ソイフードジャーナル 発売日・バックナンバー

2,530円
全184件中 1 〜 15 件を表示
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
とにかく豆腐をたくさん食べていただきたい できれば毎日
リヨーコクシヨウジ株式会社 代表取締役 佐々木 優輔さん インタビュー

■特集 2025 春夏新商品動向
豆腐・油揚げ・納豆・豆乳・大豆関連商品
豆腐メーカーなど25社 新商品94品から見る傾向

【2025年3月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流 /おかべ抄
10P 巻頭スペシャル リヨーコクシヨウジ株式会社 代表取締役 佐々木 優輔さん
14P 特集 2025 春夏新商品動向
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界50年間の歩み
32P 市場データ/2024年12月
34P 日経 POS 情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2025年2月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
38P ●全国組合業界団体情報
39P ●PICK-UP(1) イベントルポ 東田和久氏 卓越した技能者表彰「現代の名工」受賞祝賀会(京都)
40P ●PICK-UP(2) イベントルポ カナダ産大豆セミナー(東京)
41P ●クローズアップ(1) 令和6年度産大豆集荷見込み(JA全農)
42P ●PICK-UP(3) イベントルポ スーパーマーケット・トレードショー2025(千葉)
43P ●PICK-UP(4) イベントルポ HCJ2025(東京)
44P ●PICK-UP(5) イベントルポ 太子食品工業新ブランド&事業戦略発表会(東京)
45P ●PICK-UP(6) イベントルポ 四国豆腐連合会+C研修会・合同懇親会(香川)
46P 令和6年産2月の大豆入札取引の結果
47P バラエティ・レビュー【書籍】
48P 今日は、ベジ気分!
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 景色の住人たち
54P from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
JA全農による大豆の「消費宣伝の取り組み」 全国農業協同組合連合会(=JA全農)麦類農産部 大豆・特産課 美谷島敬課長・濱野郁哉さん・堀井千佳子さん インタビュー

■データ特集 日経POS情報 豆腐・油揚げ・ゆば、その他豆腐・豆腐製品売上集計2024年間ランキング

【2025年2月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流/おかべ抄
12P 巻頭スペシャル JA全農 麦類農産部 大豆・特産課 美谷島敬課長・濱野郁哉さん・堀井千佳子さん
16P データ特集 日経POS情報 豆腐・油揚げ・ゆば、その他豆腐・豆腐製品売上集計2024年間ランキング
28P バラエティ・レビュー【書籍】
29P 令和6年産 1月の大豆入札取引の結果
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
32P 市場データ/2024年11月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2025年1月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
38P ●全国組合業界団体情報
39P ●PICK-UP(1) イベントルポ 日本豆腐協会令和7年新年研修会・賀詞交換会(東京)
40P ●PICK-UP(2) イベントルポ 2024年度 技術セミナー (一社)日本植物蛋白食品協会(東京)
41P ●PICK-UP(3) イベントルポ 令和6年度東北大豆セミナー 東北農政局(山形)
42P ●PICK-UP(4) イベントルポ (開催予告)カナダ大豆セミナーおよび懇親会(大阪)
43P ●クローズアップ(1) 第9回全国豆腐品評会第1回運営委員会(東京)
44P ●クローズアップ(2) とうふ工房ゆう・大久保社長 農林水産大臣賞受賞で小池都知事を表敬訪問
45P ●クローズアップ(3) (株)おとうふ工房いしかわ 環境と食の未来に向けた取り組み(愛知)
46P ●新製品&仕入れ商品コーナー
48P 今日は、ベジ気分!
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 本日もダイエッテン・シテルデン
54P from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■特集 新春 巻頭スペシャル
第8回全国豆腐品評会 金賞受賞者インタビュー
●株式会社とうふ工房ゆう(東京都) 代表取締役 大久保 裕史さん
●今井とうふ(今井食品)(大阪府) 代表 今井 信一郎さん
●山本とうふ店(奈良県) 代表 山本 隆裕さん

【2025年1月号の内容】
09P 今月号の記事から
10P 気流/おかべ抄
12P 特集 2024 新春スペシャル 第8回全国豆腐品評会 金賞受賞者インタビュー
23P 令和6年産 初入札 12月の大豆入札取引の結果
26P 新製品&仕入れ商品コーナー
28P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
32P 市場データ/2024年10月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年12月
38P 豆腐業界東西南北 NEWS
41P ●講演会・イベント情報
42P ●全国組合業界団体情報
44P ●PICK-UP1イベントルポ バーチャルマーケット2024Winter(東京)/みすずコーポレーション(長野)
45P ●クローズアップ1 第8回全国豆腐品評会 第8回運営委員会
46P ●クローズアップ2 (一社)日本豆腐マイスター協会、シトロンヨーコ理事の呼びかけで「豆腐チャート」作成
50P 今日は、ベジ気分!
53P マメでないマメ子さんのやってみた。
57P リレーエッセイ・ネオ Labyrinth of books本の迷宮
58P ●from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■特集 第12回ニッポン豆腐屋サミット in 沖縄
沖縄に全国の豆腐事業者が集結!
●第12回ニッポン豆腐屋サミットin沖縄 ルポ

■第8回 全国豆腐品評会 表彰式/第1回島豆腐品評会 表彰式

■特集 原料大豆の状況 2024 秋(2)
●アメリカ大豆/USSEC 米国大豆バイヤーズアウトルック会議2024
●国産大豆のデータ/全国農業協同組合連合会(JA全農)への取材から
●農林水産統計/令和6年度産大豆(乾燥子実)の作付面積

■特集 統計からみる 豆腐市場の推移 最新データ速報版
令和5年度 [衛生行政報告例]「許可を要する食品関係営業施設数」

【2024年12月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流 /おかべ抄
10P 特集 第12回ニッポン豆腐屋サミット in 沖縄
11P 第12回ニッポン豆腐屋サミットin沖縄 ルポ
14P 第8回 全国豆腐品評会 表彰式/第1回島豆腐品評会 表彰式
22P 特集 統計からみる 豆腐市場の推移 最新データ速報版
28P 豆腐製造許可施設
30P 納豆製造許可施設
32P 市場データ/2024年9月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024 年11月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報/全国組合業界団体情報
40P ●PICK-UP(1)イベントルポ 第28回全国納豆鑑評会(大阪)
42P ●連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 番外編・中国の揚げ豆腐の事情について
46P ●新製品&仕入れ商品コーナー
48P ●今日は、ベジ気分!
49P ●今日は、ベジ気分!番外編
51P ●マメでないマメ子さんのやってみた。
53P ●リレーエッセイ・ネオ 景色の住人たち
54P ●from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■特集 原料大豆の状況 2024 秋
輸入大豆、国産大豆ともに需給調整局面継続、買い手市場続く
16P●大豆取り扱い商社 担当者の視点

■巻頭スペシャル
豆腐の世界は無限―日本一、豆腐屋に見えない豆腐屋が、その可能性に挑む
有限会社池田食品 代表取締役 瑞慶覧 宏至さん

■第3回日米大豆研究会・米国視察 2024 後編 日本豆腐協会/土井健太郎

【2024年11月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流/おかべ抄
10P 巻頭スペシャル 有限会社池田食品 代表取締役 瑞慶覧 宏至さん
22P 豆乳協会 NEWS
24P 町の豆腐屋さん/林とうふ(福井)
26P 第3回日米大豆研究会・米国視察 2024 後編
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
32P 市場データ/2024年8月
34P 日経 POS 情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年10月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報/全国組合業界団体情報
41P ●PICK-UP1イベントルポ FOOD STYLE Japan 2024(東京)
42P ●PICK-UP2イベントルポ FABEX関西2024(大阪)
43P ●PICK-UP3イベントルポ 食品開発展2024(東京)
44P ●PICK-UP4イベントルポ 第3回豆腐フェスタ(沖縄)
46P 新製品&仕入れ商品コーナー
48P 今日は、ベジ気分!
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 本日もダイエッテン・シテルデン
54P from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
豆腐の価値を上げられる人材がこの業界にはたくさんいることを実感しました
株式会社カンショク 専務取締役 秋山 昌己さん

■統計からみる豆腐市場の推移2024年版
事業者数・メーカー規模別の構造と出荷量・消費の動向を総まとめ

■第3回日米大豆研究会・米国視察 2024 前編 日本豆腐協会/土井健太郎

【2024年10月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流/おかべ抄
10P 巻頭スペシャル 株式会社カンショク 専務取締役 秋山 昌己さん
14P 特集 統計からみる豆腐市場の推移2024年版
26P 第3回日米大豆研究会・米国視察 2024 前編 日本豆腐協会/土井健太郎
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 番外編・豆腐発祥の地 淮南八公山の探究
32P 市場データ/2024年7月
34P 日経 POS 情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024 年9月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
38P ●全国組合業界団体情報
39P ●クローズアップ1豆乳協会記者発表(東京)
40P ●PICK-UP1イベントルポ 第8回全国豆腐品評会(東京)
42P ●PICK-UP2イベントルポ べに白会 例会 名古屋会議(愛知)
43P ●PICK-UP3イベントルポ 令和6年度 納豆連 青年同友会研修会(東京)
46P ●新製品&仕入れ商品コーナー
48P ●今日は、ベジ気分!
51P ●マメでないマメ子さんのやってみた。
53P ●リレーエッセイ・ネオ Labyrinth of books 本の迷宮
54P ●from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
豆腐をベースに豆腐を超えた豆腐で世界市場に挑む
太子食品工業株式会社 代表取締役副社長 工藤 裕平さん

■特集 2024秋冬新商品動向
豆腐メーカーなど21社 新商品55品から見る傾向

■特集 第8回全国豆腐品評会地区大会
九州・沖縄地区大会 開催

【2024年9月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流 /おかべ抄
10P 巻頭スペシャル 太子食品工業株式会社 代表取締役副社長 工藤 裕平さん
14P 特集 2024秋冬新商品動向
25P データ特集/令和5年産の大豆生産費
26P データ特集/令和6年産大豆の生産計画
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50 年中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
32P 市場データ/2024年6月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年8月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
39P ●全国組合業界団体情報
40P ●PICK-UP(1)イベントルポ 豆腐の盛田屋(宮崎) 豆腐工場再建・お披露目イベント開催
41P ●PICK-UP(2)イベントルポ 第17回アグリフードEXPO東京2024(東京)
42P ●クローズアップ1 (株)やまみ(広島)決算説明
43P ●クローズアップ2 昭和産業(株)(東京)植物性食材新ブランド「SOIA SOIYA(ソイア ソイヤ)」発表
44P ●クローズアップ3 第8回全国豆腐品評会 第7回運営委員会
46P ●クローズアップ4 太子食品工業(株)(青森) 納豆容器に『黒色エコ容器』導入
47P ●豆乳NEWS
48P ●今日は、ベジ気分!
51P ●マメでないマメ子さんのやってみた。
53P ● リレーエッセイ・ネオ 景色の住人たち
54P ● from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
納豆はまだまだ進化の途中 小さくても食品として独自の工夫を
(株)小杉食品 代表取締役 小杉 悟さん

■特集
JAS制度の活用に向けて 〜豆腐の未来を拓くために〜

■特集
第8回全国豆腐品評会地区大会 近畿・中部地区大会 開催

【2024年8月号の内容】
09P 今月号の記事から
10P 気流/おかべ抄
16P 巻頭スペシャル (株)小杉食品 代表取締役 小杉 悟さん
20P 特集 JAS制度の活用に向けて
28P 特集 第8回全国豆腐品評会地区大会 近畿・中部地区大会 開催
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
32P 市場データ/2024年 5月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年7月
38P 豆腐業界東西南北 NEWS
39P ●講演会・イベント情報/全国組合業界団体情報
42P ●PICK-UP①イベントルポ USSEC「サステナブルな大豆の未来の可能性」ウェビナー開催
44P ●PICK-UP②イベントルポ 茨城県が「IBARAKI sense 納豆フェア」開催(茨城)
45P ●クローズアップ① (株)おとうふ工房いしかわ「くるりんパック事業」
46P 豆乳NEWS
49P 令和5年産7月の大豆入札取引の結果
50P 令和5年産大豆入札取引の累計結果
52P 新製品&仕入れ商品コーナー
56P 今日は、ベジ気分!
59P マメでないマメ子さんのやってみた。
61P リレーエッセイ・ネオ 本日もダイエッテン・シテルデン
62P from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■特集
第8回全国豆腐品評会地区大会 4地区の受賞者が決定
●北海道・東北・関東地区合同大会 開催 ●中国四国地区大会 開催

■イベントルポ「FOOMA JAPAN 2024」
豆腐関連事業者も多数出展 海外からの来客目立つ

【2024年7月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流 /おかべ抄
10P 第8回全国豆腐品評会地区大会
18P イベントルポ「FOOMA JAPAN 2024」
26P 新製品&仕入れ商品コーナー
28P 令和5年産 6月の大豆入札取引の結果
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
32P 市場データ/2024年4月
34P 日経 POS 情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年6月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
39P ●全国組合業界団体情報
40P ●総会情報2024 クローズアップ① 日本豆腐協会 令和6年第48回通常総会
41P ●総会情報2024 クローズアップ② 一般社団法人日本豆腐機器連合会 第13回定時総会
クローズアップ③ 全日本豆腐機械連合会 第77回定時総会
42P ●総会情報2024 クローズアップ④ 一般社団法人日本乾燥おから協会 第9回定時総会
43P ●総会情報2024 クローズアップ⑤ 関東豆腐連合会 第59回定時総会
44P ●PICK-UP①イベントルポ 丹波黒育成体験プログラム―フジッコ(株)
45P ●クローズアップ① 中華民国全国豆腐業界協会連合会の代表が来日・表敬訪問
46P ●クローズアップ② (株)おとうふ工房いしかわ 第34期経営指針発表会
47P ●クローズアップ③ 収量高く豆腐に利用できるダイズ新品種2種を育成―農研機構
48P 今日は、ベジ気分!
50P 今日は、ベジ気分! 番外編
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ Labyrinth of books 本の迷宮
54P from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
「おおきに、松田です」のその先へ 誰もが幸せになる持続可能な企業として
松田食品工業(株) 代表取締役社長執行役員 (株)京都庵 代表取締役社長 松田 憲嗣さん

■特集 原料大豆の状況2024 春
供給体制に大きな問題なく 買い時を見定める時か?

■データ分析 総務省・小売物価統計調査2023 平均 豆腐・油揚げ・納豆 都市別小売価格

【2024年6月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流 /おかべ抄
10P 巻頭スペシャル 松田食品工業(株) 代表取締役社長執行役員 (株)京都庵 代表取締役社長 松田 憲嗣さん
14P 原料大豆の状況2024 春
25P データ分析 総務省・小売物価統計調査2023 平均
28P 豆乳協会 NEWS
30P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
32P 市場データ/2024年3月
34P 日経 POS 情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年5月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報・全国組合業界団体情報
41P ●総会情報2024 クローズアップ① 全国納豆協同組合連合会
42P ●総会情報2024 クローズアップ② 一般財団法人全国豆腐連合会/クローズアップ① JAS法説明会
44P ●総会情報2024 クローズアップ③ 一般社団法人日本植物蛋白食品協会
45P ●総会情報 2024 クローズアップ④ 全国凍豆腐工業協同組合連合会
46P 新製品&仕入れ商品コーナー
48P 今日は、ベジ気分!
50P 令和5年産5月の大豆入札取引の結果
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 景色の住人たち
54P from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
世界の人々に日本の美味い豆腐を
(有)ショクホー 社長 香川 忠利さん

■特集2024中国国際大豆食品加工技術および設備展覧会in昆山

■第8回全国豆腐品評会地区大会始まる
■FOOMA JAPAN 2024 開催直前みどころ情報

【2024年5月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流/おかべ抄
10P 巻頭スペシャル (有)ショクホー 社長 香川 忠利さん
14P 2024中国国際大豆食品加工技術および設備展覧会in昆山
22P 連載/―張一震博士が振り返る―中国豆腐業界の50年 中国豆腐業界2代目事業継承者の追跡
24P 第8回全国豆腐品評会地区大会始まる
26P FOOMA JAPAN 2024 開催直前みどころ情報
28P 令和5年産4月の大豆入札取引の結果
29P 令和6年産播種前入札取引
30P データ特集/令和5年度産大豆(乾燥子実)の収穫量
32P 市場データ/2024年2月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング豆腐・油揚げ2024年4月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
40P ●PICK-UP①イベントルポ ウェルネスフードWEST2024(大阪)
41P ●PICK-UP②イベントルポ 第27回ファベックス2024(東京)
42P ●PICK-UP③イベントルポ 4月8日「おからの日」イベント(東京)
44P ●クローズアップ① 増幸産業(株)(埼玉)健康経営優良法人ブライト500に2年連続選出
45P ●全国組合業界団体総会情報
46P 新製品&仕入れ商品コーナー
48P 今日は、ベジ気分!
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 本日もダイエッテン・シテルデン
54P from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
2,530円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
市場を創造する商品づくりのためのチャレンジを
ミナミ産業(株) 社長 南川 勤さん インタビュー

■特集 新生・全豆連の歩み

■特集 データ分析
2023年総務省家計調査
豆腐・油揚げ・納豆消費量と価格動向
2023年家計調査都市別支出ランキング

【2024年4月号の内容】
07P 今月号の記事から/【ご案内】年間購読更新について
08P 気流/おかべ抄
12P 巻頭スペシャル ミナミ産業(株) 社長 南川 勤さん
16P 新生・全豆連の歩み
21P 令和5年産3月の大豆入札取引の結果
22P 連載/―張一震博士が振り返る―随想:中国豆腐業界の50年
24P 新製品&仕入れ商品コーナー
26P 2023年総務省家計調査 豆腐・油揚げ・納豆消費量と価格動向
28P 2023年家計調査都市別支出ランキング
32P 市場データ/2024年1月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング豆腐・油揚げ2024年3月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
39P ●全国組合業界団体情報
40P ●PICK-UP①イベントルポ FOODEX JAPAN 2024(東京)
41P ●PICK-UP②イベントルポ べに白会 例会鹿児島会議(鹿児島)
42P ●PICK-UP③イベントルポ (一社)日本豆腐マイスター協会10周年記念イベント(東京)
43P ●クローズアップ① 豆腐容器のアップサイクル製品を寄贈 (株)おとうふ工房いしかわ(愛知)
44P ●クローズアップ② 第8回全国豆腐品評会 第3回運営委員会(東京)
45P ●クローズアップ③ 第14回豆機連臨時総会および研修会・懇親会(佐賀・久留米)
46P ●クローズアップ④ 全豆連令和5年度第4回理事会(東京)
48P 今日は、ベジ気分!
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ Labyrinth of books 本の迷宮
54P from Editors/Reader’s Voice/まめてっぽう
1,980円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
豆腐に秘められた先人の知恵を豆腐の面白さとともに学んで欲しい
岩波新書『豆腐の文化史』著者 原田 信男さん インタビュー

■特集 2024 春夏新商品動向 豆腐・油揚げ・納豆・豆乳・大豆関連商品
豆腐メーカーなど30社 新商品95品から見る傾向

【2024年3月号の内容】
07P 今月号の記事から
08P 気流/おかべ抄
10P 巻頭スペシャル 岩波新書『豆腐の文化史』著者 原田 信男さん
14P 特集 2024 春夏新商品動向
31P ソイフードジャーナル年間購読更新のご案内
32P 市場データ/2023年12月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年2月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●イベント情報
39P ●全国組合業界団体情報
40P ●PICK-UP①イベントルポ カナダ大豆セミナー(東京)
42P ●PICK-UP②イベントルポ スーパーマーケット・トレードショー2024(東京)
43P ●PICK-UP③イベントルポ 国際ホテル・レストラン・ショー(東京)
44P ●PICK-UP④イベントルポ 第27回長野県豆腐品評会(長野)
45P 豆乳NEWS
46P 連載/―張一震博士が振り返る―随想:中国豆腐業界の50年
48P 今日は、ベジ気分!
50P 令和5年産2月の大豆入札取引の結果
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 景色の住人たち
54P from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう
1,980円
【今月の特集】

■巻頭スペシャル
主役じゃないけどそっといつも寄り添う豆腐の良さね そういう生き方がいいな
映画『高野豆腐店の春』映画監督 三原 光尋さん インタビュー

■データ特集 日経POS情報 豆腐・油揚売上集計2023年間ランキング

■新連載 張博士が語る「中国豆腐業界の50年」 張一震さん

【2024年2月号の内容】
07P 令和6年能登半島地震お見舞い
08P 気流/おかべ抄
10P ソイフードジャーナル年間購読更新のご案内
12P 巻頭スペシャル 映画『高野豆腐店の春』映画監督 三原 光尋さん
16P 新連載 張博士が語る「中国豆腐業界の50年」 張一震さん
22P データ特集 日経POS情報 豆腐・油揚売上集計2023年間ランキング
30P 町の豆腐屋さん/白ほたる豆腐店(長野)
32P 市場データ/2023年11月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ 2024年1月
36P 豆腐業界東西南北 NEWS
37P ●講演会・イベント情報
38P ●全国組合業界団体情報
39P ●PICK-UP①イベントルポ 日本豆腐協会令和6年新年研修会・賀詞交換会(東京)
40P ●PICK-UP②イベントルポ FOOD STYLE Kansai 2024(大阪)
41P ●PICK-UP③イベントルポ 技術セミナー(一社)日本植物蛋白食品協会(東京)
42P ●PICK-UP④イベントルポ 関東農政局大豆セミナー(東京)
43P ●クローズアップ① 第8回全国豆腐品評会 第1回(キックオフ)運営委員会
44P バラエティレビュー【BOOK】『豆腐の文化史』
45P 令和5年産1月の大豆入札取引の結果
46P 新製品&仕入れ商品コーナー
48P 今日は、ベジ気分!
51P マメでないマメ子さんのやってみた。
53P リレーエッセイ・ネオ 本日もダイエッテン・シテルデン
54P from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう
1,980円
【今月の特集】

■特集 2024 新春座談会
金賞受賞の栄誉を胸に 「豆腐屋は素晴らしい」
農林水産大臣賞 むさし屋豆腐店/名古屋 直登さん
木綿豆腐部門金賞 とうふ工房 味華/小林 鋼平さん
絹ごし豆腐部門 金賞 (有)くすもと食品/北野 集さん
※充填豆腐部門 金賞 (有)村のおっさん 桑原豆腐店/桑原 年朗さんは、座談会は欠席されました。

■年間購読受付スタートのご案内

【2024年1月号の内容】
09P 今月号の記事から
10P 気流/おかべ抄
12P 特集 2024 新春座談会
25P 令和5年産 初入札 12月の大豆入札取引の結果
26P 新製品&仕入れ商品コーナー
29P 年間購読受付スタートのご案内
32P 市場データ/2023年 10 月
34P 日経POS情報・売れ筋商品ランキング 豆腐・油揚げ2023年12月
38P 豆腐業界東西南北 NEWS
39P ●講演会・イベント情報
41P ●全国組合業界団体情報
43P ●PICK-UP①イベントルポ 穫れたて新豆を味わう会 フジッコ(株)(兵庫)
44P ●クローズアップ① 第7回全国豆腐品評会金賞受賞者が鈴木憲和農林水産副大臣を表敬訪問
45P ●クローズアップ② (株)おとうふ工房いしかわ 33期経営進捗報告会
46P ●クローズアップ③ 第7回全国豆腐品評会 第5回運営委員会
47P ●クローズアップ④ 中国から張一震氏が安徽省の大豆商と来日
50P 今日は、ベジ気分!
53P マメでないマメ子さんのやってみた。
56P バラエティレビュー【YouTube】『納豆えほん』
57P リレーエッセイ・ネオ Labyrinth of books 本の迷宮
58P from Editors/Reader’s Voice /まめてっぽう
おすすめの購読プラン

ソイフードジャーナルの内容

豆腐・油揚げをはじめ納豆、もやし、など大豆加工食品業界の情報源
「フードジャーナル」は、大豆加工食品(豆腐、納豆、もやし、きなこなど)の日本で唯一の専門情報誌です。大豆加工食品業界の生産・市場・販売動向・商品紹介・資料統計等・業界全般にわたる情報と読み物を掲載。食品メーカー、豆腐店、機械・原材料メーカーなどの業界関係業者、そして健康と大豆食品に関心がある方々に幅広く読まれています。

ソイフードジャーナルの目次配信サービス

ソイフードジャーナル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ソイフードジャーナルの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.