月刊学習 2018年10月号 (発売日2018年09月24日) 表紙
月刊学習 2018年10月号 (発売日2018年09月24日) 表紙

月刊学習 2018年10月号 (発売日2018年09月24日)

日本共産党中央委員会
緒方靖夫副委員長に聞く
原水爆禁止2018年世界大会の
意義とこれからの活動
西日本豪雨災害の被災地から――国民の苦難軽減に全力
広島・県災害対策本部長 高見篤己
岡山・倉敷地区委員長 垣内雄一
...

月刊学習 2018年10月号 (発売日2018年09月24日)

日本共産党中央委員会
緒方靖夫副委員長に聞く
原水爆禁止2018年世界大会の
意義とこれからの活動
西日本豪雨災害の被災地から――国民の苦難軽減に全力
広島・県災害対策本部長 高見篤己
岡山・倉敷地区委員長 垣内雄一
...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊学習のレビューを投稿する
2018年09月24日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
送料: 込み
2025年04月24日発売号から購読開始号が選べます。
科学的社会主義を楽しく学べ確信がわく雑誌

月刊学習 2018年10月号 (発売日2018年09月24日) の目次

緒方靖夫副委員長に聞く
原水爆禁止2018年世界大会の
意義とこれからの活動
西日本豪雨災害の被災地から――国民の苦難軽減に全力
広島・県災害対策本部長 高見篤己
岡山・倉敷地区委員長 垣内雄一
岡山・西部地区委員長 美見芳明
愛媛・大州市議 梅木加津子
日本共産党の救援募金活動について
西日本豪雨災害対策チーム事務局長 堤 文俊

写真・被災者に話を聞く小池晃書記局長(奥から3人目)を団長とする
日本共産党の西日本豪雨災害国会調査団=7月12日、広島市安芸区

沖縄新基地建設の現状とたたかいの展望
国民運動委員会 林 竜二郎
手記 講師資格試験に向けてがんばっています②
埼玉県委員会 丸井八千代/東京 学生支部 鈴木あき
神奈川 県央地区 三宅 紘/福岡 門司・小倉地区 長山六郎太
Q&A

LGBTをめぐる杉田議員の主張をどう考える?

若い世代のなかでの活動

「つどい」で青年を党に迎えてつかんだ三つの確信
大阪 今泉和幸
民青の班会議と学習で成長した同盟員を党に迎えて
東日本B地区 相澤 信
青年・学生の手記 私と日本共産党

翁長さんの沖縄への思いを受け継いで
沖縄 きーちゃん
発掘 あの時あの写真

「核燃料再処理工場作るな」1000隻で海上デモ(1969年)
データで見る日本

世界一短い日本の睡眠時間
言葉の現場から

ふいんき? たいく?
河邑哲也
科学トピックス

謎深まる人類最初の出アフリカ
間宮利夫

月刊学習の内容

科学的社会主義を楽しく学べ確信がわく雑誌
「日本共産党って、どんな党?」「マルクスを読んでみたいけど?」そんな疑問や要望にわかりやすくこたえます。日本共産党や、科学的社会主義を、楽しく学べる雑誌です。

月刊学習の目次配信サービス

月刊学習最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊学習の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.