月刊学習 2015年1月号 (発売日2014年12月24日) 表紙
月刊学習 2015年1月号 (発売日2014年12月24日) 表紙

月刊学習 2015年1月号 (発売日2014年12月24日)

日本共産党中央委員会
Q&A 戦後70年と歴史問題

 Q1 日本が行った戦争が「侵略戦争だった」とは?
 Q2 太平洋戦争は「やむを得ず戦った戦争だった」か?
 Q3 「侵略の定義は定まっていない」か?
 Q4 「朝鮮...

月刊学習 2015年1月号 (発売日2014年12月24日)

日本共産党中央委員会
Q&A 戦後70年と歴史問題

 Q1 日本が行った戦争が「侵略戦争だった」とは?
 Q2 太平洋戦争は「やむを得ず戦った戦争だった」か?
 Q3 「侵略の定義は定まっていない」か?
 Q4 「朝鮮...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊学習のレビューを投稿する
2014年12月24日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
送料: 込み
2025年04月24日発売号から購読開始号が選べます。
科学的社会主義を楽しく学べ確信がわく雑誌

月刊学習 2015年1月号 (発売日2014年12月24日) の目次

Q&A 戦後70年と歴史問題

 Q1 日本が行った戦争が「侵略戦争だった」とは?
 Q2 太平洋戦争は「やむを得ず戦った戦争だった」か?
 Q3 「侵略の定義は定まっていない」か?
 Q4 「朝鮮を植民地にしたが、いいこともした」か?
 Q5 なぜ「首相の靖国神社参拝」がいけないのか?
 Q6 日本軍「慰安婦」問題とは?
 Q7 「強制連行はなかった」という議論をどう考える?
 Q8 東京裁判とは?

1501-minsei-gaku.jpg主権者・青年の声と行動を広げ、政治を動かす
民青同盟の前進を
――第38回民青全国大会

民青同盟中央委員長 田中 悠 

赤旗記者は語る(日刊紙)
赤旗記者は語る(日曜版)

誌上再現 第41回赤旗まつり「赤旗記者は語る」 

日刊紙 取材の現場から
 坂本伸子/竹腰将弘/山沢 猛/堤 由紀子

日曜版が10倍楽しめる話
 山本豊彦/田中倫夫/山田健介/坂本健吾/湯浅葉子

連載
「吉田調書」から読み取れる原発事故の実態
(3)規制当局はどんな役割を果たしたのか
 赤旗社会部 三木利博

若い世代のなかでの活動
党の責任として、民青同盟加盟をすすめる援助を強めて
 山梨県委員会委員長 花田 仁

安倍政権への怒りをたたかう意欲に変えて展望をひらく
 福岡 青年・学生部副部長 小林解子

青年・学生の手記 私と日本共産党
日本の未来に危機感を持ち 祖父母の思いを受け継ごうと
 石川県 M・N 

連載 綱領学習の資料紹介 35
レーニンが指導した段階での積極的努力

連載・言葉の現場から
「霙」「棒を振る」「棒に振る」
 河邑哲也 

データで見る日本
日本の兵器産業

海外リポート
[インドネシア]
専制復活許さない──新政権に託した国民の思い
 松本眞志

科学トピックス
生命起源の謎に迫る多彩なアプローチ
 中村秀生

月刊学習の内容

科学的社会主義を楽しく学べ確信がわく雑誌
「日本共産党って、どんな党?」「マルクスを読んでみたいけど?」そんな疑問や要望にわかりやすくこたえます。日本共産党や、科学的社会主義を、楽しく学べる雑誌です。

月刊学習の目次配信サービス

月刊学習最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊学習の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.