- 出版社:世界文化社
- 発行間隔:年2回刊
- 発売日:3,9月1日
- サイズ:B4
きものSalon 雑誌の内容
鈴木京香さんが纏う「春爛漫の美人きもの」
目次
浅田真央さんのきもの修業「寒染紅花紬」
大切な一本をもつ喜び 帯の品格
「桝屋高尾」高級帯をレンタルで楽しむ
林 真理子のきもの談議 ゲスト:原 由美子さん
私の愛するさくら物語
「弓月京店」オペラハウスで華やぎの装いを
「ほていや 」捩り織りの美を纏う
「小袖屋 泰庵」新しいきものワールド
男のきもの 百花繚乱
「京都服部 ときね」京風着こなしできもの美人に
「銀座もとじ」継承する美 松枝家の弛まぬ光に寄せて
北村武資×森口邦彦 二人の人間国宝の新たなる挑戦
「京ごふく ゑり善 銀座店」京友禅の「本物」を現代に
「豊中・織元」個性を生かしたきものを楽しむ
大地のきもの 大島紬の新潮流
前田 愛さんのきもの暦 涼夏を彩る
大原千鶴の京都きもの暮らし「爽やかに装う春単衣」
「自由が丘 きものあさぎ」個性派コレクション
「となみ織物」唯一無二のきものを求めて
「OKANO」博多織が運ぶ新しい風
着こなし達人に学ぶ 4月からの暑さ対策
専門店から広がる きものライフの楽しみ
今日の装い、そのワケは?
家庭画報クチュール きものリメイク
きものSalonたまて箱
きものSalon推奨店リスト
ショップリスト
【綴じ込み付録】上野リチ ポストカード
・【綴じ込み付録】上野リチ ポストカード
表紙
鈴木京香さんが纏う「春爛漫の美人きもの」
目次
浅田真央さんのきもの修業「寒染紅花紬」
大切な一本をもつ喜び 帯の品格
「桝屋高尾」高級帯をレンタルで楽しむ
林 真理子のきもの談議 ゲスト:原 由美子さん
私の愛するさくら物語
「弓月京店」オペラハウスで華やぎの装いを
「ほていや 」捩り織りの美を纏う
「小袖屋 泰庵」新しいきものワールド
男のきもの 百花繚乱
「京都服部 ときね」京風着こなしできもの美人に
「銀座もとじ」継承する美 松枝家の弛まぬ光に寄せて
北村武資×森口邦彦 二人の人間国宝の新たなる挑戦
「京ごふく ゑり善 銀座店」京友禅の「本物」を現代に
「豊中・織元」個性を生かしたきものを楽しむ
大地のきもの 大島紬の新潮流
前田 愛さんのきもの暦 涼夏を彩る
大原千鶴の京都きもの暮らし「爽やかに装う春単衣」
「自由が丘 きものあさぎ」個性派コレクション
「となみ織物」唯一無二のきものを求めて
「OKANO」博多織が運ぶ新しい風
着こなし達人に学ぶ 4月からの暑さ対策
専門店から広がる きものライフの楽しみ
今日の装い、そのワケは?
家庭画報クチュール きものリメイク
きものSalonたまて箱
きものSalon推奨店リスト
ショップリスト
+ きものSalonの目次配信サービス
+ きものSalonのメルマガサービス
きものSalonのレビュー
総合評価:
★★★★★
4.62
全てのレビュー:37件
レビュー投稿で500円割引!
きものの「今」がわかる。 頼りにしてます。
着物好きにはたまらない いつも発売を待ち望んでいる本です。
母が残していった着物が、きっかけで 拝見させて頂きました。 着物が似合うようになりたい、 着こなし方など参考になりますね。
コロナ禍で外出もままなりませんが、また着物を着て外出出来る日を心待ちにしたくなる1冊です。
普段手に取ることのないような華やかな着物や、あこがれの着物がたくさん掲載されています。いつかこんな着物を誂えたいな、とパラパラめくるのが(紙媒体でみています)楽しみです。買い逃すこともあるので、この機会に定期購読に切り替えることにしました。
毎回楽しみにしています。コーディネートの参考にしています。
きもの関連の雑誌では一番すき 渋めの洗練された着こなしにうっとり
着物ブーム真っ只中で、祖母が集めた着物を色々試している日々です。 他の雑誌も色々みましたが、着物salonさんは写真メインで読みやすいのと、女優さん達のいつもと違う和装姿に憧れて選びました! 春夏号がよかったので、定期購読します。次が出るのが待ち遠しいです。
ページをめくるごとに、うっとりします。古典的なものから現代的な組み合わせまで。10年以上購読していますが、飽きません。
2018-19秋冬号から購入していて、2020-21秋冬号から定期購読にしました。 そろそろかなと思っていた頃、郵便受けに入っていてワクワクしながら開けました。 去年から着付けを習い始め、勉強させていただいています。 今まで好きではないと思っていた柄や紬にも興味を持つようになりました。 これからもワクワクを期待しています。
きものSalonをFujisan.co.jpスタッフが紹介します
その他にも、きものSalonでは、着物の作り手の現場を詳細に取材してレポートしてくれるのも魅力です。どのような手法で着物や帯が作られているのか、知識がない人にも細かく丁寧に説明してくれています。そのため、着物好きの私としては作り手の想いを知ることができ、俄然着物への愛着がわきました。きものSalonは読めば読むほどに着物に夢中になる雑誌だといえます。
きものSalonのバックナンバー
・【綴じ込み付録】上野リチ ポストカード
表紙
鈴木京香さんが纏う「春爛漫の美人きもの」
目次
浅田真央さんのきもの修業「寒染紅花紬」
大切な一本をもつ喜び 帯の品格
「桝屋高尾」高級帯をレンタルで楽しむ
林 真理子のきもの談議 ゲスト:原 由美子さん
私の愛するさくら物語
「弓月京店」オペラハウスで華やぎの装いを
「ほていや 」捩り織りの美を纏う
「小袖屋 泰庵」新しいきものワールド
男のきもの 百花繚乱
「京都服部 ときね」京風着こなしできもの美人に
「銀座もとじ」継承する美 松枝家の弛まぬ光に寄せて
北村武資×森口邦彦 二人の人間国宝の新たなる挑戦
「京ごふく ゑり善 銀座店」京友禅の「本物」を現代に
「豊中・織元」個性を生かしたきものを楽しむ
大地のきもの 大島紬の新潮流
前田 愛さんのきもの暦 涼夏を彩る
大原千鶴の京都きもの暮らし「爽やかに装う春単衣」
「自由が丘 きものあさぎ」個性派コレクション
「となみ織物」唯一無二のきものを求めて
「OKANO」博多織が運ぶ新しい風
着こなし達人に学ぶ 4月からの暑さ対策
専門店から広がる きものライフの楽しみ
今日の装い、そのワケは?
家庭画報クチュール きものリメイク
きものSalonたまて箱
きものSalon推奨店リスト
ショップリスト
表紙
Koki,さん、きものデビュー! 日本文化を纏う幸せ
目次
私がきものを着たい理由(ワケ) きもの新時代
林 真理子のきもの談議 ゲスト:由紀さおりさん
黒留袖 新フォーマルのすすめ
黒蝶真珠の輝きをあなたへ
浅田真央さんのきもの修業「東京友禅 大羊居」
「弓月」女将がおすすめする この秋、羽織姿でお洒落度アップ
今年創業60周年の「ほていや」 大人の大島紬をシックに装う
「桝屋高尾」の取り組み 織に魅せられてこの道を歩む
きものとジュエリー 美の邂逅 着る人:小林麻美さん
柴田理恵さんのきもの遊び 日日是“笑”日
前田 愛さんのきもの暦 正月を寿ぐ
私のきものデビュー
人間国宝 平良敏子 百寿記念特集 芭蕉布の未来
大原千鶴の京都きもの暮らし
和美人百貨店
多彩な技と創作の世界を訪ねて 魅惑の藍
極力お金をかけずにお直しする わたしたちの悉皆
今日の装い、そのワケは?
着付け教室から始まる素敵なきものライフ
家庭画報Couture(クチュール) きものリメイク
きものSalonたまて箱
きものSalon推奨店リスト
ショップリスト
【別冊付録】織の美 永治屋清左衛門の世界
常盤貴子さん クラシックホテルへきもの旅
目次
林真理子のきもの談議「真理子の部屋」
いまこそ、きもののチカラを! 運命のきもの
檀 れいさんが行く 大和四寺巡礼 祈りの旅
35歳からのきものデビュー
伊勢丹新宿店 三四十会で見つける納得の一枚
和美人百貨店
前田 愛さんのきもの暦 桜を纏う
「永治屋清左衛門」国分佐智子さんのきもの揃え
「半幅帯」で楽しむ お洒落おうちきもの
「弓月」女将がおすすめする オペラハウスで華やぐきもの
「ほていや」が提案する大人の訪問着
柴田理恵さんのきもの遊び 日日是“笑”日
草木染のひみつ
「となみ織物」風土の色を草木染で 新感覚大島紬
「秀や」好みの極意
達人の“仕事きもの”と、とっておきの裏技 働くきもの
IKKO オーラを纏う 達観の美
「大島紬美術館」田中一村の世界を着る大島紬
浅田真央さんのきもの修業「型絵染め」
「そめの近江」心が通う、きものクリーニング
「今小路 あま宮」流 “よみがえらせ”の術
専門店に聞きました! いま着てほしい うちの逸品
大原千鶴の京都きもの暮らし
追悼 松枝哲哉さんを回想して
家庭画報クチュール きものリメイク
きものSalonたまて箱
きものSalon推奨店リスト
ショップリスト
・祈りのかたち 吉祥文様図典(一部)
・「グローブ・トロッター」×「永治屋清左衛門」(一部)
・幻の辻が花と現代作家の仕事(一部)
表紙
宮沢りえさん 自然の力を映した意匠を纏って
目次
読者イベント参加者募集のお知らせ
超豪華・スペシャルプレゼント
創刊40周年特別企画 わたしのきもの愛
いま着たい美人きもののすすめ
和美人百貨店
檀流きものみち ふたたび 八重山上布
銀座もとじ通信「吉野間道 初の母娘二人展」に向けて
「デルヴォー」きものと響き合う伝統美
祈りのかたち 吉祥文様図典
「グローブ・トロッター」×「永治屋清左衛門」
IKKO 唯一無二のきもの美学
幻の辻が花と現代作家の仕事
「ほていや」が提案する秋の装い
浅田真央さんの東京きもの修業 江戸小紋と組紐
輝く女性のきもの拝見 和の世界へ誘う文化と美意識
専門店に聞きました! いまおすすめしたいコーディネート
今も昔も、粋でお洒落 縞と格子を素敵に装う
「きもの創り玉屋」福岡『嵯峨野』でお雛祭りの集い
きものの下着徹底研究
色の組み立てに自信「秀やオリジナルの刺繍たち」
大原千鶴の京都きもの暮らし
街で見かけた素敵人に聞きました 今日の装い、そのワケは?
全日本美容講師会募集企画 あなたの街の美和髪サロン
きものSalonたまて箱
ショップリスト
【別冊付録】「EIZIYA ZOU」二百年の技を未来へ
・【別冊付録】水晶玉子の開運・和美人ダイアリー
表紙
後藤久美子さん「永遠の華を纏う」
目次
読者イベント参加者募集のお知らせ
超豪華・スペシャルプレゼント
憧れのあの人のきもの道
そろそろ似合うお年頃! おとなのピンク
『きものSalon』公式通販 和美人百貨店
檀流きものみち ふたたび 与那国花織り
「銀座もとじ」が誘う 今もなお進化し続ける 久米島紬
檀 れいさん 日本の藍を着る
「きもの創り玉屋」格式を伝える吉祥文様を誂える
「永治屋清左衛門」国分佐智子さんのきもの揃え
王朝の染織 雅の美学
「弓月京店」御召で叶える京都旅へ
浅田真央さんの京都きもの修行「織」と「繍」
「桝屋高尾」新時代の極みを「漆ねん金」に語らせて
「創作京呉服 多かはし」で叶えるフォーマルの極み
IKKOさん 人生は夢舞台のように…
「ほていや」洋花唐草のお洒落
藤間園子さんのきもの紀行 江戸の手仕事を訪ねて
専門店に聞きました! 「ご褒美きもの」コーディネート
きものの達人アイディアに学ぶ 暑さと雨との付き合い方
「秀や」シーンを着分ける単衣のフォーマルとお洒落
ド・ローラ・節子のきもの暦 マルメゾン城を訪ねて
“ひと針”の可能性を追い求める 森 康次の世界
「銀座もとじ」があなたの街へ!
今日の装い、そのワケは?
「きものSalon」オリジナルウィッグを徹底解剖
大原千鶴の京都きもの暮らし
お気に入りの布で「袱紗」を作る
きものSalonたまて箱
ショップリスト
菅野美穂さん
爽やかにしっとりおとなのハレ小紋
平安絵巻 ドラマチック古典
三十六歌仙の雅を着る
着回しベストアンサー 格好よくてエレガント
御召(おめし)の新潮流
いまふたたびの御所解LOVE
没後30年特別企画
美空ひばりのきもの
「永治屋清左衛門」
国分佐智子さんのきもの揃え 特別編
MATSUYA GINZA × きものSalon
銀座の「きもの」市 9月17日~23日
きものSalonお誂え企画
琳派の系譜 抱一と其一
「銀座もとじ」
2人できもの 都会的な着こなし
「デルヴォー」
バッグときものの優雅な関係
「きもの創り玉屋」
人間国宝・鈴田滋人の世界
「弓月京店」
御召で楽しむTOKYOデート
IKKO
見惚れるものに惚れてゆきたい
達人たちの単衣考
秋単衣のススメ
専門店に聞きました!
コーディネートのコツとTPO
ハレきもの シャレきもの
「マユミ コンドウ」
金唐革 芸術を極めたバッグ
「北原美顔」
きものに映える“和美人顔”のつくり方
名舞台とディナーに酔いしれた夜
「第五回 サロン ド オペラの会」ご報告
和にも洋にも使えます!
シルエット自慢のきものコート
「今小路あま宮」
諦めていた素敵なコート オーダーで自分サイズに
「秀や」
しっとり秋色に酔うお洒落フォーマルを
編集長のコレ使えます
「きものtotonoe」の宅配クリーニング
大原千鶴の京都きもの暮らし
第5回「選び抜いた草履を丁寧に使う」
ド・ローラ・節子のきもの暦
アートなパリ暮らし
きものSalon × 永治屋清左衛門
『春の宴2019』ご報告
街で見かけた素敵人に聞きました
今日の装い、そのワケは?
きものSalonお針箱講座
「はんかちSomeco」でハンカチを素敵なバッグに
きものSalonたまて箱
ショプリスト
きものSalonの今すぐ読める無料記事
きものSalonを買った人はこんな雑誌も買っています!
女性ファッション 雑誌の売上ランキング
文化出版局
装苑
2022年03月28日発売
目次:
表紙 平手友梨奈 × 市川染五郎
W カバー 菅田将暉
特集 今と、これからのファッションについて。
◆ FLUIDITY in FASHION
平手友梨奈 × 市川染五郎 撮影:蜷川実花
◆ 平手友梨奈 × 市川染五郎 対談
自分らしさにとらわれる過去から、その時々の自分を構築していく今へ
◆ 7人の女の子が着る、春夏7つのキーワード。
黒島結菜/髙橋ひかる/詩羽/あの/長屋晴子/河合優実/近藤 華
東京ブランドで見つけた7つのキーワードのアイテムカタログ
◆ Vintage Story 白いレースの思い出
◆ DON’T WASTE! ファッションの今を楽しむ
WAySTEaD/SIIILON/DISCOVERED/
リンリン(BiSH)× 山田輝正/BÉBÉ/leur logette
◆ 装苑男子 FASHION SPECIAL
堂本 剛(ENDRECHERI)
◆ ファッションデザインの未来
森永邦彦(アンリアレイジ)/長見佳祐(ハトラ)/中里唯馬(ユイマナカザト)
◆ Creation from ONE SENTENCE
輝いているのは、わたし。
◆ ファッションラバーに聞く、今このブランドに夢中!
塩塚モエカ/菅沼 愛/Matty/益子杏子/Remi Takenouchi/
稲垣友斗/東 咲月/TIARA/モトーラ世理奈/水川望美/
SUMIRE/市野沢祐大/樋口麻里江/うめ/吹上 恵/
Ai Takahashi/相川茉穂/長尾悠美/メイリン/西原幸子
◆ 第96回装苑賞 2次審査 審査員講評
◆ 菅田将暉 着ることを、表現として。
FEATURES
◇ YUICHI TACHIYAMA HELLO! Miss Daikoku
◇ feature mode ミュウミュウ
◇ 伝統に今という光を注ぐ 私が選ぶドクターマーチン
磯村勇斗/見上 愛
◇ 装苑 presents アクセサリー蚤の市
◇ モトーラ世理奈がまとう SEA SALTの服づくり
REGULARS
◇ CATCH UP SOON in TOKYO
◇ PLAY A SENSATION vol.45 UA
◇ One Thousand and One Nights 蜷川実花と未来の女の子たち
第十夜 今田美桜
◇ MFBB vol.24 PHOTO SESSION
増田貴久(NEWS) × 岩本幸一郎(写真家)
◇ このブランドの製図が見たい! vol.43 ベースマーク
◇ 装苑賞に挑んだデザイナーたち vol.63 ラロパイブン・プワデト
◇ NEWCOMER 期待のクリエイターたち
◇ ヴィヴィアン・ウエストウッドからのメッセージ vol.58
◇ 杉咲 花の言葉と写真 蜜の音 vol.40 「温度」
SO-EN JAM
GIRL これからの、女の子 vol.47 野内まる
シネマ・コラージュ 最終回
『見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界』
BOOK 本好きの本棚 vol.24 戸田真琴(セクシー女優、文筆家、映画監督)
COLUMN
塩塚モエカ ここだけはエデン / 小林裕翔 記憶の中の美術館
枝 優花 主人公になれないわたしたちへ / Oliveの手仕事
福田里香のフード+1
おしゃれファッションに夢中な女の子を応援する雑誌
-
2022/01/28
発売号 -
2021/11/27
発売号 -
2021/09/28
発売号 -
2021/07/28
発売号 -
2021/05/28
発売号 -
2021/03/27
発売号
主婦の友社
GISELe(ジゼル)
2022年04月27日発売
目次: 「白と再会・白で再会」
アラサー(アラウンドサーティー)のための「守りに入らない」大人のカジュアルファッション誌
-
2022/03/28
発売号 -
2022/02/26
発売号 -
2022/01/28
発売号 -
2021/11/27
発売号 -
2021/10/28
発売号 -
2021/09/28
発売号
世界文化社
LaLaBegin(ララビギン)
2022年05月12日発売
目次:
表紙
目次
LaLaBuy WANTS~ワコールメン÷ビューティフルピープル
LaLaBuy WANTS~バウム
LaLaBuy WANTS~トライアンタン
MY BUDDY BAG ボーイな女の 服に合うカバン
大人専用の<ムーンスター>をつくりました。
ユニバーサルオーバーオール 大人のワークスタディ日記
コンバース イーシーラボでエコひいきはじめよう
イリスフォーセブンの帽子で楽しむサマーシック
ジュガードフォーティーンのサングラス
コメンスメントで見つけた 毎日着たい“ラク品服”
マリブサンダルで行くおさんぽメキシコ妄想旅
シャツのトリセツ
ビオクラ ごほうヴィーガンをおうちで食べ比べ
グラミチの原点を知る Gショーツ物語
ずぼら美容究極ツール
カブーは外遊びのユニフォーム!
イスさえあれば どこでもアウトドア!
ほしがりノート
LaLa Begin DRY GOODS STORE 明日の天気と服えらび
ボートレースまるがめ まるがめよりみちフォトグラフ
ブランド研究 とらや
通が通うショップ通信
MAGICAL FACTORY TOUR
今号のメイクルームから
古着の目利き力を養う「ヴィン覧」
日用品愛好家の処方箋
塩谷歩波の建築ノート
偏愛レボリューション
原宿キャシディ八木沢さんのメンズ・ララビギン
旅先晩酌
装い今昔物語
読者のかけはし
奥付・次号予告
LaLa Begin CALENDAR
“ほしい”が見つかるGOOD LIFE BIBLE
-
2022/03/11
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/11/12
発売号 -
2021/09/10
発売号 -
2021/07/12
発売号 -
2021/05/12
発売号
FUDGE(ファッジ)
2022年05月12日発売
目次:
Reliable Clothes
夏こそ、お洒落をはじめよう
LITTLE FUDGE
ファッジ的こども服。
Brand Pick up!
DIOR
FASHION & CULTURE MAGAZINE for GIRLS
-
2022/04/12
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2022/01/12
発売号 -
2021/11/12
発売号 -
2021/10/12
発売号
新潮社
ニコプチ
2022年04月22日発売
目次:
★ふろく
・ジェニィラブ
ショルダーバッグ&ポーチセット
●2022版 新・小学生ファッションってこういうこと!
◆最愛おしゃれブランド服が欲しい!
◆ヘアアレ50パーフェクトBOOK!!
◆ネガティブをクラッシュ!
ハルハレ着まわし革命☆
クラッシュ06 夢と現実
◆47都道府県☆注目スポットガイド
◆プチ(モ)生活をつうしんぼでプレイバック
私たち、ニコ☆プチを卒業します!
【新連載】
◆プチ(モ)のクレイジーフォー××!
◆マンガ『ニコとぷっちー』
◆プチ(モ)の職業体験
◆ニコ☆プチ読書部はじまるよ♪
…ほか
おしゃれな小学生のためのファッション誌
-
2022/02/21
発売号 -
2021/12/22
発売号 -
2021/10/22
発売号 -
2021/08/20
発売号 -
2021/06/22
発売号 -
2021/04/22
発売号
新潮社
nicola (ニコラ)
2022年04月30日発売
目次:
★ふろく
・17kg
ラメアイシャドウ 2点セット
●ニコ(モ)みたいにかわいく大変身できるGWストーリー
◆Tシャツ×デニムをモデルっぽく着る!!
◆おそろコーデこーやって決めてる!写真はこー撮る!
初あそび相棒服で仲良し計画!!
◆自分みがきに新グッズおむかえ!
人生ではじめて使うビューティグッズ
◆テストの成績&体育祭の順位とーにか上げたい!!
◆第26回ニコラモデルオーディションもうすぐしめきり!!
◆「かわいい」も「かっこいい」も私らしく!
なりたい自分になる7ルール
…ほか
おしゃれな中学生のためのファッション誌
-
2022/04/01
発売号 -
2022/03/01
発売号 -
2022/02/01
発売号 -
2021/12/27
発売号 -
2021/12/01
発売号 -
2021/11/01
発売号
光文社
VERY(ヴェリイ)
2022年05月07日発売
目次: 別冊付録 VERY NaVY ダイジェスト版/大特集 私たちにはオールマイティ服がある!/表紙 東原亜希
基盤のある女性は、強く、優しく、美しい。生活のあらゆるシーンを豊かにする、本当に求められている情報だけを発信する30代女性向けの生活誌
-
2022/04/07
発売号 -
2022/03/07
発売号 -
2022/02/07
発売号 -
2022/01/07
発売号 -
2021/12/07
発売号 -
2021/11/06
発売号
マガジンハウス
&Premium(アンドプレミアム)
2022年05月20日発売
目次:
●Life with Lovely Things
家で使う、飾る、美しいもの。
◇Home Decors
美しいものを使う、飾る、暮らし。
・井川雄太、鈴木未来、山下公子、早坂香須子、
ジゼル ゴー・フィリップ テリアン、川上淳也、
川島伊和夫、内山佳世子、丸山敬太、舘かおり、松浦亜季、
kazumi、平林知己・直子、近藤洋司、勝田明子
◇World’s Home Decors
海外で暮らす人たちの、美しいものがある住まい。
・STOCKHOLM 山野アンダーソン陽子
・LOS ANGELES 牧野吉宏・井筒由佳
・LONDON イセキアヤコ
◇PEOPLE WHO LOVE BEAUTIFUL TOOLS
あの人が集める、暮らしで使うもの。
・01古森久美子 箒とブラシ、02有賀 薫 鍋、
03藤田貴大 椅子、04太田浩史・伊藤香織 ピクニックセット、
05福間優子 ガラスキャニスター、06竹田嘉文 電気スイッチ、
07大川枝里子 爪楊枝入れ
…ほか
大人の女性のためのクオリティライフ誌
-
2022/04/20
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/19
発売号 -
2022/01/20
発売号 -
2021/12/20
発売号 -
2021/11/19
発売号
THE BOOKS Publishing
CLUEL(クルーエル)
2022年05月12日発売
目次:
【Feature】
010 MHL.
「高密度のコットンリネン」
012 SUNSPEL
「Q82 コットンの T シャツ」
014 Maison Margiela
《メゾン マルジェラ》の新たな世界観を知る。
022 PETIT BATEAU
《プチバトー》の T シャツは、永遠のスタンダード。
030 WORKWEAR IS MY UNIFORM
ワークウェアが私のユニホーム
038 BLUE DENIM IN MY LIFE!!
ガールな彼女はデニムさえあればいい。
048 FIND YOUR GOOD STANDARD
『毎日でも着ていたい、上質なスタンダードを探せ』
060 Wardrobe for Weekend
心地の良い服と、休日。
068 LOVE BORDER FOREVER!
毎日でも、ボーダー着たいよ。
076 niko and ...
《ニコアンド》T シャツが、私たちのユニフォーム。
086 Unvesno × CLUÉLhomme Boys & Girls in SCHOOL
放課後のノスタルジック
090 KELEN GOOD ONE-PIECE, GOOD SKIRTS !
お洒落なあの子は、《ケレン》のスカートとワンピース。
094 MOREPLUS
新ブランド《モアプラス》、夏のベーシック服
098 Hello!! Summer Girls.
『サマーガールの夏小物選び。』
106 JOHNBULL DENIM GIRLS MEET-UP
《ジョンブル》究極の新定番デニム4本
110 SHIPS any THE DAY SUMMER!!
《シップス エニィ》のお気に入り。
【Regular】
005 Terminal 01 CHANEL
007 Terminal 02 SUKE SUKE BAG
009 Terminal 03 moonshine cultural boutique
080 GOOD GIRL’S GUIDE グッドガールの欲しい物リスト
084 THE NEW STANDARD『新たなスタンダードを探る』
114 連載 大森伃佑子の「今日 私が女の子であること」
118 Good Looking for COSMETICS 素敵なコスメの見つけ方
122 Terminal 04 PRETTY RAINY DAY
123 Terminal 05 I LOVE BOTANICAL
124 Terminal 06 COLLECT MANIA
125 Terminal 07 MY SWEET GLASSES!!
126 今月の気になる人
127 今月の映画
128 今月の CD
129 今月の ART & BOOK
130 CLUÉL JOURNAL
“上品”と“上質”がキーワード。スマートな女性のためのハイファッション誌。
-
2022/04/12
発売号 -
2022/03/10
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2021/12/10
発売号 -
2021/11/12
発売号 -
2021/10/12
発売号