肉牛に関わる人は読んでおきた
★★★★★
2022年08月22日 しん 農家
今年4月に就農し、牛のことをもっと勉強しようと思い、はじめて購入しました。
本誌からは各地枝肉教励会・共進会の結果やどんな牛の血統が多いか知ることができました。
矢田谷健さんの記事では、異常子牛の早期発見と対策方法について書かれてありました。
獣医さんならではの視点は、飼育者の牛を観察する眼が養われるので、とても勉強になります。
また、牛飼いのつぶやきもあり、畜産農家の日常を知ることができるので「うちもそうだなー!」、「そんなこともあるだ!」と共感したりしております。
牛のことは分からないことも沢山ありますが、本誌からも情報を得ながら、「牛をみる眼」を鍛えていきたいと思います。
タメになる1冊
★★★★★
2022年04月05日 もんじろう 会社員
流行りの系統や全国の相場感の勉強になります。紙質、レイアウトも見やすくて良いです。
牛の専門誌
★★★★★
2022年04月01日 モー 会社員
最新の牛の情報が得られるありがたい雑誌です!
貴重な肉牛業界誌です
★★★★★
2021年10月19日 イチロー 会社員
肉牛の専門的な業界紙では、貴重な月刊誌だと思います。
牛のことなら養牛の友
★★★★★
2018年10月20日 ヤス 会社員
牛の情報が沢山あり、新たな発見が出来る雑誌。
ちょうど良い構成
★★★★★
2010年03月26日 モコニャン 農家
日中は、仕事に追われ夜か早朝に読みます。特集や他の人の話が、参考になります。またちょうど良い 文章の構成なので、読む時間等に ちょうど良い長さです。私には、理解しやすく 長期購読がいいとおもいました。
専門紙
★★★★★
2008年09月29日 和牛さん 自営業
この本は連載の松本先生の記事がかなり勉強になり 相場や他のコラムも含めて面白いですね