美しいキモノ
★★★★★2023年09月16日
ふまふまふま その他
美しいキモノを定期購読しております。季節によって素敵な着こなしや、職人さんのコラムなど毎回楽しんで見ております。96歳の祖母の影響でキモノ好きになり、今も一緒に雑誌を眺める事が楽しみの一つです。昔の表紙のページになると、その頃の旬の女優さんの話が尽きないほど。年齢を超えた雑誌内容に感謝しております
なかなか。
★★★★☆2023年05月30日
shousae 主婦
こんなに小さな雑誌なのに、記事、写真、企画が楽しく、定期購読して満足。巻末等為になる。
サクサク読めます
★★★★☆2023年01月06日
まみ 主婦
うすい小さめの冊子ですがコラムが好きで毎月楽しみに読んでます。
配色レッスンも参考になります。
はるめく
★★★★★2021年01月10日
よしえ 主婦
母(91歳)と娘(65歳)と一緒に毎月購読させていただいています。何度も読み直し、二人でどの記事が良かったかとかハルメクを通して会話が弾んでます。毎月興味深い記事で楽しみにしています。
いつでもどこでも
★★★★☆2021年01月06日
かえりみすれば 専業主婦
バッグに入れて、車や電車の移動中でもサッと読めるこのコンパクトさが最高。もちろん中身も充実しています。きくちいまさんの季節のコラムはユーモアたっぷり。青木正明さんの染色講座は和文化への知得。その他の季節に沿った読み物も着物をより深く知るためのスキルアップ。あぁ~またも着物熱が...↑(これもまた楽しですね)
きものライフを楽しみたいなら必読
★★★★☆2019年08月28日
きもとさん パート
値段の割にページ数が乏しく、もっとボリュームが必要です。しかし、普段着きものに関する知識、ノウハウ、情報がきちんと整理され掲載されているのでとても役に立ちます。飾らない「きものに根差した生活」を切り口に今後も展開されることを期待します。最近のきものユーザーは皆、InstagramなどのSNSから情報を得るので、アカウントを立ち上げられて紙面と連動した情報発信をされるともっと購読者は増えると思います。(余計なお世話すみません)
なかなか味のある雑誌
★★★★☆2018年12月15日
なつと八 主婦
正直、最初に届いた時は分量がかなり少なくこれはちょっとと思いました。しかし、読み始めていくうちに他の着物雑誌とは違った面白さがあることに気が付きました。モデルさんや女優さんが超高級着物で美しく装っているのはなく、着物好きな方の装い・着物への思いや工夫を目にすることができます。身近な着物雑誌というところでしょうか。毎号楽しみにしています。
うーん…
★★☆☆☆2018年09月16日
ころころ 会社員
コンパクトな雑誌だとはわかってたのですが、想像以上にコンパクトでした…内容はいいと思いますが、お値段からするとあまりにも少ない情報量と感じました。定期講読始まったばかりなので、この感想が変わることを願いつつ、あと一年気長に楽しもうと思います。
薄くても内容充実
★★★★★2018年03月15日
ちっち 会社員
着物に関するちょっとした知識が得られるので、自分で着るときにとても参考になります。すぐ読めるような薄さも手軽でよいです。
ちょっとした合間に
★★★☆☆2017年12月05日
くりん 自営業
情報量は多くはないけど、持ち歩きに便利で、ちょっとした時間にさらっと読めるので重宝しています。少しずつでも着物に関する知識が増えていけばと購読しています。
レビューをさらに表示