ドラえもん もっと ふしぎのサイエンスの読者レビュー

総合評価: ★★★★☆4.24
全てのレビュー:50件
★★★★★26件
★★★★☆10件
★★★☆☆14件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全50件中 1 〜 15 件を表示
毎号楽しく
★★★☆☆ 2013年12月18日 サングー 無職
毎号、4歳の孫と楽しく工作しており、孫の思考力の向上に寄与出来、今後が楽しみです。また、編集部のみなさんのアイデア力に感銘しております。
すごい食いつき
★★★★★ 2013年11月06日 きゃなた 会社員
子供がドラえもんの大ファンで買いました。組み立てキットも充実しており、楽しみながら学べます。
満足
★★★★★ 2013年08月25日 zare 会社員
科学を簡単に学べるのに良い本だと思います。
新シリーズ登場
★★★★★ 2013年07月27日 4児の母 専業主婦
毎号楽しみにしていたので、新シリーズが始まってとてもうれしいです。
ちょっと高いかな・・・
★★★★☆ 2013年06月10日 おじさん 専業主婦
喜んで見ていますが、ちょっと高いかな・・・
ドラエモンで遊んで理科好きに
★★★☆☆ 2013年05月14日 よっちゃんママ 専業主婦
ある夏の日、8歳の娘が本屋さんで、「オネダリ」モードに・・・「タケコプター」が欲しい!?「オモチャ」は買わないよ!と却下★ ところが年明けて、「天体望遠鏡」が欲しいって「オネダリ」・・・そんな「高価」な物と思いきや、科学雑誌の付録?・・・お年玉のつもりで買ってみたら、本誌の内容が、子どもにわかりやすく&大人にも読みごたえがあって、バックナンバーもそろえました♪ 実は私がハマッタのに、娘は大喜びです♪
こどもが楽しみにしています
★★★★★ 2013年04月22日 ケンケン 会社員
付録のつくりが精度良くて、子供にはもったいない感じでしたが、小学生の子供は、毎月楽しみにしていました。題材がドラえもんなので、本来、小学生には難しい題材でも、興味に訴える様で、よく遊んで、いろいろ説明してくれました、このようなアプローチは非常によいのではないでしょうか。
毎回楽しみ
★★★☆☆ 2013年03月08日 もりもり 会社員
子供と一緒に、届くのが楽しみです。わかりやすく、付録の作り方も詳細に書いてあり、子供でも簡単に作ることができる点がGOOD!
親の方が夢中に
★★★★★ 2013年03月05日 科学大好き 会社員
毎号、親子で届くのを楽しみにしています。組み立てを手伝うと親の方が夢中になってしまい子供より楽しんでおります。
毎回楽しみです
★★★★★ 2013年03月02日 Sママ 公務員
小1男児です。届くとすぐ梱包をあけ、ご飯も忘れて、一人で制作しています。ドラジオは、長く使えるので、親子ともにうれしいですね。磁石関連の教材はないでしょうか。レアアースのニュースを見て、磁石に興味を持っています。
面白いです
★★★★★ 2013年02月07日 みかん 専業主婦
定期購読していて7回目です。今日、また宅急便で届きました。小学5年生の息子のために買っていますが、ふろくを作って楽しむのが好きです。作るのも短時間でできるのですぐ遊べます。今回は実用的なふろく(どらえもんラジオ)だったのでさらに喜んでいました!ゲームをしたりテレビをみてばかりいないで少しでも活字を読んでもらいたいと思い買いました!束の間ですが、狙い通りです。
面白いが。。。。
★★★☆☆ 2013年01月13日 Minek 自営業
現在6歳年長の息子が毎回楽しみに作っています。難しくもなく易しくもなくほどほどな感じがとても良いです。しかし、部品が以外にもろかったり壊れてしまう事もあります。手頃な料金から考えるとしょうがないかもしれませんがもう少し丈夫だと長持ちするかな~~と思います。ただ、どれもよく考えられていて子供の好奇心をそそり、大人も楽しめるものだと思います。
子供が楽しみに
★★★★☆ 2012年12月30日 きんさんぎんさん 会社員
科学をドラえもんが楽しく解説してくれて、子供が喜んで読んでます。ただ内容は十分なのですが、一冊あたりのお値段が少々高いかな・・・
子どもが飛びつきました
★★★★★ 2012年12月29日 たらよ 主婦
ドラえもんが大好きな小学2年生の息子がテレビのCMを見てほしがったので購入しました。身近な物から科学への興味が出てくればいいなあと思います。
幼稚園児にも小学生にも
★★★☆☆ 2012年12月15日 ゴル 会社員
小学4年生の長女も、幼稚園年長の次女も、楽しみながら勉強しています。定期購読していますが、大きな封筒が家に届くたび、「早く開けよう!」と大騒ぎになります。

ドラえもん もっと ふしぎのサイエンスの内容

  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:A4変形
近い未来、ドラえもんを作るのはキミかもしれない。 毎号楽しい!!ふろくとマガジンで科学好きになる!!
【2013年7月発売号より「ドラえもん ふしぎのサイエンス」から 「ドラえもん もっと ふしぎのサイエンス」にタイトル名が変わります。】 毎号楽しい!! ふろく+まんが+記事で遊びながら科学に強くなる!! 毎号楽しい!!ドラえもんの科学ふろく付き!!特集テーマにちなんで、毎号付くオリジナルのドラえもんのふろくは、半完成キット。組み立てながら構造を把握し、科学の知識を深めていくことができます。ドラえもん学習まんがとカラー記事ページで構成!まんがは、楽しいストーリーで興味をかきたてる完全新作オリジナル。記事ページは、写真や精密イラストをふんだんい使って、科学の構造をわかりやすく解説してます。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ドラえもん もっと ふしぎのサイエンスの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.