特別講演
私の哲学への道――日本人の心の行方を考える手がかりとして――:木田 元
大会長講演
甘えの文化とひきこもり:高塚雄介
研究報告
看護師のバーンアウトとサポート源の関連に関する研究:贄川信幸,松田 修
不登校生のメンタルヘルス――通信制さぽーと校に在籍する不登校経験者への調査から――:齋藤香織,松岡恵子,黒沢幸子,森 俊夫,栗田 広
臨床心理士による介入が行われた学級崩壊現象の内容とその実態――臨床心理士を対象とした調査からの検討――:田中志帆
青年における金縛りの心理的意味――体験者がみた夢の主題――:松本京介
資 料
オックスフォードにおける精神障害者の共同生活――一民間非営利組織の取り組みを中心に――小西吉呂
第20回日本精神衛生学会一般演題抄録
ブックガイド
災害被害者の心のケアを考えるための4冊:中谷三保子
書 評
コーリィ他,下山晴彦監訳「心理援助の専門職になるために」:吉村匠平
津川律子,遠藤裕乃「初心者のための臨床心理学研究実践マニュアル」:平澤公子
浦河べてるの家「べてるの家の『当事者研究』」:影山隆之
野坂達志「統合失調症者とのつきあい方」:影山隆之
こころの健康の目次配信サービス
こころの健康最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
こころの健康の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!