• 雑誌:月刊マーチャンダイジング
  • 出版社:ニューフォーマット研究所
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • 参考価格:[紙版]1,571円 [デジタル版]1,571円
  • 雑誌:月刊マーチャンダイジング
  • 出版社:ニューフォーマット研究所
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • 参考価格:[紙版]1,571円 [デジタル版]1,571円

月刊マーチャンダイジング 173号 (発売日2012年05月25日)

ニューフォーマット研究所
June 2012[Vol.173]
-CONTENTS-
9総力特集【完全保存版】
売場づくりのキホン
基礎技術の習熟と徹底力で「差」がつく!
  10 店舗CP(コミュニケーションポイント) 20 POPの基本
  12 陳列の基本33...

月刊マーチャンダイジング 173号 (発売日2012年05月25日)

ニューフォーマット研究所
June 2012[Vol.173]
-CONTENTS-
9総力特集【完全保存版】
売場づくりのキホン
基礎技術の習熟と徹底力で「差」がつく!
  10 店舗CP(コミュニケーションポイント) 20 POPの基本
  12 陳列の基本33...

ご注文はこちら

2012年05月25日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
17%
OFF
1,310円 / 冊
送料無料
2025年05月20日発売号から購読開始号が選べます。
売り方で売れ方が変わる! 店頭マーチャンダイジングの唯一の専門誌。

月刊マーチャンダイジング 173号 (発売日2012年05月25日) の目次

June 2012[Vol.173]
-CONTENTS-
9総力特集【完全保存版】
売場づくりのキホン
基礎技術の習熟と徹底力で「差」がつく!
  10 店舗CP(コミュニケーションポイント) 20 POPの基本
  12 陳列の基本33 定番売場/商品構成の基本
  16 商品分類の基本36 プロモーション売場の基本
  18 クロスMD(マーチャンダイジング)
  38 レイアウトの基本

49[特別企画]中国流通ビジネス再入門
  50 中国流通構造図解 商流と商談の基本を押さえる
  54 【特別対談】
  上海長發豊源グループ董事長助理 万 俊人氏×Paltac海外事業本部長 程 峯治氏

42 [特別企画]ドラッグストア最新レイアウト研究

66 【環境月間 特別企画】
  消費者は今、環境に敏感 店頭でも取組める「環境」について知ろう

2 [今月の視点] 日野 眞克
 「変化」し続けることが、ただひとつの成長戦略である!

4 [TOP INTERVIEW]カメガヤ 代表取締役会長兼社長 鈴木 滋雄氏に聞く
営業利益率5%を目指して出店を加速 現場力を上げながら標準化を進める

92 [注目店ルポ]ドラッグストア mac 横浜店&南国店
96 [注目店ルポ]ドラッグユタカ 広小路伏見店

90 [ニューフォーマット研究]VS+食品+生鮮を合体
消費者の変化に対応したダラージェネラル・マーケット

58 [特別企画]ネットとリアルの最新販促術 ジャーナリスト 鹿野 恵子
74 [短期集中連載]売場の在庫管理の原理原則 業務システムコンサルタント 大石 知巳
79[ TOPICS] [第1回]プレミアム・アクティブ・インナービューティセミナーリポート
62 [特別寄稿]「食品充実Dg.S 」
Dg.Sカテゴリーのネット購買実態と実店舗の対応 インテージ 祝 辰也
70 [特別企画]サンキュードラッグ 平野 健二社長
『 これからのDgS・薬局ではたらく君たちに伝えたいこと』であらためて伝えたいこと
74 [短期集中連載]売場の在庫管理の原理原則
業務システムコンサルタント 大石 知巳
79 TOPICS [第1回]プレミアム・アクティブ・インナービューティセミナーリポート

24 [注目のカテゴリー]戦略ユニ・チャーム「大人用紙おむつ・軽度失禁用商品」
28 [注目の新提案]大塚製薬「 SOY JOY」
30 [注目のサブカテゴリー]ピジョン「 1才半からのピジョン」シリーズ
98 [注目の新商品]オムロン ヘルスケア「ねむり時間計」、「睡眠計」

<連載>
77 いまさら聞けない小売業の基礎知識 [Vol.21]
72 松村清の購買心理学[第32回]
78 アメリカ流通アップデート[第129回]
80 Dg.Sが第二の黄金期を迎えるために[第71回] 有田 英明
82 2012年7月・8月「販促企画と提案ポイント」
84 流通データ
88 編集後記

月刊マーチャンダイジングの内容

潜在需要の宝庫であるHBC(ヘルス&ビューティケア)、ドラッグストア分野で最も読まれています
成熟市場に突入した日本では、テレビCMで売れ筋をつくる「空中戦」的なマーケティング手法がすたれ、店頭起点に商品の付加価値を伝えて育成する「地上戦」的なマーチャンダイジング活動の重要性が高まっています■本誌は、マーチャンダイジング活動の理論と実例を体系的に学べる唯一の専門誌です■特に成熟市場の唯一の成長分野であるHBC(健康と美容)分野に焦点を当てて、ドラッグストアの店頭起点の需要創造の理論と技術を、膨大な店頭取材(フィールドワーク)をベースにして情報発信します

月刊マーチャンダイジングの目次配信サービス

月刊マーチャンダイジング最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊マーチャンダイジングの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.