WOC Nursing(ウォック ナーシング)

わかりやすい全頁カラーのビジュアルな誌面!送料無料でお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
WOC Nursing(ウォック ナーシング)のレビューを投稿する

WOC Nursing(ウォック ナーシング)の内容

毎号が保存版!一歩進んだケアを提供するためのWOC(創傷・オストミー・失禁)予防・治療・ケアの初のWOCケア専門誌
創傷・オストミー・失禁の管理・治療や予防のために、医師、看護師、栄養師、理学療法士など多職種が関わるなか、それぞれの立場で専門性を高めることに加えて、膨大な情報をシンプルに共有していくことが、喫緊に求められています。本誌は豊富なイラストや写真を通じてビジュアルな理解を促進。創傷ケア・ストーマケア・失禁ケアに携わる人が本当に知りたいスキル・知識・情報をお手元にお届けします。

WOC Nursing(ウォック ナーシング)の商品情報

商品名
WOC Nursing(ウォック ナーシング)
出版社
医学出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月20日
参考価格
2,640円

WOC Nursing(ウォック ナーシング) 第117号 (発売日2025年03月31日) の目次

特集●WOCナースが知っておきたいリンパ浮腫の知識
企画編集/小川佳宏


<特集にあたって>

 リンパ浮腫は,リンパ管の異常によりリンパ輸送が障害され,皮膚・皮下組織内の組織間液量を正常に保てず過剰となり発症します。
 乳がん手術後は上肢に,婦人科がん手術後は下肢に発症する可能性がある続発性リンパ浮腫は,がんの治療を乗り越えた患者にとって肉体的にも精神的にも苦痛を伴います。また,リンパ管を損傷するような明らかな原因がなく発症する原発性リンパ浮腫は,生まれつきや思春期ごろなど若年で発症することが多く,患者・家族ともに浮腫に悩まされます。
 続発性・原発性ともに,いったん発症すると完治させることは難しく,とくに重症化すると改善させることも難しくなるため,発症早期からケアを開始して悪化させないことが重要です。しかし,リンパ浮腫指導管理料が保険収載され複合的治療を保険診療で受けられる現在でも,発症早期からケアできる医療機関数は患者側のニーズに合うほどはなく,症状の悪化したリンパ浮腫に悩む患者は少なくありません。その原因としては,医師・看護師が学生時代にリンパ浮腫の基礎知識について学ぶ機会が少なく,就業してから必要に迫られ特別に時間を割いて講習を受ける現状に問題があるかもしれません。
 現在「リンパ浮腫複合的治療料」を算定できる医療機関の施設基準には,「リンパ浮腫研修」で行われている33時間の座学を修了した医師とともに,座学に加えてリンパ浮腫研修運営委員会が認定した協力教育団体で67時間の実技講習を受けて修了試験に合格した医師,看護師,理学療法士もしくは作業療法士が治療にあたる必要があります。日常業務に加えて講習を受ける時間を確保することは非常に難しいため,複合的治療料を算定できる医療機関数はあまり増加していないのが現状です。
 ただ,重症化したリンパ浮腫患者には積極的な複合的治療が必要ですが,発症早期の軽症患者では患肢の状態を維持できる日常生活指導や適切な弾性着衣の着用を指導できるだけでも重症化予防につながります。すなわち専門的な研修を受けていなくても,リンパ浮腫に関する基礎知識をもった医療従事者が増えることは,リンパ浮腫の発症早期からケアを開始できる患者が増えることにつながるはずです。
 リンパ浮腫は,まず皮膚・皮下組織に初期症状が現れ,進行するとリンパ小疱やリンパ漏・象皮症などの皮膚合併症がみられるという特徴があるため,皮膚関連のトラブルにかかわることが多いWOCナースには,リンパ浮腫に関連した基礎知識を学んでいただき,軽症患者の早期発見や皮膚合併症に対するケアに携わっていただくことを期待します。また,リンパ浮腫のケアのうち圧迫療法や運動療法は,その他の原因による慢性浮腫のケアにも応用できるため,ぜひとも理解してください。
 そこで今回の特集は,リンパ浮腫に関する知識が少ない方でもわかりやすいように,リンパ浮腫診療の第一線で活躍されている先生方に執筆していただきました。明日からの臨床に役立てていただければ幸いです。

小川佳宏
医療法人 リムズ徳島クリニック 理事長


<目次>

1. リンパ浮腫 概論/小林範子
2. リンパ浮腫の症状と病態,診断/齊藤幸裕
3. リンパ浮腫以外の慢性浮腫/末廣晃太郎,濱野公一
4. リンパ浮腫治療の基礎を学ぶ/德川奉樹,中川吉恵,斉原千夏
5. リンパ浮腫の指導管理とスキンケア/増島麻里子,江幡智栄
6. 用手的リンパドレナージの実際/佐藤佳代子
7. リンパ浮腫の圧迫療法~圧迫療法の基礎知識と病期に応じた圧迫療法の実際~/高西裕子
8. 運動療法の実際/山本優一
9. リンパ浮腫の手術治療/秋田新介
10. リンパ浮腫の合併症とその治療/原 尚子,三原 誠

WOC Nursing(ウォック ナーシング)の目次配信サービス

WOC Nursing(ウォック ナーシング)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

WOC Nursing(ウォック ナーシング)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.41
  • 全てのレビュー: 17件
勉強になります
★★★★★2022年11月27日 えな パート
訪問看護ステーションに勤務 褥瘡の勉強会を月に2回実施しています。 その際に、最新情報を得るため参考にしています。
ストーマについて
★★★★★2021年05月26日 ミナト 公務員
ストーマに関して知識を高めるためにお世話になりました。
自己学習に
★★★★☆2021年05月20日 はつほ 専門職
皮膚科医不在の病院に勤務している看護師です。在勤の医師は皮膚病変に詳しくないので、こちらで辺りをつけて医師に相談している状況です。この雑誌は、最新の情報が掲載されており、分かり易いこともあって、いつも自己学習に活用しています。
私の強い味方
★★★★☆2021年02月06日 こまちゃん パート
新しい刊をいつも、楽しみに待っています。頼りにしてます。
最新情報がわかりやすく
★★★★★2021年01月15日 ゆん 会社員
常に最新情報がわかりやすくまとめられていて、毎月楽しみに読んでいます。
わかりやすい
★★★★★2020年07月22日 はるれな 会社員
褥瘡やスキンテアなど、とてもわかりやすいです。
実践的
★★★★★2020年05月09日 むい 専門職
訪問看護師です ケアで困った時に、参考書的に活用しています 難渋するケア時に大いに役立ちます 定期講読していましたが、テーマかぶりをしてきたので、今は、関心のあるテーマの号を単発購入しています
勉強になる!
★★★★★2019年09月22日 キティ 主婦
今知りたい最新の情報がギュッとつめこまれた雑誌です。著名な先生方やその領域に貢献されている方々が執筆しているので確かな情報が入手できる良い雑誌です。
みー
★★★★★2019年09月17日 みーこ 専門職
臨床の現場で役に立ち、とても貴重な内容が詰まっています!私のバイブル本といって良いと思っています。 日々参考にしながら、根拠あるケアにつなげられています。 後から購入といってもsold outになる号も結構あるので、この度、定期購読にしました!毎月の楽しみが増えます。
WOCナーシング
★★★★★2019年05月01日 zunkooo12 専門職
毎月購入しています。皮膚・排泄ケア分野の最新情報が掲載されており、参考にしています。カラーで写真が多く症例の紹介も多いため助かっています。
レビューをさらに表示

WOC Nursing(ウォック ナーシング)をFujisanスタッフが紹介します

WOCとは、「Wound」「Ostomy」「Continece」の3つの単語の頭文字をそれぞれ取った言葉です。Woundは褥瘡やろうこうを意味する「創傷」のこと、Ostomyは手術で人工肛門や人工膀胱を保有した人のこと、Contineceは便や尿の「失禁」を意味します。「WOC Nursing」は、このWOCに関する一歩進んだ予防や治療、ケアの情報を提供する、業界初の専門誌です。WOCケアに従事している人をターゲットに、これからの日本を変えて、より世界を広げていくための有効な情報を提供しています。

特集では、創傷・オストミー・失禁の管理や治療、予防を総合的に学べるように、工夫が凝らされています。全ページカラーとなっており、それぞれのケアに関わる人が知っておくべきことや、ケアのポイント、対処法などについてイラストや症例写真を多く掲載することで、ビジュアルでも分かりやすくなっているのが本誌の魅力です。医師や看護師、栄養師、理学療法士など、さまざまな職種の人々がそれぞれの立場で専門性を高められるように、膨大な情報をシンプルにまとめています。

創傷ケアやストーマケア、失禁ケアに携わる人が本当に知りたいスキルや知識、情報が満載です。看護師から医師、栄養士まで、チーム医療のための情報共有に役立つ1冊です。

WOC Nursing(ウォック ナーシング)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.