定期購読申し込み受付中!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
エレクトロニクス実装技術のレビューを投稿する

エレクトロニクス実装技術の内容

国内唯一の実装技術専門誌
1985年の創刊以来、電子回路の設計・製造技術、材料、製造機器の最新情報と企業動向をご紹介している国内唯一の実装技術専門誌です。国内外の最先端技術やイベント情報、そして企業動向にスポットを当て、エレクトロニクス業界に携わる様々なキーパーソンへ価値ある情報を発信しています。

エレクトロニクス実装技術の商品情報

商品名
エレクトロニクス実装技術
出版社
Gichoビジネスコミュニケーションズ
発行間隔
月刊
発売日
[紙版]毎月20日  [デジタル版]毎月23日
参考価格
[紙版]1,375円 [デジタル版]1,210円

エレクトロニクス実装技術 第41巻2号 (発売日2025年01月20日) の目次

●特集
「検査技術」

  検査の目的は、まず工程内で不良を作らない、そして不良品を市場の外に
 出さないということにあります。それを実現させるために、様々な検査装置
 があり、それを活かした検査システムの構築がなされています。
  本特集では、そのような検査技術の活用/応用事例をご紹介します。

 ■車載マイコンの小型化に応えるJTAGバウンダリスキャンテストの活用事例
  アンドールシステムサポート株式会社 / 谷口 正純 氏

 ■革新・Rexxamが贈る技術と現場の知恵
 『基板外観検査技術の応用事例』のご紹介
  株式会社レクザム


●トレンドを探る
 ■制御盤配線のイノベーション
  タクミ商事株式会社

 ■この1年の半導体の動き(その2)
  長見 晃 氏


●特別レポート
 ■第36回 長野実装フォーラム
  ~傳田精一先生追悼記念フォーラム~
  日本半導体、新時代を巡る対応
  長野実装フォーラム / 理事 千野 満 氏、大西 哲也 氏、手塚 佳夫 氏、
              若林 信一 氏


●好評連載
 ■前田真一の最新実装技術あれこれ塾
  第167回 LSIの微細化とは


●コラム
 ■「ちょっと途中下車」
  364駅目 2回楽しめる食材で保存食になるのは? / 武井 豊 氏


●Products Guide
 ■ユニバーサルビジョンセンサ、他


■展示会・イベント案内
■DKNリサーチのプリント配線板データシート
■編集室から


エレクトロニクス実装技術 2025年01月20日発売号掲載の次号予告

◎ 特集
『プリント配線板技術』(仮)
沼倉 研史
青木 正光

■トレンドを探る
河合 一男

■ 連載
前田真一の最新実装技術あれこれ塾  

エレクトロニクス実装技術の目次配信サービス

エレクトロニクス実装技術最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

エレクトロニクス実装技術のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.67
  • 全てのレビュー: 6件
長年にわたり表面実装の世界を牽引して下さった貴紙に感謝申し上げます。
★★★★★2023年12月25日 たこ 専門職
貴紙なくしては、今までのいろいろなジャンルへの表面実装技術の展開適用(発展)は有り得なかったと思っております。 今後とものご活躍を祈念し申し上げます。
心強い味方
★★★★★2019年04月04日 中堅実装OP 会社員
最新の情報をいち早く知る事が出来る事と何より実装に必要な知識が詳しく書かれており実装初心者~中堅者までの強い味方になると思います。 上級者にも自分の知識の再確認や知識の更なる更新が可能かと思います。
忙しい時に
★★★★☆2018年03月30日 紫電改 会社員
仕事に追われ、なかなか外の新しい情報に接することができないあなたの頼りになる情報誌だと思います。
業務のアドバイザーに
★★★★★2012年03月31日 dufonku 会社員
製造現場の不具合に悩んでいますが、本誌の記事が時に対策のヒントになります。また、新しい技術や将来の動向などの知識を習得するバイブルともなっています。
何度もタイムリーな・・・
★★★★☆2010年06月16日 赤頭巾ちゃん 会社員
何度もタイムリーな記事のお陰で業務に活かせています。継続は力なりを信じ、この度3年定期購読に変更。つまり一冊500円! これはお勧めです。
仕事にまさに直結
★★★★★2008年08月18日 TK 専門職
仕事に役立つ情報が満載です。月変わりのトピックも、旬で役立ちます。

エレクトロニクス実装技術をFujisanスタッフが紹介します

電気・電子について取り扱った雑誌は数多くありますが、実装技術専門の雑誌は日本国内にはこのエレクトロニクス実装技術しかありません。この雑誌は国内外の最新技術やイベントの情報はもちろん、関連企業の動向といった情報も掲載されており、エレクトロニクス業界の今が手に取るように分かります。エレクトロニクス実装技術の提供する豊富な情報は、電子機器・装置業界からの圧倒的な支持を受けているほか産業用機器や商社、研究機関まで様々な業界において開発や研究の分野で活用されています。

毎号の特集コーナーでは実装に欠かせないはんだ付けの最新技術や、プリント配線板製造の最近の動向など1つのテーマに絞って深く掘り下げて紹介しています。単に技術を紹介するだけでなく、その技術の導入に至ったいきさつやこれからの課題について、工程の効率化の方法など様々な角度から1つの事柄を掘り下げて紹介しているという点がこの雑誌が多くの業界の人から支持を受けている要因の1つであると言えます。さらに最新の展示会レポートや様々な産業でエレクトロニクスが果たせる役割などについて考える連載など、実装に関わるエンジニアが今、本当に知りたい情報満載のまさにかゆい所に手が届く雑誌です。

エレクトロニクス実装技術の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.