送料無料。訪問看護師、介護保険施設の看護職、ケアマネジャーのための月刊誌。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
コミュニティケアのレビューを投稿する

コミュニティケアの内容

「地域連携」「スキルの向上」をキーワードにコミュニティ(地域・在宅)ケアの情報満載です。
介護保険の最新情報など行政の動向を速報しつつ、さまざまな現場の生の声を取材し、在宅・施設・地域ケアに悩み、頑張っている訪問介護師、介護保険施設の看護職のために”役立つ”雑誌をめざしています。20ページ以上の「第1特集」、10ページ以上の「第2特集」で、話題のテーマを詳細に掘り下げると同時に、レポートや連載で、各地の先駆的な取り組みなども追い求めます。1冊読んだとき、必ず新たな発見・きづきがある―「コミュニティケア」はそんな雑誌です。

コミュニティケアの商品情報

商品名
コミュニティケア
出版社
日本看護協会出版会
発行間隔
月刊
発売日
毎月5日
サイズ
A4

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「コミュニティケア」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

コミュニティケア 2025年1月号 (発売日2024年12月05日) の目次

● 特集 現場の実践から学ぶ 経験学習サイクルの視点から
〈インタビュー:解説〉 経験学習サイクルと訪問看護ステーション/松尾 睦・管理者フジ
〈インタビュー:実践〉 短時間でもできる!経験学習のリフレクション/松尾 睦・管理者フジ・若手ホーク・中堅タマコ
〈報告1〉 家族と医療者の異なる意向をめぐって学んだこと/井村 春香
〈報告2〉 ハラスメント被害から振り返る経験からの学び/酒井 美知子
〈報告3〉 意思決定支援に取り組んだ経験からの学び/岩本 ゆり
〈報告4〉 渡辺式家族アセスメント/支援モデルを用いた学び /渡辺 裕子・茶谷 妙子・富岡 里江・堤 真紀

●COLUMN
ニュース手帳/株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン Gem Med編集部
暮らしは筋書きのないドラマ「『教える』 双方向コミュニケーション」/窪寺 奈々瀬
宮子あずさの気まぐれコラム「受診同行というケア」/宮子 あずさ

●SERIES
N.Focus「窒息リスク評価の標準化をめざして」/迫田 綾子
People-Centered Care 市民とともに歩むナースたち「連載のはじめに 市民主体のケアにおける看護職のありよう」/射場 典子・中村めぐみ
地域で活動する薬剤師が解説! おくすりガイド「心不全と治療薬」/坂口 敦彦
N.Focus「『全国ケア業健康保険組合』の立ち上げ」/川添 高志
精神科訪問看護へようこそ「『服薬支援』の本当の意味」/川下 貴士・小野坂 益成
患者の望む在宅医療を実現する退院支援 「PASセルフケアセラピィ」の活用「最新セルフケアプログラム⑩ 治療的援助関係の展開 心的安全空間の生成」/宇佐美 しおり
実践に役立つ 訪問看護の注目論文「認知症の自己管理」/山川 みやえ・繁信 和恵・関口亮子
基礎から学ぶ!事例でわかる! 訪問看護ステーションの事業承継「訪問看護ステーションの事業評価 デューデリジェンスの重要性」/坪田 康佑
日本訪問看護財団からのお知らせ「訪問看護現場における特定行為研修修了者の活動について」ほか
全国訪問看護事業協会からのお知らせ「小児訪問看護の普及と質向上を推進する当協会の支援や取り組み」ほか

コミュニティケアの目次配信サービス

コミュニティケア最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

コミュニティケアのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.44
  • 全てのレビュー: 9件
最新の情報収集に便利
★★★★☆2023年01月27日 ミケママ 専門職
日々の業務の中で知っておかなくてはいけない制度の変化とその対策を知ることができます。定期購読し、もれのないよう情報収集しています。
専門看護師認定審査対策として
★★★★☆2023年01月11日 太郎ママ 大学院生
在宅看護専門看護師を目指しています。大学院卒業後に認定審査を受けますが、認定審査で出題されそうな最近の話題、社会の動向、制度、最新の医療やケアなどを把握するのに役立ちそうです。
とても参考になります
★★★★★2020年10月01日 小春 専門職
6月から訪問看護師になったことをキッカケに、定期講読をしています。 今までは病院勤務で在宅看護の視点が足りなかったので、 コミュニティケアはとても参考になります。 毎月、楽しみにしています。
わかりやすい
★★★★☆2020年06月14日 ねこみ 会社員
地域ケアや在宅ケアの最新の動向や用語の意味が学べて、それに合わせた考え方で看護が行える。訪問看護ステーションに努めており、ステーション内の問題や課題と照らし合わせて読めるので情報が役に立っている。
訪問看護と介護
★★★★★2019年05月11日 しんまいさん 経営者
毎回、色々な新しい情報に、自己研鑽の必要性を考えさせられています。 所内みんなで、知識を深めたいと思います。
新規購読します
★★★★★2019年03月15日 sumi 専門職
今後の仕事に活用出来るように購読しました。
訪問看護の参考になります。
★★★★☆2016年06月02日 みい 会社員
施設で働いている時に参考にしていました。今は訪問看護の役に立てばと思い、定期購読を始めました。以前に比べると冊子が薄くなっていますが、施設看護だけではなく訪問看護まで在宅での関わり方、制度など勉強になります。
励みになります
★★★★★2015年11月24日 ちびすけ 専門職
訪問看護をしています。患者さんに喜んでもらえるために何をしたらいいのか、勉強になる内容です。いろいろな現場の声も聞くことができて、励みになります。
在宅と施設の看護の連携がわかる
★★★★☆2012年02月04日 つる その他
訪問看護ステーションの後、特別養護老人ホームで働いています。在宅看護と施設看護の両方をカバーしている雑誌はこれだけなので、とても参考になっています。地域包括ケアの時代、在宅と施設の看護の連携がとても大切だと思うので、そのような記事をもっと出してほしいです。

コミュニティケアをFujisanスタッフが紹介します

コミュニティケアは日本看護協会出版会が発行している情報雑誌です。訪問看護師やケアマネジャーなど介護・看護の仕事に従事している人を対象にした記事で構成されています。介護保険事業の現状や介護の現場で働く人の生の声など、介護・看護の仕事を取り巻く状況を学ぶのに最適な一冊です。そのため、介護・看護の仕事に興味を抱く人にも手引書として活用出来るのが利点です。雑誌の構成としてはテーマを第1特集、第2特集と分けて深く切り込み、読み応えのある記事として成立させているのが特徴になっています。現場で働く人にとって有益な情報が満載なので、仕事の質を向上させるのに役立ちます。

コミュニティケアは医療の専門家や介護施設の運営者へのインタビューも掲載されているので、専門知識に基づいたアドバイスを得ることが出来ます。仕事現場での豆知識や業務の改善ポイントなども詳しく記述されているので、毎日の仕事の負担を軽減させることにも役立たせることが可能です。高齢者や要介護者の介助は正しい知識に基づいて行うことが大切なので、介護・看護の仕事に従事していない人が読んでも損はありません。介護・看護の仕事の状況を知ることが出来るので、専門家に一任するのではなく、親族の協力も不可欠であることが学べます。

コミュニティケアの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.