この商品は定期購読の取扱いがございません。

別冊ステレオサウンドのバックナンバー

別冊ステレオサウンドの内容

最高の再生音楽を求める人々のための本格オーディオマガジン。最新製品の本格試聴記事や、組み合わせテストリポートなど、音と音楽を愉しむための情報満載。
季刊『Stereo Sound』は世界随一の本格的なオーディオマガジン。日本で初めてのオーディオ専門誌として昭和41年創刊。以来、「素晴らしい音楽を理想の音で奏でたい、演奏家の魂が聴こえるオーディオ製品を世に広く知らせたいという思いのもと出版を続けている。奏者の息吹を感じ取り、そして、自らそれを求めて努力し続ける人たちへのメッセージ集である。意の尽くされた製品を持つことの喜び、自分の理想とする音を求め、聴くことの喜びを伝道していくオーディオのトップマガジンである。

別冊ステレオサウンドの商品情報

商品名
別冊ステレオサウンド
出版社
ステレオサウンド
発行間隔
不定期
サイズ
B5

別冊ステレオサウンド プリ管の誘惑 (発売日2025年06月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
●アンプの音を作るMT電圧増幅管
 オーディオ・ノート/ウエスギ/トライオード 
 吉田伊織/三浦孝仁
●グラビア 12AX7/ECC83図鑑
●WE396Aミニアンプ 
 新 忠篤 『管球王国』Vol.16 2000 SPRING

●Chapter 1 MT電圧増幅管の記憶
 新 忠篤/是枝重治/林 正樹/藤原伸夫

●Chapter 2 開発史研究・使い方探求
○12AX7の歴史とその同類管 岡田 章
○MT電圧増幅管を低雑音で使う 是枝重治

●Chapter 3 聴き比べと音作り
○マランツ#7の12AX7/ECC83は何を選ぶか 
 新 忠篤/篠田寛一/楢 大樹 『管球王国』Vol.8 1998 SPRING
○実験工房 12AX7/ECC83=フォノイコライザーによる21種聴き比べ 
 新 忠篤/篠田寛一 [真空管解説] 岡田 章 『管球王国』Vol.58 2010 AUTUMN
○実験工房 電圧増幅管12AX7/ECC83現行管21種聴き比べ 
 新 忠篤/岡田 章 [真空管解説] 岡田 章 『管球王国』Vol.94 2019 AUTUMN/Vol.95 2020 WINTER
○鈴木茂 LP『BAND WAGON』でプリ管12AX7を聴き比べる 
 鈴木 茂/高橋健太郎/杉井真人
○アルテック1566Aで12AX7比較試聴──ラインレベルで音を変える 
 岡田 章/杉井真人
○Interview アキマツネオ プリ管とギターアンプの音

●Chapter 4  アンプクラフト追求/My Handicraft
○12AU6×6球構成ライン入力専用プリアンプ 
 是枝重治 『管球王国』Vol.17 2000 SUMMER
○可変カーブ型モノーラル・フォノイコライザーアンプAEQ1 
 新 忠篤 『管球王国』Vol.64 2012 SPRING
○Nutube 6P1/連続可変カーブ型フォノイコライザーアンプANuEQ1 
 新 忠篤 『管球王国』Vol.82 2016 AUTUMN

 Topics
●Nutube内蔵プレーヤー コルグhandytraxx tube
 新 忠篤
●ハンディなバイアスチェッカー テクソルTEC-BC1
アンプ前段回路の立役者、
プリ管=MT電圧増幅管で
新しい音を聴く

12AX7をはじめ数々の管種/銘柄がいまも作られ、
ヴィンテージ管も注目を集めるMT(ミニチュア)電圧増幅管。
小振りな姿も愛らしく、規格と個性を知れば、
真空管の差し替えで音の可能性は大きく広がります。
それぞれの音質から、アンプ製作の哲学まで、
新旧の12AX7を軸に、オーディオ/ギターアンプを巡る
MT電圧増幅管の世界に誘います。

目次
アンプの音を作るMT電圧増幅管 オーディオ・ノート/ウエスギ/トライオード 吉田伊織/三浦孝仁
グラビア 12AX7/ECC83図鑑
WE396Aミニアンプ 新 忠篤 『管球王国』Vol.16 2000 SPRING
Chapter 1 MT電圧増幅管の記憶 新 忠篤/是枝重治/林 正樹/藤原伸夫
Chapter 2 開発史研究・使い方探求
12AX7の歴史とその同類管 岡田 章
MT電圧増幅管を低雑音で使う 是枝重治
Chapter 3 聴き比べと音作り
マランツ#7の12AX7/ECC83は何を選ぶか 新 忠篤/篠田寛一/楢 大樹 『管球王国』Vol.8 1998 SPRING
実験工房 12AX7/ECC83=フォノイコライザーによる21種聴き比べ 新 忠篤/篠田寛一 [真空管解説] 岡田 章 『管球王国』Vol.58 2010 AUTUMN
実験工房 電圧増幅管12AX7/ECC83現行管21種聴き比べ 新 忠篤/岡田 章 [真空管解説] 岡田 章 『管球王国』Vol.94 2019 AUTUMN/Vol.95 2020 WINTER
鈴木茂 LP『BAND WAGON』でプリ管12AX7を聴き比べる 鈴木 茂/高橋健太郎/杉井真人
アルテック1566Aで12AX7比較試聴──ラインレベルで音を変える 岡田 章/杉井真人
Interview アキマツネオ プリ管とギターアンプの音
Chapter 4  アンプクラフト追求/My Handicraft
12AU6×6球構成ライン入力専用プリアンプ 是枝重治 『管球王国』Vol.17 2000 SUMMER
可変カーブ型モノーラル・フォノイコライザーアンプAEQ1 新 忠篤 『管球王国』Vol.64 2012 SPRING
Nutube 6P1/連続可変カーブ型フォノイコライザーアンプANuEQ1 新 忠篤 『管球王国』Vol.82 2016 AUTUMN
Topics Nutube内蔵プレーヤー コルグhandytraxx tube 新 忠篤
Topics ハンディなバイアスチェッカー テクソルTEC-BC1
奥付

別冊ステレオサウンドのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 5.00
  • 全てのレビュー: 1件
別冊ステレオサウンド ハイレゾの教科書 ハイレゾストリーミング対応版
★★★★★2020年12月07日 macym その他
簡潔明瞭で、とても親切で、読みやすく分かり易い。 簡素な装置でも、その微妙な変化が判る。 今後、ステップバイステップで改良を重ね、自分好みの音楽が聴けるよう前進あるのみ。 老後の楽しみが増えて、とても有難い。

別冊ステレオサウンドの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.