隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジン

隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジン 表紙
※定期購読のイメージ画像
この商品は現在休刊となっております。

隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジンの内容

映画監督50周年記念企画 第2弾!
映画監督50周年を迎、今なお日本映画界の第一線で活躍する山田洋次監督。2013年1月には、小津安二郎監督の不朽の名作「東京物語にオマージュを捧げた「東京家族」の公開が決定しており、多くの映画ファンの注目を集めています。半世紀もの間、映画を撮り続けてきた山田洋次監督は、世界一の長寿シリーズとなった「男はつらいよ」で絶大な人気を得、さらに「たそがれ清兵衛」ではアメリカのアカデミー賞にもノミネート。時代劇、喜劇、家族物、学校物と山田洋次監督の撮る映画のジャンルはとても幅広く、スクリーンを通して伝えられるメッセージは、現代の日本人の心に染み渡ります。山田監督の『寅さん』以外の監督作品から代表作といえる25作を選び、パートワークとして刊行いたします。

隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジンの商品情報

商品名
隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジン
出版社
講談社
発行間隔
隔週刊

隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジン取扱い開始コール♪

「隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジン」定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジンのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 5.00
  • 全てのレビュー: 5件
山田洋次監督の成長の記録-寅さんだけでない-
★★★★★2014年01月23日 アイアンマン 医者
幸せの黄色いハンカチが監督作品への出会いでしたが、それ以前の駆け出しの頃の作品も紹介されており、監督の成長の歩みを感じ取れるシリーズでした。喜劇の部は、今のお年寄りには懐かしい作品だろうと思い、是非見せてあげたいです。
高校生の頃見て
★★★★★2013年04月12日 小麦色が好き。 会社員
高校生の頃初めて見ました。最初な何の興味もなく見ましたが、次第に面白くなり、最後の黄色いハンカチがはためく、あのシーンは今でも記憶に残っています。とてもいい映画だと思います。
64歳のレビュー
★★★★★2013年03月21日 akocyan 課長
正直、寅さん以外は見たことがありませんでした。笑ってみていた寅さんにも、何か共通するテーマを感じ、本シリーズを購入しています。郷愁を感じながらも、何か温かみがあり、引いては、力が湧いてくる感じがします。生活の中に展開される人間らしさに今後も触れていきたいと思っております。
山田映画の頂点
★★★★★2013年02月15日 レディー画家 会社員
とにかく、何度見たか知れません。そして、必ず最後の黄色いハンカチがはためいている場面で泣いてしまいます。そしてこのDVDマガジンには当時の映画公開時のポスターやゆかりの地の情報等が載っていて、映画をより楽しめます。
待ちかねておりました~^^
★★★★★2013年01月08日 shu2539 無職
山田洋次監督の作品には、いずれも「人間讃歌」という通奏低音が貫かれている。もう、映画の本質をこれ程掘り下げ得る監督さんはおられないのではないかとも、しみじみ思う。その意味で、待ちに待った作品集である。掛け値無しに、嬉しい!の一言である^^

隔週刊 山田洋次・名作映画DVDマガジンの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.