民主文学 2013年2月号 (発売日2013年01月08日) 表紙
民主文学 2013年2月号 (発売日2013年01月08日) 表紙

民主文学 2013年2月号 (発売日2013年01月08日)

日本民主主義文学会
『民主文学』2013年2月号目次
創作
  ハルハ河遠望   吉開那津子
  地を這う虫    椿山滋
  そこにある希望  松本喜久夫
連載小説    こつなぎ物語 (第二部第二回) 野里征彦
連...

民主文学 2013年2月号 (発売日2013年01月08日)

日本民主主義文学会
『民主文学』2013年2月号目次
創作
  ハルハ河遠望   吉開那津子
  地を這う虫    椿山滋
  そこにある希望  松本喜久夫
連載小説    こつなぎ物語 (第二部第二回) 野里征彦
連...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
民主文学のレビューを投稿する
2013年01月08日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,016円
送料無料
2025年07月08日発売号から購読開始号が選べます。
3ヶ月購読で送料無料!

民主文学 2013年2月号 (発売日2013年01月08日) の目次

『民主文学』2013年2月号目次
創作
  ハルハ河遠望   吉開那津子
  地を這う虫    椿山滋
  そこにある希望  松本喜久夫
連載小説    こつなぎ物語 (第二部第二回) 野里征彦
連載エッセイ  私の出会った作家たち――民主主義文学運動の中で(第二回)鶴岡征雄
小林多喜二没後80年特集
  「不在地主」と芸術大衆化論争                         大田努
  小林多喜二「東倶知安行」論――「私」の自己省察の位置             岸本加代子
  「独房」と獄中書簡                              尾西康充
  小林多喜二は“立ち上がる民衆”をどう描いたか――新たな時代のなかで読みなおす 谷本諭
  細井和喜蔵の文学――『奴隷』『工場』について                 下田城玄
  「火山灰地」のダイナミズム                          馬場徹
  宮本顕治と片上伸――「戦いの批評」について                  久野通広
座談会 二〇一三年 日本文学の展望    北村隆志 田島一 宮本阿伎 (司会)乙部宗徳
詩   ババガレイ    磐城葦彦
短歌  高尾山行     有村紀美
俳句  冬の蝶      望月たけし
文芸時評  他者の苦しみを分けもつ文学     三浦健治
支部誌・同人誌評  主人公を状況の説明者としないために    牛久保建男
書評  かがわ直子『南の町から』    三木朋子

民主文学の内容

今を生きる人びとの生活や関心事と結びついた身近な文芸誌
プロレタリア文学、戦後の民主主義文学の伝統を受け継ぐ日本民主主義文学会が発行する月刊文芸誌。準会員になると作品の投稿ができます。新人賞の募集も行っています。全国の支部誌・同人誌評も毎月掲載されています。

民主文学の目次配信サービス

民主文学最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

民主文学の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.