ダイヤモンドMOOK 子どもの力を本当に伸ばす学校
最強の「学び舎」選び!
子どもの力を〈本当に〉伸ばす学校
生きる力・学ぶ力・稼ぐ力を付ける子ども教育
■第1部
10歳までに親がなすべき選択とは
【Part 1】 「生きる力」を芽生えさせる
実態が把握されない教育投資 長期かつ多面的な検証が必要
遊びこんだ子が後伸びする 「地頭力」を鍛える私塾の教育
[Interview] 親がなすべき行動と禁止事項 高濱正伸●花まる学習会代表
ロボットと物語で「理数系」を好きにさせる
[Column] 感性を育む絵本の読み聞かせ
[Interview] 年齢段階的「育脳」メソッド 林 成之●脳神経外科医、日本大学大学院教授
【Part 2】 「学ぶ力」を開花させる
「お受験」はこう変わった 目玉は慶應横浜初等部の開校
[Column] 国立学園小学校 詰め込みよりも自主性を重視
[Column] 洗足学園小学校 独自教材で学力アップ
[Column] 関西大学初等部 最後発ながら人気はトップ
[Ranking] 「有力中学校進学力」小学校ランキング
[Column] 名門校で実践される独自の教育
[Column] 名門への"裏口入学" そのために必要な本当の金額
"明るく楽しい競争"で合格実績を上げ「日本一の学習塾」を目指す
SAPIX、四谷大塚、浜学園……小1から始まる中学受験準備
《最新レポート》
「慶應」併願率は7割超! 2013年度小学校入試結果
[Interview] 大きく異なる御三家の色合い 間違えないための小学校選び 小山泰生
《最新レポート》
2014年中学入試はこうなる どこよりも早い受験動向予想 森上展安
[Column] 4・4・4制を本格導入 中学入試をやめる聖心女子の思惑
本誌は、2冊の学校特集を再編集し、そのエッセンスを凝縮した決定版です。
週刊ダイヤモンド2012年11月3日号
「モトがとれる 学校・塾・習い事」
週刊ダイヤモンド2012年5月19日号
「決定版! 中高一貫校・高校ランキング」
■第2部
学力が伸びる 中高一貫校・高校はここだ!
【Part 1】 「大学合格力」による全国高校ランキング
国公立大学合格力は関西私学 公立トップ校の優位は揺るがず
医学部合格力ベスト100校 強い学校がさらに強くなる構図
[Column] 首都圏は公立高校が着実に復権
【Part 2】 学力が伸びる中高一貫校
目標大学別"お得な学校"
《注目の学校》生徒の力を伸ばす各校の独自性
北嶺/浅野学園/広尾学園/海陽学園/神戸海星女子/福大大濠
[Column] 昭和学院秀英 現役合格を実現する動機付けと毎日の指導
[Column] 高槻 日本一の学校目指し猛スピードで改革する
躍進! 公立中高一貫校
桜修館が都立トップの進学実績
公立合格にも塾が必要条件に
[Column] 家庭での子どもへの接し方
【Part 3】 学校の「新たな選択基準」
国際社会で通用する人材育成
充実する授業料助成制度
[Column] 中高一貫校生の塾・予備校
見直される同窓の"絆" 名門校ならではの結束力
[Column] 高校人脈はビジネスでも健在
■第3部
モトがとれる 学校・習い事・英才教育
「稼ぐ力」を習得させる
《大学別》生涯賃金期待値ランキング
トップは一橋大学、東工大4位 私立では慶應の強さが光る
《高校・中高一貫校別》生涯賃金期待値ランキング
世田谷学園1位 優位の女子校 東大を除く難関大合格実績が鍵
[Ranking] 「医学部合格力」ベスト50校
プロになるための英才教育
[List] 主なプロフェッショナルへの道、費用、収入
"一生もの"の習い事でプロの道もある楽器、囲碁、将棋
■巻末資料
都道府県別「大学合格力」による
全国高校ランキング
都道府県別「大学合格力」全国高校ランキング ベスト1616校
今、注目の伸びる高校はここだ! 北海道/東海/関西/九州
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
別冊 週刊ダイヤモンドの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!