広い社会常識
★★★★☆
2021年10月16日 タカちゃん2 役員
孫2人に今まで科学雑誌を送っていましたが、そろそろ中学受験も控え広い社会常識も必要かなと思っています。ジュニアアエラは信頼できる発売元なのと偏らない編集なので、孫も興味を持って読んでくれることを期待しています。
おすすめ
★★★★☆
2021年09月15日 みわ パート
図書館で借りていましたが、自宅でコレクションをしたいと思い、定期購読にしました。
こどもの時事問題に対する興味をもたせるに最適
★★★★★
2021年09月12日 りんじゃいも 会社員
中学入試等でさまざまな事象について作文、小論文、面接で聞かれ、世の中に対するさまざまな事柄について興味をもち、自分の意見をもつことが求められていると思います。その基礎をつくるに最適な雑誌だと思います。
内容詰まってます!
★★★★☆
2021年08月12日 シャムネコ パート
子供も大人も楽しく読んでいます。
定期購読を検討中です。
子どもだけでなく大人もGood
★★★★★
2021年08月11日 らぴ 主婦
様々なニュースについて詳しく書かれているので、子どもだけでなく大人も楽しめる雑誌です。
最低限の時事問題は、これで安心かな!
★★★★★
2021年08月05日 ちいこ 専業主婦
私と夫はテレビが好きではなく、ニュースは基本的にネットでチェックしていました。が、興味や運?の巡り合わせが悪かったのか、一部の時事問題への理解度が不安になっていました。長子が小学生になったので、あわよくば子供も興味を持って読んでくれたらいいなと思いつつ、主に自分が読むために購読しています。私のお気に入りは、世界のこどもたちの暮らし紹介ページです。毎月こどもにこのページを紹介し、興味が乗ってきたら地球儀を回したりしています。
とても面白いです。
★★★★★
2021年07月28日 けん 学生
子ども新聞と一緒に定期購読しています。小学校でのいろいろな発表に活用しています。
幅広い分野の知識に触れられる
★★★★★
2021年07月26日 Bluebonnet 専業主婦
小6の息子が愛読しています。知識だけでなく、色々な角度からのものの考え方を知ることができ、学校のディベートの授業に役立っているようです。大人が読んでいても、なるほど!とわかりやすく、読み応えがあります。量も多すぎず、少なすぎず、適量だと思います。
小学生楽しんでます
★★★★☆
2021年07月22日 富士くん 専業主婦
小6生の時事問題対策に購読始めました。
毎号楽しく読んでいる様子です。
本人も私もアイドルインタビュー(特にジャニーズなど)はいるのかな?と疑問に思います。その分ニュースや専門家の話をもっと載せて欲しいです。
丁度良い厚さ
★★★☆☆
2021年07月09日 杏 会社員
長すぎずに読みきることができます。楽しく読んでます
読みやすい
★★★★☆
2021年07月09日 しましむこ パート
小4の娘が夢中になって読んでいました。
普段ニュースなどで疑問に思うことが分かりやすくかかれています。
好きなアイドルのページも楽しみだそうです。これからも定期購読しようと思います。
小学生の子供に
★★★★☆
2021年07月08日 mame 会社員
「ニュースがわかる」と一緒に購読しています。アイドルのページ等不要かなと思う箇所もありますが
ニュースがわかるとは違った切り口での情報源と思い購入しています。新聞は毎日読むのがちょっと大変という家庭の子供向けに良い雑誌かと思います。
一冊買ったら次はいつ?て聞かれた
★★★★★
2021年07月01日 Maggie パート
小3の女の子で、普段からよく本を読みます。難しいだろうな、とは思ってたんですが、与えてみました。薄めの雑誌で扱いづらいかとも思ったけど、しばらくしたら食い入るように読んでいて、「次はいつ?」と言われました。中学年くらいで適当な読み物が探せていなかったので、今回見つかってよかったです!
中学生にも!
★★★★☆
2021年06月17日 caoran 専業主婦
新聞だとなかなか読めなかった子どもが、これは楽しい!と毎月読んでくれています。
厚さもほどよく、旬の話題が詳しく書かれていてちょうど良いそうです。
楽しみ☆
★★★★★
2021年06月02日 みみ 主婦
本が赤ちゃんの頃からだーいすきなこどもにいつかいつかとこういうたくさんの話題にふれている読み応えたっぷりな雑誌、新聞みたいなものはないかなぁーとずっとさがしていました!