JOHNS(ジョウンズ) 25年1月号 (発売日2025年01月01日) 表紙
  • 雑誌:JOHNS(ジョウンズ)
  • 出版社:東京医学社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
JOHNS(ジョウンズ) 25年1月号 (発売日2025年01月01日) 表紙
  • 雑誌:JOHNS(ジョウンズ)
  • 出版社:東京医学社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日

JOHNS(ジョウンズ) 25年1月号 (発売日2025年01月01日)

東京医学社
伝音難聴の最新の診断と治療

JOHNS(ジョウンズ) 25年1月号 (発売日2025年01月01日)

東京医学社
伝音難聴の最新の診断と治療

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
JOHNS(ジョウンズ)のレビューを投稿する
2025年01月01日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
送料無料
送料無料で年度初号からお送りします!

JOHNS(ジョウンズ) 25年1月号 (発売日2025年01月01日) の目次

■伝音難聴診断のための基礎知識■
 伝音機構の解剖学的構造と音響学的機能……平林 源希・他
 いろいろな機器を用いて外耳・鼓膜を診よう……高橋真理子
■伝音難聴診断のための聴覚検査最前線■
 純音聴力検査-気骨導差を呈する病態……鎌倉 武史・他
 インピーダンス・オージオメトリが示すこと……泉  修司
 ワイドバンドティンパノメトリーを使いこなす……上出 洋介
 DPOAE語音聴力検査は伝音難聴の診断に有用か……南 修司郎
 伝音難聴とABR,ASSR……片岡 祐子
 聴覚検査所見を総合した伝音難聴の診断……吉田 尚弘
■伝音難聴の画像診断■
 伝音難聴の画像診断……山本 典生
 聴力像と画像所見のリンケージ……内田 育恵
■伝音難聴治療の最前線■
 最新の鼓膜穿孔閉鎖治療……金井 理絵
 鼓室形成術の今……森田 由香
 アブミ骨手術の最前線……高橋 昌寛
 人工中耳最前線……高橋 優宏
 伝音難聴に対する補聴器……櫻井 結華
 軟骨伝導補聴器の最新事情……西村 忠己
 AIによる手術の最適化……神﨑 晶
■疾患別 最新の治療法■
 外耳道病変の最新治療-外耳道皮膚病変に対する培養表皮自家移植を用いた再生医療例の紹介-……神﨑  晶・他
 他科連携による最新の外耳道狭窄・閉鎖の治療……朝戸 裕貴・他
 小児伝音難聴の治療最前線……江﨑 友子
 中耳真珠腫の最新治療……山本 和央
 耳硬化症治療のアップデート……西山 崇経
 中耳腫瘤性病変の最新治療……髙田 雄介
 遺伝子変異を伴った先天性伝音難聴の治療……工   穣

連載
■診療つれづれ
 新型コロナウイルス感染症に対する院内感染防止対策-エアロゾル感染対策を中心に-……齋藤雄一郎
■ABR-深く理解し,正しく判定するために-
 骨導ABR……白石 君男
■症例をどうみるか
 聴覚障碍児・者の言語指導で得た重視したい知見……田中 美郷
 輪状軟骨の破壊を伴った炎症性偽腫瘍の1例……久岡 巧麻・他

JOHNS(ジョウンズ)の内容

JOURNAL OF OTOLARYNGOLOGY,HEAD & NEDK SURGERY
耳鼻咽喉科・頭頚部外科疾患の症例、診断法、治療法など、日常診療に際しての実質的な知識に関する専門情報誌。誌名の「JOHNS」は、JOURNAL OF OTOLARTNGOLOGY, HEAD & NEDK SURGERY の頭文字。

JOHNS(ジョウンズ)の目次配信サービス

JOHNS(ジョウンズ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

JOHNS(ジョウンズ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.