ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス 8号 (発売日2013年03月16日) 表紙
  • ムック:ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4変形
ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス 8号 (発売日2013年03月16日) 表紙
  • ムック:ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4変形

ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス 8号 (発売日2013年03月16日)

小学館
倒れない! つなわたりするジャイロドラ

好評の科学ふろくは「くるくる曲芸 ジャイロドラ」。なんと、さかさまにしても倒れない、かたむけても倒れない、ひもの上に乗せれば落ちずにつなわたりをする、超ふ...

ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス 8号 (発売日2013年03月16日)

小学館
倒れない! つなわたりするジャイロドラ

好評の科学ふろくは「くるくる曲芸 ジャイロドラ」。なんと、さかさまにしても倒れない、かたむけても倒れない、ひもの上に乗せれば落ちずにつなわたりをする、超ふ...

ご注文はこちら

2013年03月16日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は現在取り扱っておりません。

ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス 8号 (発売日2013年03月16日) の目次

倒れない! つなわたりするジャイロドラ

好評の科学ふろくは「くるくる曲芸 ジャイロドラ」。なんと、さかさまにしても倒れない、かたむけても倒れない、ひもの上に乗せれば落ちずにつなわたりをする、超ふしぎアイテムです。見た人誰もが「どうして?」「どうなってるの?」と驚いてしまうふろくです。
 実は「ジャイロ」とは「コマ」のことで、中にはコマが入っているのですが、そのおかげでふしぎな動きができるのです。そのしくみは、特集「ジャイロってなんじゃろ?」で詳しく解説します。
 ドラえもんの学習まんがでわかりやすいと好評の本誌記事もますます充実。
 メイン特集は「植物よ、ありがとう」。人間をはじめ、地球上の動物が生きていけるのは植物のおかげであることを、基本から解説します。そのほか「未確認生物(UMA)はいるの?」では、ネッシーやツチノコといった、いわゆる未確認生物を紹介。科学の本ですから、あくまで科学的アプローチで、かつては未確認生物だったけれど実在した動物たちの話などもまじえて解説します。
 連載の「おもしろ実験」「ドラえもん探偵団」など読みごたえたっぷりです。

編集者からのおすすめ情報
ふろくのジャイロドラは、実物を見た人は100%、「なんで?」とビックリするほどのふしぎアイテム。ぜひインターネットなどで動画をご覧いただければと思います。大人も子どももはまること間違いなしです。

ドラえもん もっと ふしぎのサイエンスの内容

  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4変形
近い未来、ドラえもんを作るのはキミかもしれない。 毎号楽しい!!ふろくとマガジンで科学好きになる!!
【2013年7月発売号より「ドラえもん ふしぎのサイエンス」から 「ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス」にタイトル名が変わります。】 毎号楽しい!! ふろく+まんが+記事で遊びながら科学に強くなる!! 毎号楽しい!!ドラえもんの科学ふろく付き!!特集テーマにちなんで、毎号付くオリジナルのドラえもんのふろくは、半完成キット。組み立てながら構造を把握し、科学の知識を深めていくことができます。ドラえもん学習まんがとカラー記事ページで構成!まんがは、楽しいストーリーで興味をかきたてる完全新作オリジナル。記事ページは、写真や精密イラストをふんだんい使って、科学の構造をわかりやすく解説してます。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ドラえもん もっと ふしぎのサイエンスの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.