【送料無料】月4回水曜日付けで専門紙ならではのニュースをお届けします!!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
環境新聞のレビューを投稿する

環境新聞の内容

地球環境時代の確かな情報源として幅広いジャンルからタイムリーなニュースを提供
『環境新聞』は、1965年創刊のわが国唯一大判の環境総合専門紙です。近年、温暖化をはじめ地球規模の環境問題が深刻化しています。国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の第5次統合評価報告書によると、温暖化の深刻な影響を回避するには、今後数十年に温室効果ガスの排出を大幅に削減し、今世紀末にはほぼゼロにする必要があるとされています。そのためには低炭素・循環・自然共生の総合的な政策統合やグリーン・イノベーションの抜本的な推進が不可欠で、その担い手として環境エネルギー分野の産業・ビジネスの役割が大きく期待されています。そうした中、『環境新聞』は2015年に創刊50周年の節目を迎えました。これからも地球温暖化時代のリーディングペーパー、確かな情報源として、国内外の幅広い関連政索・ビジネスなどの最新動向を的確かつ掘り下げて提供していきます。

環境新聞の商品情報

商品名
環境新聞
出版社
環境新聞社
発行間隔
週刊
発売日
毎週水曜日

環境新聞 2745 (発売日2025年03月19日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
<今週の1面トップ記事>

 トランプ米政権のゼルディン環境保護庁(EPA)長官は3月12日、気候変動や大気、水質など広範な計31に上る大規模な規制緩和計画を発表した。米国の気候変動政策の根拠として、2009年にオバマ政権が認定した温室効果ガス(GHG)排出の公衆衛生・福祉に対する危険性や、発電所規制の再検討などが含まれている。同長官は今回の計画について、トランプ大統領の初日の大統領令である「米国のエネルギーを解き放つ」を推進し、米国の偉大なカムバックを後押しする「米国史上最大かつ最重要な規制緩和」であり、気候変動の「宗教」の心臓部に短剣を突き刺していると述べた。一方、世界自然保護基金(WWF)の元会長で、1989年からブッシュ政権のEPA長官を務めたライリー氏は14日、現在のEPAの行動について「大惨事」と述べ、50年以上にわたる環境政策の進歩を台無しにする恐れがあると警鐘を鳴らしている。



<その他の面の主な記事>

◇25年度再稼働なければデフォルトも 東電暫定計画、政府1.9兆円追加支援………………2面

◇国交省、洋上風力施工シナリオ 各手法を比較、官民の課題を整理…………………………2面

◇プラ再生材の不純物、第1種特定物資に閾値を 化学物質管理のあり方で報告書骨子案…3面

◇国内最大級のプラ再資源化施設が本格稼働 Jサーキュラーシステム………………………4面

◇産業廃水のアンモニアを回収・資源化 産総研とフソウ、吸着剤を開発……………………5面

◇「海洋プラ流出を食い止めよう」 〝SUPボート〟で道頓堀川のごみ拾い………………6面
1965年に創刊したわが国唯一大判の環境総合専門紙です。幅広く複雑な環境問題、それに関わる国や自治体、企業、業界の取り組みをタイムリーかつ的確に報道しています。主な紙面構成は、「脱炭素・エネルギー」「環境総合」「資源循環」「水・土壌環境」です。近年は「生物多様性」や「ライフスタイル」に関わる情報も充実しています。環境・エネルギーに関する政策・施策やビジネスの現在、今後の動向を知りたい読者に役立つ情報発信に努めています。

25年度再稼働なければデフォルトも 東電暫定計画、政府1・9兆円追加支援 ほか
プラ再生材の不純物、第1種特定物資に閾値を 化学物質管理のあり方で報告書骨子案 ほか
国内最大級のプラ再資源化施設が本格稼働 Jサーキュラーシステム ほか
産業廃水のアンモニアを回収・資源化 産総研とフソウ、吸着剤を開発 ほか
「海洋プラ流出を食い止めよう」 〝SUPボート〟で道頓堀川のごみ拾い ほか

環境新聞の目次配信サービス

環境新聞最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

環境新聞のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 3.71
  • 全てのレビュー: 7件
エコ検定
★★★☆☆2018年12月22日 ばぶ 会社員
エコ検定合格に向けて、知識を得るために読もうと思います。
仕事に役立つ環境新聞
★★★☆☆2016年05月31日 臥龍 会社員
環境関係の仕事をしているので、環境に特化した記事の内容は、とても役に立ちます。週一の発行と紙面枚数の割に、価格が少し高いのが気にはなりますが・・・。環境に関心を持つ人がもっと増えて、発行部数がもっと増えれば、安くなりますか?
役立ってます。
★★★☆☆2016年04月11日 事務員 会社員
国の動きがわかるので、役立っています。あまり気にしていませんが、郵送の関係なのか、たまに遅れてくる時があります。
マーケティングも欲しい
★★★☆☆2012年09月09日 スパイラル 経営者
とても専門的な紙面で、いいと思います。あと、これからは、よりビジネスの観点とか、マーケティング的な情報も、この分野には必要になってくると思い、そういう記事を希望します。
PDFテキスト変換希望
★★★★☆2010年02月26日 マスさん 会社員
こちらのデジタルマガジンはコピー&ペーストが出来ないのが残念です。社内資料(横書用)作成にPDFテキスト変換が出来れば助かります。
そうだったんだ環境問題
★★★★★2009年11月13日 座敷童子 会社員
一般紙を読んでいるだけではよく分からない環境問題を、専門的な視点から深く分かりやすく掘り下げていると思います。また、環境新聞で初めて取り上げられたことを、時々、一般紙が後追い報道していることもあり、紙質の高さを感じます。
環境新聞
★★★★★2009年10月26日 のんびり 会社員
毎週かかさず読んでいます。環境関連の情報が早く非常に役立っています。

環境新聞の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.