ケーブル大全
★★★★☆2015年02月08日
toshi 会社員
オーディオのシステムアップに欠かせないケーブルについて詳細な説明が記述されているため、参考になる
愛読書です
★★★☆☆2014年09月27日
oki0008 自営業
1999年から愛読しています。毎回、出版が楽しみです。オーディオ好きにとっては、もっと多くのケーブル、アクセサリーの情報を広く深く載せてほしい。特に音楽性の優れている海外のケーブルも、国内で販売されいるかに関わらず積極的に載せるべきだと思う。貴重な本だと思う。
ケーブル購入の参考に
★★★☆☆2014年05月26日
poosan 役員
ケーブルは様々な種類が発売されていてどれを購入するか迷いますが、おおまかな音色を知る際の参考になります。普及価格帯のケーブルの情報をもっと増えればより実用的になると思います。
相変わらず座標軸がない
★★☆☆☆2010年10月30日
帰って来たオーディオ・フリーク 自営業
「オーディオアクセサリー」の別冊とは知らずに買ってしまいました。知っていれば買いませんでした。評価の座標軸がない記述で全く以てコンシューマーガイドになりません。特に音元社のものはそうです。カタログ通りの音楽之友社も同様ですが。孫さんが買収する以前のUS版PCマガジンのような水準のオーディオ雑誌を期待します。
ケーブルが原色で見られて便利です
★★★☆☆2010年09月22日
Parrots 会社員
大全シリーズは毎号楽しみな一冊。写真がカラーで綺麗かつ便利、教科書がわりに大いに参考にしています。気になるいろんなケーブルの音質(画質)比較がたいへん参考になりました!
たかがケーブル、されどケーブル
★★★★☆2010年08月02日
Cocoon 会社員
たかがケーブル、されどケーブル。電源タップから始まり、RCA、スピーカー、そしてHDMI。実に奥が深い。いつも購入の参考にしてます。