【今月の視点】商品を「絞り込む」ことが最大のネット販売対策である 月刊MD主幹 日野 眞克
【総力特集】売上アップと地域QOL向上を同時実現する!
「オーラルケア」売場の新設計図
[PART1]ストア・マーケティング《オーラルケア売場徹底解剖》
[PART2]ショッパー・マーケティング《ID-POS分析による購買傾向》
[PART3]リテール・インサイト《バイヤー視点で考える小売業の戦略と課題》ツルハ/ココカラファイン/トモズ
[PART4]メーカー戦略《有力企業の戦略紹介》
花王「ピュオーラ」気づきを与えるコミュニケーション
オムロン「音波式電動歯ブラシ」オーラル売場の差別化アイテム
ライオン「クリニカ/システマ」トップメーカーによるカテゴリー革新
[PART5]編集部提言
[ツートップインタビュー]ウエルシアホールディングス
代表取締役会長 池野 隆光氏 代表取締役社長 水野 秀晴氏に聞く
【提言特集】ウェルエイジングサポートストアを目指せ! 「介護」売場の課題
DgSだからこそできる介護売場を作ろう
─総合的品揃え・介護予防・情緒的選択肢の提供で他業態と差別化を─ トータルプラン 横島 宏一
DgS、HC、GMS店頭調査に見る介護売場の実情
─意図無い売場が浮き彫りに!主体性を持った売場を作ろう─
エクセレントストアの主要KPIにみる介護用品売場の実態
─「OSA」「SOS」「TBV」の3つの数値でチェーンの店頭状況を比較検証!─
[隔月連載]基礎の基礎からわかる!「売場数値改善」のための店長計数講座
[第5回]交差比率/在庫日数と在庫量
【50代以上向けベースメイク】花王「プリマヴィスタ ディア」
【注目のリニューアル】第一三共「ミノン洗浄シリーズ」
【伸長している商品を育てる】サラヤ「アラウ」
【注目の企業哲学】ミヨシ石鹸「石けんにできること」
【連載】
・チェックTHE流通基礎用語[第15回]「介護」
・2014年12月・2015年1月「販促企画と提案ポイント」
・エクセレントストアを実現する情報システム入門[第4回]
・DgSが第二の黄金期を迎えるために[第100回]有田 英明
・流通データ
・松村清の購買心理学[第61回]
・編集後記
月刊マーチャンダイジングの内容
- 出版社:ニューフォーマット研究所
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
潜在需要の宝庫であるHBC(ヘルス&ビューティケア)、ドラッグストア分野で最も読まれています
成熟市場に突入した日本では、テレビCMで売れ筋をつくる「空中戦」的なマーケティング手法がすたれ、店頭起点に商品の付加価値を伝えて育成する「地上戦」的なマーチャンダイジング活動の重要性が高まっています■本誌は、マーチャンダイジング活動の理論と実例を体系的に学べる唯一の専門誌です■特に成熟市場の唯一の成長分野であるHBC(健康と美容)分野に焦点を当てて、ドラッグストアの店頭起点の需要創造の理論と技術を、膨大な店頭取材(フィールドワーク)をベースにして情報発信します
月刊マーチャンダイジングの目次配信サービス
月刊マーチャンダイジング最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
月刊マーチャンダイジングの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!