月刊ケアマネジメント 8月号 (発売日2018年07月30日) 表紙
  • 雑誌:月刊ケアマネジメント
  • 出版社:環境新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月30日
  • 参考価格:[紙版]1,540円 [デジタル版]1,540円
月刊ケアマネジメント 8月号 (発売日2018年07月30日) 表紙
  • 雑誌:月刊ケアマネジメント
  • 出版社:環境新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月30日
  • 参考価格:[紙版]1,540円 [デジタル版]1,540円

月刊ケアマネジメント 8月号 (発売日2018年07月30日)

環境新聞社
月刊ケアマネジメント2018年8月号【目指せ!生活機能向上 連携加算が大幅拡充】

月刊ケアマネジメント 8月号 (発売日2018年07月30日)

環境新聞社
月刊ケアマネジメント2018年8月号【目指せ!生活機能向上 連携加算が大幅拡充】

ご注文はこちら

2018年07月30日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
29%
OFF
1,100円 / 冊
送料無料
2025年03月30日発売号から購読開始号が選べます。
【期間限定!5/31まで】年間購読新規お申込みで「図書カード1,000円分」プレゼント!

月刊ケアマネジメント 8月号 (発売日2018年07月30日) の目次

月刊ケアマネジメント2018年8月号
【目指せ!生活機能向上 連携加算が大幅拡充】

4月の報酬改定で、「生活機能向上連携加算」が拡充され、あらゆる介護系サービスで医療系のリハビリ専門職との連携が行えるようになりました。生活機能の向上とは、「できること」「していること」を増やすこと。ねらいは、自立生活支援・重度化防止の実現です。


特集 目指せ!生活機能向上 連携加算が大幅拡充

・連携加算の算定スタート 定期巡回サービスでリハと連携
 城山介護24時間サービス◎東京都八王子市

・算定のキホン できることをリハに見立ててもらって算定できる加算です

・ICTで連携 リハビリと動画は相性よし

・インタビュー できることを持ち寄って 利用者のために一緒に仕事しましょう
 浅野有子 さん◎茨城県ケアマネジャー協会副会長 認定作業療法士

・まだまだある リハとの連携 リハマネ加算で多職種のリハ会議
 だいなリハビリクリニック◎栃木県大田原市

・総合事業の短期集中リハを活用しよう
 町田市忠生第一高齢者支援センター◎東京都町田市

・訪問看護のリハがヘルパーを支援
 リハビリコンパス◎埼玉県春日部市


特別企画
ケアマネジャーが押さえておきたい
摂食嚥下5つのポイント


<連載>

統合ケアマネジメント事例検討会

やってみよう 解決志向アプローチ
AAA(安心づくり安全探しアプローチ)研究会

主任ケアマネジャー 支援者支援のヒント
ペ・ホス ◆ アプロクリエイト代表

つながれ! ケアマネジャー連絡会の輪

医師との上手なつき合い方
嵯峨崎勝蓮 ◆ 日本医療コーディネーター協会 代表理事

本人中心の支援って?
それが相談支援専門員の仕事です!


ともにアート

うらわか介護
岡崎杏里 ◆ ライター&エッセイスト

Let,s enjoy Cinema

みんなでつくる井戸ばた会議

読者アンケート

ソーシャルワーカー道まっしぐら
宗利勝之 ◆ NPO法人カナン 相談支援専門員

風の手帖
尾﨑 雄 ◆ 医療・福祉ジャーナリスト(老・病・死を考える会世話人)

わが社のおすすめ!

月刊ケアマネジメントの内容

  • 出版社:環境新聞社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月30日
ケアマネジャーを元気にする月刊誌。ケアマネジメントのあり方を読者ともに考え続けています。
介護保険制度の中でケアプラン作成を担うケアマネジャー。「自立支援介護」が進められる中で、ケアマネジャーには医療介護の連携の要として、さまざまな役割が求められています。キーワードは「チーム」ケア。医療や社会福祉、インフォーマルな関係機関とのやり取りなど、総合的な支援を目指すケアマネジャーを応援します。

月刊ケアマネジメントの目次配信サービス

月刊ケアマネジメント最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

月刊ケアマネジメント定期購読のプレゼント

期間限定!(2025年06月29日迄) 図書カード(1000円分)
対象購読プラン:1年
期間限定!(2025年05月31日迄) 図書カード(1000円分)
対象購読プラン:デジタル版 1年
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊ケアマネジメントの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.