飛ぶ教室の読者レビュー

総合評価: ★★★★★4.79
全てのレビュー:14件
★★★★★11件
★★★★☆3件
★★★☆☆0件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全14件中 1 〜 14 件を表示
楽しみ
★★★★★ 2024年04月13日 ねこねこ 学生
定期購読しています。色々な物語が載っているので自分では選ばないストーリーとの出会いも楽しみで世界が広がります。
最初の一冊目で夢中に。
★★★★★ 2023年10月28日 かえで 自営業
まず、タイトルの左側にひっそりと小さく書かれた文字が最高です。《児童文学の冒険》おおお、これは本当に冒険だ。最近、いしいしんじさんや、重松清さんの作品にひかれてやまない私にとって、ああこれ!こういうのがよみたかったのに。これまで存在すらしりませんでした。出会いに感謝。定期購読を開始しました。
児童文学の挑戦
★★★★★ 2023年01月23日 tonko 主婦
この雑誌は従来の児童文学の枠を広げる試みをしているそうで、児童文学作家でない作家が作品を書いています。 好きな直木賞作家が書いていたので買ってみましたが、残念ながら作品は面白くはありませんでした。が、試みは面白いと思います。 何冊か読んでみて、この雑誌で一番面白いのは公募作品でした。いわゆる可愛いメルヘンではなく、かなり実験的な作品を選んでいるようで読み応えがありました。
幅が広がる
★★★★★ 2023年01月01日 にゃんこ 学生
色んな作者を知る事が出来るので良いです。気に入った作者の方の本をまた別で購入して読んだりしています。
読みやすい
★★★★☆ 2022年09月06日 づま 会社員
子どもと一緒に読みたいと思い、定期購読しています。 とても読みやすくて、子どもと一緒にたのしく拝読しています。
面白い
★★★★★ 2022年09月05日 O0 高校生
教科書と似て、読みやすくわくわくする内容の本です。
教科書を読んでるようなワクワク感
★★★★☆ 2022年08月01日 ゴエモン 会社員
小学生の頃の国語の教科書が光村図書でした。いろいろなジャンルの文章が載っている国語の教科書を読むのが好きだった自分にとって、この飛ぶ教室はもってこいの本でした。子供も一緒に楽しめるいい本だと思います。
面白い
★★★★★ 2021年06月15日 かほん 無職
読書好きから読書初心者まで様々な人々に読んでもらいたい本です。本当に読みやすい!読書あんまりしないから読み切る自信ないなって人でも短編なので、凄くオススメできます。
娘と一緒に
★★★★★ 2020年12月04日 umio34 主婦
小学生の娘と一緒に読んでます。楽しみが一冊にギュっとなっているのがうれしい。 なにより表紙も毎号素敵で、どんなお話が詰まっているかわくわくします。
良心の雑誌
★★★★★ 2020年05月06日 yuzu 専門職
児童文学を愛する人に欠かせない雑誌です。休刊しないでね。
大人も楽しめて勉強になる雑誌
★★★★☆ 2019年12月07日 ゆきパパ 無職
読むだけでなく書くようになって「言葉の重み」と言うか質の重要性を感じるようになりました。児童文学の雑誌ですがすべての年代の人が楽しめて学べる雑誌だと思い定期購読を決めました。すぐに送っていただき手にして満足感がこみ上げてきています。(当方稲賀暮らしのため配送されるのが助かります)
書く勉強のために
★★★★★ 2019年12月06日 はなあみ アルバイト
二年前から、児童文学を書く勉強をしています。 毎回ちがう特集で、どんな風に話が展開していくのかが、とても勉強になっています。
寝る前の楽しみ
★★★★★ 2019年05月09日 なまち 主婦
小学生の頃から馴染みの光村図書さん。今は娘が国語の教科書でお世話になっています。 こちらの雑誌のことは大型書店で知りました。とても雰囲気のよい雑誌です。 慌ただしい毎日、眠る前のひとときに短編を読み、癒やされてます。
小6の娘の愛読書
★★★★★ 2019年01月18日 nozominzoku 専業主婦
塾の国語の問題で出た文章が、この雑誌を買うきっかけでした。 きっかけがきっかけなので、もっと教育的なのかと思いきや、伸びやかで健やかで、健やか過ぎずで、読んで楽しい雑誌でした。 もっと沢山の人に読んで欲しいと願っています。 中学生になったら定期購読する予定です。

飛ぶ教室の内容

子どもから大人まで楽しめる児童文学の総合誌
ドイツの児童文学者エーリヒ・ケストナーの名作の名を冠した「飛ぶ教室」。1981年に河合隼雄や今江祥智らが編集委員となって創刊。以来、江國香織、梨木香歩、内田麟太郎や川島誠といった作家を数多く輩出しています。幅広いジャンルの書き手による童話や短編、絵本の書き下ろし、評論やインタビュー、座談会など、読み応えある企画が満載です。

飛ぶ教室の目次配信サービス

飛ぶ教室最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

飛ぶ教室の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.