政治的なかたよりが気になるが
★★☆☆☆
2020年01月11日 うーむ その他
図書館に入れる本の民間スポンサーとして定期購読を依頼した。このような年代の子供が自分で読める、多方面に渡る視点を養える雑誌を探したのだが意外に適当な物が他になく、これを頼んでみた。
他のレビューにもあったが、気になるのは政治記事における思想的な偏りが目につくこと。朝日新聞なので仕方ないのかもしれないが、かなり左寄りに感じる。子供に「現政権は悪、改憲は悪」のような雰囲気の一方向の視点だけを提供するのはいかがなものか。相対する意見もあるのだから同量で公平に載せて、子供たちが中立の立場で考えられるようにすべき。親は記事をチェックして、その点をフォローする必要性があると感じた。
他の特集などは面白いと思うので、1年とってみてその後を決めようと思う。
読みやすいです
★★★★☆
2020年01月07日 小学生 学生
今、話題になっているニュースがわかりやすく書いてあるので読みやすいです。
トイレにおいてみんなで見ています。
★★★★★
2020年01月05日 浜五郎 部長
高校生と中学生の子供がいます。しかし、ニュースのまとめとして大人でもためになる内容でみんなで読んでいます。
大人が読んでも面白い
★★★★★
2019年12月14日 ババ友 専業主婦
小学一年生の孫息子に定期購読でプレゼントしています。毎回届くのが楽しみで、来年度2年生になっても引き続きおねがいしますとのこと。社会、地理、歴史、世界の動き、科学など、内容が多岐にわたり、わかりやすく解説しているので、親子ともども楽しめ、コミュニケーションもとれるとのことです。
我が子には・・
★★★☆☆
2019年11月30日 にの 会社員
マンガ、ゲーム好きの我が子には残念ながら合いませんでした。
勉強にもなるし良いなと思い、一年間購入しましたが、
親の思うようにはいきませんね。
楽しい
★★★★★
2019年11月19日 ゆいちき 主婦
先月号から購読しています。
子どもだけでなく大人もためになるので読んでいます。特にクイズは答えを早く知りたくて、親子で来月号が届くのを楽しみにしています。
大人でも楽しめる!
★★★★★
2019年11月08日 チーズ 専業主婦
最近この雑誌の存在を知り、大人でも面白いと、子供そっちのけで家族で読んでいます。大人が読んでいるのを見て、小5年の息子も興味を示し始め読み出すようになりました。
食品ロス
★★★★★
2019年09月26日 ゆまつ ぱぱ 自営業
10月号 食品ロス 大切な問題 子供と一緒に見ました 世界の問題を 取り上げたり スポーツがあったり バラエティーで 自分も勉強に なります
子供との コミュニケーションにも 一役買いそうです。
ジュニアエラ
★★★★☆
2019年09月19日 まま パート
小学生の子供のために購読しました。小学生新聞も検討しましたが、毎日は読み切れないので、うちには月一くらいがちょうどよいです。私が読んでもためになるしおもしろいので、購読してよかったです。
ジャニーズ多し
★★★★☆
2019年09月16日 匿名 専業主婦
内容は総合的には満足しています。
類似雑誌と比べてジャニーズが多いような気がします、これはお子さんの好みがわかれるところかと思います。
家族で読める
★★★★★
2019年09月15日 ジュニママ 会社員
小学生の子どものために購入しています。話題のニュースなども分かりやすく解説してあるので、毎号楽しみながら家族で読んでいます。入試にも時事問題が出題されることもあるので、その対策にも良さそうです。
分かりやすくまとまった文面
★★★★★
2019年09月15日 ななちゃん 専業主婦
映像でみるだけだと記述試験の時にまとめかたがわからないこともあるかと思いますが、文章にふれることでまとめづらい、表現のしずらいことが感覚でみについていくように思います!
親子で満足
★★★★★
2019年09月08日 ひで 会社員
小五の娘が科学やニュースが好きで定期講読始めました
これまで子供新聞も定期講読してましたが、内容がジュニアエラの方が豊富で娘も毎月楽しみにしています
親が読んでも楽しめる内容もあるので親子で楽しめています
おすすめです
よくわかる
★★★★☆
2019年08月25日 ぞうのむれ 専業主婦
小学5年生の子供が時事問題を勉強するために読んでいます。とても面白いらしくよく読んでいます。テレビなどのニュースも見てわかるようになりました。私も読んで、とてもわかりやすいです。
おすすめです
★★★★★
2019年08月22日 よぞら 会社員
子どもだけでなく大人が読んでも楽しいです。