健康をサポートする世界の食料資源「大豆」(豆腐・納豆など)に注目する専門情報誌!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ソイフードジャーナルのレビューを投稿する

ソイフードジャーナルの内容

豆腐・油揚げをはじめ納豆、もやし、など大豆加工食品業界の情報源
「フードジャーナル」は、大豆加工食品(豆腐、納豆、もやし、きなこなど)の日本で唯一の専門情報誌です。大豆加工食品業界の生産・市場・販売動向・商品紹介・資料統計等・業界全般にわたる情報と読み物を掲載。食品メーカー、豆腐店、機械・原材料メーカーなどの業界関係業者、そして健康と大豆食品に関心がある方々に幅広く読まれています。

ソイフードジャーナルの商品情報

商品名
ソイフードジャーナル
出版社
フードジャーナル社
発行間隔
月刊
発売日
毎月15日

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「ソイフードジャーナル」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ソイフードジャーナル 724号 (発売日2025年06月15日) の目次

【今月の特集】

■巻頭スペシャル
「人に優しいモノづくり」その言葉を関わるすべての人に向けて
(株)岩瀬製作所 代表取締役社長 岩瀬 友博さん

■特集 原料大豆の状況 2025 春
関税、為替、不確定要素も多いが供給に大きな問題見られず買い手市場継続

■データ分析 総務省・小売物価統計調査 2024 平均 豆腐・油揚げ・納豆 都市別小売価格

【2025年6月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流 /おかべ抄
10P 巻頭スペシャル (株)岩瀬製作所 代表取締役社長 岩瀬 友博さん
14P 特集 原料大豆の状況 2025 春
24P 令和6年産5月の大豆入札取引の結果
25P 令和7年産播種前入札取引
26P 新製品&仕入れ商品コーナー
29P データ分析 総務省・小売物価統計調査 2024 平均
32P 市場データ/ 2025年3月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2025年4月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
40P ●全国組合業界団体情報
41P ●総会情報2025 クローズアップ(1) 全国納豆協同共同連合会(東京)
42P ●総会情報2025 クローズアップ(2) 一般財団法人全国豆腐連合会(東京)
43P ●総会情報 2025 クローズアップ(3)一般社団法人日本乾燥おから協会(東京)
44P ●総会情報 2025 クローズアップ(4) 一般社団法人日本植物蛋白食品協会(東京)
45P ●総会情報 2025 クローズアップ(5) 全国凍豆腐協同組合連合会(東京)
46P ●クローズアップ(1)カシオヒューマンシステムズ(株)
48P 今日は、ベジ気分!
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 景色の住人たち
54P from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう

ソイフードジャーナルの目次配信サービス

ソイフードジャーナル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ソイフードジャーナルのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.50
  • 全てのレビュー: 2件
熱意と愛が伝わる専門誌 ソイフードジャーナル
★★★★☆2019年09月26日 こばちゃん その他
毎月楽しく拝読しています。 新商品情報や動向、売れ筋ランキング、 機械の情報など気になるところを把握できる。 全国豆腐品評会の最新情報もたくさんの写真と文章で会場の様子が伝わってくる。 冒頭の「気流」が好きなページの一つですが、工場ルポや町のお豆腐やさんなど、人物や会社内容がわかる読物も興味深いし、参考になる。 大久保記者の取材日誌こぼれ話のつぶやきページもGood! これからも大豆愛、豆腐愛が伝わる専門誌として期待しています。
豆腐のことなら
★★★★★2010年02月28日 T 会社員
豆腐業界に対する熱い思いが感じられる雑誌です。冒頭の「気候」というコーナーの文章を読むと、豆腐業界を憂う気持ちが伝わってきます。豆腐や大豆に関する最新の動向や分析、データなども豊富で参考になりました。

ソイフードジャーナルの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.