耳鼻咽喉科・頭頸部外科 発売日・バックナンバー

全238件中 106 〜 120 件を表示
2,970円
■特集 女性と耳鼻咽喉科-診療のポイント■

耳鼻咽喉科領域の女性診療のポイント(飯野 ゆき子)
□主要疾患の診療ポイント
急性低音障害型感音難聴とメニエール病(佐藤 宏昭)
心因性難聴(野口 佳裕)
口腔内灼熱症候群・ドライマウス・味覚異常(山村 幸江)
咽喉頭異常感症(矢部 はる奈)
音声障害(許斐 氏元,渡邊 雄介)
甲状腺疾患(古川 まどか)
不定愁訴(小林 一女)
□ライフステージからみた診療のポイント
女児のめまい症状(五島 史行)
妊娠中の投薬の注意点(酒見 智子,山中 美智子)
高齢女性の嗅覚障害(三輪 高喜)


□原著
Crowned dens syndromeの1例(坂口 功一,金子 賢一,田中 藤信・他)
鼻腔内異物が疑われた逆生歯牙の1例(佐藤 恵里子,佐伯 忠彦,大河内 喜久)
当医療センターで初回人工内耳手術を行った
 聴覚障害児138児の療育先およびその後の就学状況調査(南 修司郎,榎本 千江子,加藤 秀敏・他)
佐藤式彎曲型喉頭鏡が有用であった下咽頭梨状陥凹瘻の1例(坂本 ひかり,岡本 伊作,塚原 清彰・他)
2,970円
■特集 こどもの上手な診かた■
□主要症候・疾患の診かた
難聴(柿木 章伸)
中耳炎(伊藤 真人)
鼻炎・副鼻腔炎(保富 宗城)
吃音・言語障害(菊池 良和)
気道狭窄・嚥下障害(安岡 義人)
扁桃と睡眠時無呼吸症候群(安達 美佳,鈴木 雅明)
頭頸部腫瘍(有泉 陽介,朝蔭 孝宏)
異物(竹内 頌子,大久保 淳一,高橋 梓・他)
□トピックス
ワクチンの現状と問題点(小川 洋)
学校健診(大島 清史)
発達障害(渡部 京太)
遺伝子検査(原 真理子,守本 倫子)


●原著
ピアス型イヤリングが埋没した耳介異物の1例(酒井 昇,白取 謙一,今石 寛昭・他)

下咽頭がん術後に対する経直腸的甲状腺ホルモン補充療法例
 (南 和彦・大庭 晋,久場 潔実・他)

耳下腺に発生しリンパ節病変を伴ったMALTリンパ腫の1例
 (池田 文,及川 伸一,宮口 潤・他)
2,970円
■特集 めまい診療のNew Trend■
超高齢社会におけるめまいの疫学(堀井 新)
□最新のめまい診断
神経耳科学的検査(室伏 利久・牛尾 宗貴)
画像検査(寺西 正明・曾根 三千彦)
遺伝子検査とめまい診断(野口 佳裕)
□主要なめまい疾患の動向
メニエール病診療ガイドライン(武田 憲昭・松田 和徳・佐藤 豪)
良性発作性頭位めまい症
 -半規管結石症説から学ぶ温故知新(中山 明峰・佐藤 慎太郎・國弘 幸伸)
前庭神経炎(岩埼 真一)
椎骨脳底動脈循環不全(瀬尾 徹)
心因性めまい(小川 恭生・永井 賀子)
□めまい診療のトピックス
前庭性片頭痛(新井 基洋・中山 貴子)
小児のめまい-良性発作性めまいとその類縁疾患(五島 史行)
Visual display terminal(VDT)作業によるめまい(都筑 俊寛)
上半規管裂隙症候群(堤 剛)
動揺病と地震酔い(肥塚 泉)
2,970円
■特集 聴神経腫瘍診療のNew Concept■

聴神経腫瘍の疫学と病態-最近の考え方(橋本 省)
聴神経腫瘍の臨床像と鑑別診断(本村 和也,棚橋 邦明,夏目 敦至・他)
神経線維腫症II型の臨床像と関連遺伝子(大石 直樹)
Growth rate(高橋 真理子,関谷 健一)
●治療戦略
Wait and scan(佐藤 輝幸,石川 和夫)
放射線治療(周藤 高)
手術:経迷路法・中頭蓋窩法(山本 裕)
手術:後頭蓋窩法(河野 道宏)


●原著
未成年に生じた唾液腺上皮性腫瘍の検討(中村 哲,石永 一,濱口 宣子・他)

腫瘍様所見を呈した単純ヘルペスウイルスによる扁桃炎例(清水 藍子,橘 智靖,牧野 琢丸・他)
2,970円
■特集 外来に必須! 外用薬の上手な使い方■

□外来処置
手術・処置時に用いる消毒薬(杉本 賢文・曾根 三千彦)
局所麻酔薬(中田 誠一)
血管収縮薬(堀井 新)
ネブライザー用薬(齋藤 康一郎)
□耳科領域
抗菌点耳薬(堤 剛)
耳処置薬(白馬 伸洋)
□鼻科領域
抗菌鼻腔用軟膏-ムピロシンカルシウム軟膏(三橋 拓之・梅野 博仁)
点鼻用副腎皮質ステロイド(竹内 裕美)
点鼻用抗アレルギー薬(和田 弘太)
鼻出血用外用薬(吉川 衛)
□口腔・咽喉頭領域
含嗽薬(井口 広義)
トローチの基礎知識(長谷川 雅世・吉田 尚弘)
口内炎治療薬(山下 拓)
口腔乾燥症状改善薬(星川 広史)
歯周病治療用軟膏(相馬 啓子)
□顔面・頭頸部領域
非ステロイド抗炎症外用薬(田中 康広)
副腎皮質ステロイド外用薬(横関 博雄)
皮膚潰瘍治療薬-創状態に応じた使い分け(薩摩 敦子・坪井 良治・塚原 清彰)


●原著
上顎洞verrucous carcinomaの1例(三嶽 大貴,祢津 宏昭,堂坂 善弘・他)

詳細な聴覚平衡覚検査を行った脊髄小脳変性症症例(井上 彰子,五島 史行,井田 裕太郎・他)
2,970円
■特集 頸部郭清術のNew Concept■

□臓器別治療戦略
口腔・中咽頭がん(野村 文敬,朝蔭 孝宏)
喉頭・下咽頭がん(藤井 隆)
甲状腺・唾液腺がん(大月 直樹,丹生 健一)
原発不明頸部転移がん(森田 真吉,松浦 一登)
□手術手技
肩甲舌骨筋上頸部郭清術(戎本 浩史,大上 研二)
側頸部郭清術(上村 裕和)
根治的頸部郭清術(松本 文彦)
咽頭後リンパ節郭清(四宮 弘隆,丹生 健一)
上縦隔郭清(花井 信広)
化学放射線療法後の救済手術(菅澤 正)


●原著
中咽頭に発生した平滑筋肉腫と扁平上皮との重複がん症例(森 鮎美,伊東 明子,岡 峰子・他)

顎関節ヘルニアを伴った特発性外耳道骨欠損症の1例(西平 茂樹,三原 国昭,中津 若菜・他)
2,970円
■特集 外リンパ瘻診療の新しい展開■
外リンパ瘻とは-疾患概念と病態(内藤 泰)
外リンパ瘻の診断基準(池園 哲郎)
外リンパ瘻の治療(萩森 伸一)
●外リンパ瘻関連疾患
機械的外傷と外リンパ瘻(岩崎 真一)
気圧外傷と外リンパ瘻(三保 仁)
外リンパ瘻と内リンパ水腫(福嶋 宗久,北原 糺)
外リンパ瘻と脳脊髄液減少症(相馬 啓子,國弘 幸伸)


●原著
当科における外耳道がん症例の臨床的検討(松村 聡子,井上 準,久場 潔実・他)

傍咽頭間隙へ迷入した下顎智歯の1例(冨岡 亮太,岡本 伊作,佐藤 宏樹・他)

耳下腺に発生した基底細胞腺腫(一條 研太郎,松田 絵美,金谷 佳織・他)

診断に苦慮した成人Still病の1例(中座 資実,大橋 健太郎,大木 幹文)

耳管通気により発症した外リンパ瘻確実症例(篠原 宏,清水 啓成,吉田 沙絵子)
2,970円
■特集 頸部腫瘤を見極める■
頸部腫瘤の鑑別診断(丹生 健一)
頸部リンパ節腫脹
 炎症性疾患(齋藤 康一郎・渡邉 格)
 悪性リンパ腫(近松 一朗)
 転移性リンパ節腫脹(佐藤 宏樹・塚原 清彰)
唾液腺腫脹(井口 広義)
神経原性腫瘍(小野 剛治・梅野 博仁)
血管性腫瘍(志賀 清人)
リンパ管腫・ガマ腫(香取 幸夫)
先天性頸部嚢胞性腫瘤(山内 盛泰・倉富 勇一郎)
甲状腺腫脹・腫瘍(山下 拓)


●原著
CHARGE症候群の小児3例における
 人工内耳埋め込み術後の聴性行動反応の変化(力武 正浩,榎本 千江子,南 修司郎・他)

小児に発症したアレルギー性真菌性
 鼻副鼻腔炎(allergic fungal rhinosinusitis)の1例(上甲 智規,上田 哲平,菰渕 勇人・他)
2,970円
■特集 もう困らない! 異物摘出マニュアル■
外耳道・中耳異物(萩森 伸一)
鼻腔・副鼻腔異物(梅木 寛)
口腔・咽頭異物(能田 淳平・佐伯 忠彦・羽藤 直人)
喉頭・気管・気管支異物(櫻井 一生)
食道異物(後藤 一貴)


●原著
頸部に発生した異所性胸腺腫の1例(布施 慎也・永尾 光・井上 麻美・他)

インフルエンザ感染が契機となり喉頭痙攣を発症した1症例
 (皆木 正人・井口 郁雄・綾田 展明・他)

磁石による両側鼻腔異物の2例(近藤 律男・榎本 浩幸・野中 学・他)

高齢者の上顎洞に発生した癌肉腫の1例(森川 朋子・寺田 友紀・宇和 伸浩・他)

甲状腺良性腫瘍内出血により急速な気道狭窄をきたした1例(安原 一夫・宮野 一樹・戸島 均)
2,970円
■特集 顔面神経麻痺-新たな展開■
顔面神経麻痺の診断(江崎 伸一・村上 信五)
顔面神経麻痺評価法(濱田 昌史・小田桐 恭子)
□顔面神経麻痺の治療法
保存療法(國弘 幸伸)
手術治療(山田 啓之・羽藤 直人)
□病的共同運動への対応
ボツリヌス毒素の応用(坂本 崇)
病的共同運動の予防のためのミラーバイオフィードバック(中村 克彦)
□顔面神経麻痺の機能再建・再生医療
顔面神経麻痺に対する動的再建(多久嶋 亮彦)
顔面神経麻痺に対する静的再建(松峯 元・新美 陽介・櫻井 裕之)
人工神経を用いた顔面神経麻痺の治療(中村 達雄・稲田 有史・茂野 啓示)


●原著
下眼瞼向き眼振を呈した17症例の臨床的検討(松吉 秀武・山西 貴大・後藤 英功・他)

気管切開術に縦隔気腫,皮下気腫,気胸を合併した1例(石原 明子・融 衆太・横山 和明・他)

内視鏡下鼻内手術を施行した巨大な鼻口蓋管嚢胞例(牧原 靖一郎・浦口 健介・岡 愛子・他)
2,970円
■特集 いまさら聞けない聴覚検査のABC■
純音聴力検査とマスキング(石川 浩太郎)
語音聴力検査(佐野 肇)
乳幼児聴力検査(伊藤 真人)
閾値上聴力検査(補充現象検査)(和田 哲郎)
耳鳴検査(坂田 英明・高浪 太郎・岡田 岳歩)
耳管機能検査(大島 猛史)
インピーダンスオージオメトリー(寺西 正明・曾根 三千彦)
耳音響放射と聴性脳幹反応検査(原田 竜彦)


●原著
内視鏡下副鼻腔手術を施行した好酸球性
 副鼻腔炎症例の検討(牧原 靖一郎・浦口 健介・岡 愛子・他)

原発性副甲状腺機能亢進症手術症例の検討(中村 哲・石永 一・濱口 宣子・他)

顔面神経麻痺を契機に発見された肺癌
 側頭骨転移症例(橋田 光一・池嵜 祥司・武永 芙美子・他)

●鏡下囁語
牡ライオンCecilの死(上村 卓也)
8,800円
■耳鼻咽喉科処方マニュアル■
□1.主な薬剤の種類と使い方
抗菌薬・抗真菌薬・抗ウイルス薬の種類と使い方(鈴木 正志,門脇 嘉宣)
消炎・消炎鎮痛薬の種類と使い方(西野 宏)
副腎皮質ステロイド・アレルギー治療薬の種類と使い方(飯沼 智久,岡本 美孝)
向精神薬の種類と使い方(五島 史行)
頭頸部がん治療薬の種類と使い方(西村 剛志,折舘 伸彦)
漢方薬の種類と使い方(齋藤 晶,宮川 昌久)

□2.上気道感染症・性感染症
かぜ症候群(金谷 洋明,春名 眞一)
インフルエンザ(増田 佐和子)
伝染性単核球症(工田 昌也)
結核(児玉 悟)
非定型抗酸菌症(角田 真弓,大石 直樹)
放線菌症(松延 毅)
マイコプラズマ肺炎(三輪 徹,蓑田 涼生)
梅毒(久保 和彦,中島 寅彦)
カンジダ症(南 修司郎)
HIV感染症(留守 卓也)
クラミジア(橋口 一弘)

□3.耳・鼻・喉の感染症/炎症
●外耳
外耳道炎(増田 正次)
外耳道湿疹(水上 真美子)
外耳道真菌症(新鍋 晶浩)
悪性外耳道炎(坂口 博史)
●中耳
急性中耳炎(泰地 秀信)
急性乳様突起炎(工藤 典代)
滲出性中耳炎(伊藤 真人)
慢性中耳炎(山本 裕)
●内耳
ウイルス性内耳炎・化膿性内耳炎(木村 優介,大島 猛史)
髄膜炎(中川 尚志)
●鼻副鼻腔
急性化膿性鼻副鼻腔炎(鴻 信義)
慢性鼻副鼻腔炎(池田 勝久)
鼻副鼻腔真菌症(加瀬 康弘)
●口腔・咽頭・唾液腺
口内炎(寳地 信介,大久保 淳一,鈴木 秀明)
難治性口腔咽頭潰瘍(鈴木 幹男,山城 拓也,又吉 宣)
手足口病(仲野 敦子)
ヘルパンギーナ(守本 倫子)
急性化膿性唾液腺炎・反復性唾液腺炎(山崎 一春,石川 和夫)
急性咽頭炎(中田 誠一)
●扁桃・喉頭
扁桃炎・扁桃周囲膿瘍(黒野 祐一)
急性喉頭炎(齋藤 康一郎)
急性喉頭蓋炎・急性声門下喉頭炎(原 浩貴)
●甲状腺
急性化膿性甲状腺炎(大月 直樹,丹生 健一)
亜急性甲状腺炎(星川 広史)
●頸部
急性リンパ節炎(倉富 勇一郎,宮崎 俊一)
組織球性壊死性リンパ節炎(堤 剛)
深頸部膿瘍(志賀 清人)

□4.アレルギー性疾患
鼻アレルギー(山口 智,松根 彰志)
アレルギー性真菌性副鼻腔炎(初鹿 恭介,増山 敬佑)
口腔アレルギー症候群(大久保 公裕)
喉頭アレルギー(内藤 健晴)

□5.免疫異常
自己免疫性内耳障害(柿木 章伸)
高安動脈炎(中岡 良和)
シェーグレン症候群(川野 利明,鈴木 正志)
IgG4関連疾患(ミクリッツ病/キュットナー腫瘍)
 (氷見 徹夫,高野 賢一,亀倉 隆太,阿部 亜由美)
ベーチェット病(近藤 昭男,武田 憲昭)
上気道サルコイドーシス(脇坂 尚宏,吉崎 智一)
多発血管炎性肉芽腫症(Wegener肉芽腫症)(岸部 幹,原渕 保明)
無痛性甲状腺炎(三宅 成智,北野 博也)
慢性甲状腺炎(橋本病)(川内 秀之)

□6.好酸球関連疾患
好酸球性中耳炎(松原 篤)
好酸球性副鼻腔炎(小林 正佳,竹内 万彦)
線維素性唾液管炎(吉原 俊雄)
軟部好酸球性肉芽腫症(木村病)(吉原 俊雄)

□7.難聴・めまい
急性感音難聴・突発性難聴(吉田 忠雄,曾根 三千彦)
特発性両側性感音難聴・遺伝性難聴(工 穣)
先天性サイトメガロウイルス感染症(小川 洋)
前庭水管拡大症・ミトコンドリア病(鈴木 伸嘉,岩崎 聡)
良性発作性頭位めまい症(肥塚 泉)
メニエール病(佐藤 豪,武田 憲昭)
前庭神経炎・蝸牛神経炎(將積 日出夫)
外リンパ瘻(國弘 幸伸)
脳脊髄液漏出症(國弘 幸伸)
耳鳴・聴覚過敏(柘植 勇人)

□8.麻痺・痛み・異常感
嗅覚障害(藤尾 久美,丹生 健一)
味覚障害(任 智美)
舌痛症(堀井 新,馬場 洋徳,高橋 奈央)
顎関節痛(杉崎 正志)
三叉神経痛・舌咽神経痛(関根 基樹,大上 研二)
ベル麻痺・ハント症候群(能田 淳平,山田 啓之,羽藤 直人)
咽喉頭酸逆流症(香取 幸夫)

□9.嚢胞・良性腫瘍
ガマ腫・リンパ管腫(太田 伸男)
喉頭気管乳頭腫症(室野 重之,吉崎 智一)

□10.頭頸部がん
口腔がん(角 卓郎,朝蔭 孝宏)
副鼻腔がん(本間 明宏,清水 康)
中咽頭がん(橋本 香里,門田 伸也)
下咽頭がん(松本 文彦)
喉頭がん(森田 真吉,松浦 一登)
甲状腺がん(茶屋原 菜穂子)
唾液腺がん(多田 雄一郎)
悪性リンパ腫(新津 望)
メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患(駒林 優樹,林 達哉)

□11.がん治療副作用・疼痛緩和
骨髄抑制(仲野 兼司)
腎障害(岡野 晋)
消化器症状(加藤 久乃,河田 健司)
セツキシマブによるinfusion reaction(横田 知哉)
EGFR阻害薬による間質性肺炎(今村 善宣,清田 尚臣)
神経障害(後藤 秀彰,清田 尚臣)
EGFR阻害薬による皮膚障害(田中 薫)
疼痛緩和(石木 寛人)
2,970円
■特集 嚥下障害の完全マスター■
嚥下の病態生理(今泉 光雅・大森 孝一)
嚥下機能評価(香取 幸夫)
嚥下障害のリハビリテーション(國枝 顕二郎・藤島 一郎)
嚥下障害の外科的アプローチ
 嚥下機能改善手術(兵頭 政光)
 誤嚥防止術-いま医療現場で求められる役割と術式(鹿野 真人)
頭頸部癌の嚥下障害リハビリテーション(高橋 美貴)
脳・神経筋疾患にかかわる嚥下障害(三枝 英人)
高齢者の嚥下障害(唐帆 健浩)
嚥下性肺炎の病態と治療(藤江 俊秀・稲瀬 直彦)


●原著
血友病A患者に発症した喉頭血腫の1例(森田 真吉・舘田 勝・天野 雅紀・他)

頭頸部頭蓋外髄膜腫の3例(鈴木 秀明・寳地 信介・小泉 弘樹・他)
2,970円
■特集 新しい指定難病制度を理解する■
指定難病制度の概要(飯野 ゆき子)
□耳鼻咽喉科領域の指定難病
オスラー病(西野 宏)
ベーチェット病(川内 秀之)
好酸球性副鼻腔炎(松原 篤)
シェーグレン症候群(吉原 俊雄)
IgG4関連疾患(氷見 徹夫・高野 賢一・野村 一顕・他)
若年発症型両側性感音難聴(西尾 信哉・宇佐美 真一)
アッシャー症候群(岩崎 聡)
指定難病制度を踏まえたミトコンドリア病の診療(松永 達雄・山本 修子・村山 圭)
遅発性内リンパ水腫(武田 憲昭)
神経線維腫症(神崎 晶)


●原著
鼻性眼窩内合併症をきたした急性副鼻腔炎の2例(鯉田 篤英・栢野 香里・松本 幸恵)
2,970円
■特集1 走り出した舌下免疫療法 現況と展望■
スギ花粉舌下免疫療法の実施ポイントと作用メカニズム(藤枝 重治・吉田 加奈子)
スギ花粉への舌下免疫療法の注意点と副作用(朝子 幹也・濱田 聡子)
ダニへの舌下免疫療法の動向と注意点(岡本 美孝)


■特集2 がん免疫療法のブレイクスルー-免疫チェックポイント阻害薬■
免疫チェックポイント阻害薬とは何か(北野 滋久)
メラノーマに対する免疫チェックポイント阻害薬の効果(丸木 雄太・近藤 俊輔)
頭頸部がんに対する免疫チェックポイント阻害薬の可能性と現状(田原 信・榎田 智弘)
免疫チェックポイント阻害薬の副作用と管理法(清田 尚臣)


●原著
外耳道癌における中耳温存手術10例の検討(金丸 朝子・齊藤 祐毅・小村 豪・他)

長期観察中に突然進展した高齢者後天性真珠腫性中耳炎例(齊藤 真紀・山岸 純也・竹久 誠・他)

G-CSF産生下咽頭癌の1例(實川 純人・亀倉 隆太・近藤 敦・他)

保存的治療で治癒できた非結核性抗酸菌性中耳炎の1症例(松田 帆・池園 哲郎・坂本 圭・他)

顎下部に発症したCastleman病の1例(入谷 啓介・小池 雪絵・長谷川 稔文・他)
おすすめの購読プラン

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の内容

  • 出版社:医学書院
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:不定期
耳鼻咽喉科学についての最新テーマを掲載
耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域の厳選された原著論文を掲載するほか、特集形式でトピックスを随時紹介している。「目でみる耳鼻咽喉科」「シリーズ/難治性疾患への対応」などの連載も好評。年1回、時宜を得たテーマで増刊号を発行。

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の目次配信サービス

耳鼻咽喉科・頭頸部外科最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.