

ミラノのショップスタッフは
カレッジスウェットをこう着こなす!

靴好きを自認するのなら
一度は、その〝聖地〟へ。

ひと味違う! ヨーロッパ流の迷彩術。

ブルゾン人気再燃。
その火付け役は英国の雄、バラクータ。

欧州ファッション事情通が語る今季のトレンド予測。

いまボクらが気になる欧州プロダクツ。

祝! 80周年
Plein LACOSTE ラコステがいっぱい。

ここだけは行っておきたい、欧州パーフェクト・ガイド。

ミラノのSHOP巡り。
パリのSHOP巡り。
ロンドンのSHOP巡り。

所変わればフリマも変わる!?

『2nd』的BREAD&BUTTER通信。

VENEZIA
水路に囲まれた幻想的な街。

Mont Saint-Michel
憧れの世界遺産に立つ。

STONEHENGE
「謎」があるのだから、
そこを訪れなければならない。


[ 連載 ]
2nd News Delivery
Current Vol.27 _ Sweat Fabric
The American Standard by RALPH LAUREN
Vol.4 _ Ralph Lauren in my house!
2nd info
FORD FOCUS A GO! GO! _ Vol.5
家電新製品レビュー 電ドリ
Vol.47 _ TOSHIBA Ultrabook?/dynabook KIRA V832
Brand Pick Up _ Sperry Top-Sider
"Grandpa" loves Sperry Top-Sider
Longing for U.S.A. Vol.73 _
今さら聞けないファッション用語辞典 Vol.77 _ Vintage Lee
Culture School
Next Issue
The Visual Performer
Vol.79 _ ガラス造形作家 / 狩野智宏
Road to fashionista by movie
映画から学ぶファッション道 _ Vol.5 『ダウン・バイ・ロー』
日本流儀 172 Vol.79 _ Fire King
World Best Products
~100年後も使い続けたいモノたち~
Aspesi[ NEW CAMP JACKET ] /
Toretorn[ NYLIGHT ] / kashwere[ BLANKET ]
読者プレゼント
Vintage Museum /HAWAIIAN SHIRTS
お土産として作られた
色鮮やかな柄に込められた多種多彩なハワイの魅力。
Second Style Sampling Snap
2nd Staff’s BUY IT! ルールはアンダー5000yen
Back Number Order System


おすすめの購読プラン

2nd(セカンド)の内容

  • 出版社:ヘリテージ
  • 発行間隔:年6回刊
  • 発売日:3,4,5,9,10,11月の16日
  • サイズ:A4
身近でリアルな大人のスタイリング見本!!
30代男性にとって、平日の仕事服が1st(最重要)だとしたら、休日のカジュアル服が2nd(2番目)。そんな休日スタイルを提案する、語れる洋服を集めた身近でリアルな大人のファッション誌です。

2nd(セカンド)の無料サンプル

2024年2月号・3月号 (2023年12月15日発売)
2024年2月号・3月号 (2023年12月15日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2nd(セカンド)の目次配信サービス

2nd(セカンド)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2nd(セカンド)のメルマガサービス

2nd(セカンド)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

2nd(セカンド)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

2nd(セカンド)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.